【外食】マクドナルド凋落の元凶がついに判明・・・回転率をあげ効率を追及した結果、店内の清掃も行き届かなくなり客離れに至る

1: 海江田三郎 ★ 2015/07/31(金) 11:10:12.77 ???.net
http://president.jp/a…icles/-/15780 2015年2月に発表された日本マクドナルドホールディングスの14年12月期連結決算は、全店売上高が前年比12%減の4463億円、 最終損益は218億円の赤字だった。同社の営業赤字は41年ぶりで、01年の上場以降では初となる。 同社では赤字転落の原因を「消費期限切れ鶏肉使用問題の影響」としているが、それだけが原因ではないことは明らかだ。 前13年12月期決算でも営業利益は前年比54%減の115億円、売上高は12%減の2604億円で、 この時点ですでに2年連続の減収減益だった。3期連続減収減益、上場以来初の赤字転落という極度の不振に陥った根本の原因は、 辞任した原田泳幸前社長(現ベネッセホールディングス会長兼社長)時代にある。 日本マクドナルドは1971年、米国マクドナルドよりフランチャイズ権を獲得した藤田田により設立された。 以後、急成長を続け、82年には全店売上高703億円で外食産業トップとなっている。 藤田時代の経営の成功要因は、要約すれば「時代の趨勢」である。高度成長の最中であり、人々は米国文化に憧れていた。 しかし藤田は、米国で成功した手法をそのままコピーするのではなく、日本の事情に合わせてローカライズした。 たとえば1号店出店では、郊外での出店を指示するアメリカ本社の意向に同意せず、流行の発信地である銀座を選んだ。 それによりハンバーガーという日常食を、プレミアム商品として位置づけることに成功した。 チェーン経営においても、フランチャイズ店中心の米国とは路線を違え、直営店中心のレギュラーチェーンを展開した ハンバーガー大学を設立して人材を育て、子飼いの社員たちをチェーン店の店長に据え、家族的な経営を行った。 95年に初の減益を経験すると、…を下げ、地方や小都市にまで店舗を展開するペネトレーション戦略に変更。 売上高を倍増させ、01年にはJASDACへの上場を果たす。 03年に藤田が社長を辞任すると、日本マクドナルドは売上高、経常利益ともに大幅なマイナスに陥る 04年、業績悪化を受けて、アップルコンピューター出身の原田が新たなCEOに就任した。 原田が行ったことを一言で言えば、マクドナルド米国本社の意を受けて、藤田が「日本化」した日本マクドナルドを米国標準に戻すことだった。 00〜03年にかけて収益力が悪化した米国マクドナルドでは、「Plan To Win」と題する経営の刷新を行っていた。 多くの店舗をリニューアルし、24時間営業を開始。また店内に新しい調理機器を導入、それまで作り置きしていた ハンバーガーやポテトを、オーダーを受けてから作る、「メイド・フォー・ユー」と呼ぶ形に変えた。 さらに「メガマック」「プレミアムローストコーヒー」などの新商品を開発投入し、業績回復に成功する。 原田が行ったのは、米国で成功を収めたこれらの戦略を日本に導入することだった。 それまで導入が進んでいなかったメイド・フォー・ユーは、1年で一気に全店舗に導入するよう指示。 「メガマック」「プレミアムローストコーヒー」、さらに日本独自開発の「えびフィレオ」などの新商品を投入。 低…戦略によって「チープ」という固定観念が定着していたマクドナルドのイメージを一新することに成功。 24時間営業や地域別…の導入で利益率も改善された。 もともとの企業理念であるQSC(クオリティ、サービス、クレンリネス=清潔さ)の向上を…させる一連の施策により、 日本マクドナルドは一時の不振を払拭し、売上高は大きく伸びた。それにより店舗も活況を呈したが、その割に利益率は上がってこなかった。 これを問題視した米国本社では、07年、シニアディレクターのデイブ・ホフマンを日本マクドナルドのFCシステム運営責任者として日本に派遣する。 ホフマンが行ったのは、日本マクドナルドの直営店のフランチャイジーへの売却だった。 直営店をフランチャイジーに売却すれば、1店あたり数千万円のキャッシュが得られる。 このキャッシュは会計上、フランチャイズ店からの収入として計上される。 08年に始まる3年間で2千数百の直営店が売却され、07年の直営店の割合71%が、12年には34%まで下がった。 この間、日本マクドナルドには年間35億円ほどの売却益がもたらされた。 店舗売却と同時に、それまで日本マクドナルドの社員だった店長や本部の経営幹部がフランチャイジーに移籍させられていった。 07年に4997人だった日本マクドナルドの従業員数は、13年には2764人まで減っている。 キャッシュが入り、移籍した社員の人件費が削減され、さらに資産を売却した分だけ資産が圧縮されて、 日本マクドナルドの総資産利益率や自己資本利益率は向上。11年には最高益を更新している。


74: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 14:38:50.83 3usFLhPo.net
>>1 これ書いたやつ頭悪そう

8: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 11:34:30.15 dv279I6x.net
あまり美味くない 他の外食産業に比べて割高 材料が腐った中国産 新製品が、既存のパーツの組み合わせなので食べなくても味が分かる 客層悪い メニュー構成がさっぱりわからない 掃除不良とかレジ速度遅延は、これらの結果人員を削減してコスト抑えようとした二次被害かもな。

11: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 11:37:35.86 0gUGuYc0.net
マクドナルド、原田に追い出された幹部社員がすごすぎる件 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1438133804/

18: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 11:54:51.83 S+00p1Qp.net
判明してねーじゃねーかwwwww 不味いからだお

34: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 13:00:43.64 5DPNhN+I.net
TPPの未来をマックにみる

36: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 13:06:06.17 h6C3dhGI.net
夏のマックは、マック冷やし中華、マック冷麺、マックそば大盛り、「マックかき氷」、マックシロクマ君 くらいにしなけりゃだめ。風鈴鳴らして、店員は浴衣、のれんもな。

38: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 13:08:15.94 oHX5KInK.net
相変わらずピンとはずれな評価だなw 値段と品質のバランスが悪いのと対抗する 業種が増えたことで競争力がなくなったのが原因だ これからも低迷が続くだろうなw

40: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 13:18:36.03 bV2dRh5M.net
レジのメニュー表を廃止するだの何だの言ってたあたりが ターニングポイントだったんじゃないの つまり、「注文したけりゃメニューを覚えておけ」という傲慢さに みんなが呆れたんだろう

46: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 13:31:24.17 8VMU+Qty.net
マックはカスタムメニューに対応してくれる これ知らない人多いんだよね ジュースが氷で薄まるのが嫌 -> 氷なしで頼めばOK ポテトが塩辛いのが嫌 -> 塩なしで頼めばOK ハンバーガーの味が濃いのが嫌 -> 「グリルシーズニングなし」「ケチャップなし」とか頼めばOK チーズ無しチーズバーガーも出来るよ!

48: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 13:41:38.88 Q6G+Fy+i.net
>>46 知ってる。以前ハウエルって助っ人外国人プロ野球選手がいて、これが物凄い偏食で いつもマックでケチャップ無、ピクルス無、オニオン無のハンバーガー喰ってたそうだから。

50: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 13:51:10.68 VPmYqQeT.net
色々言いたいことがあるけど、確かにバイトの質が下がったのが一番大きいかもな。 若い子がニコニコしながらバーガーを包んでくれていたらそれで良かったんかもしれん。

52: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 13:58:02.05 U5x4r+tF.net
ジェネラルエレクトリックとかも言ってたろ。 海外展開でも自国でヒットしたのをそのままちょこっと手直し低コストにすりゃ 受けると思ったら大間違いだったって。 ローカライズは必須で藤田は正しかったな。

56: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 14:03:54.81 OHjKdMyf.net
いっそ開き直って、対面販売の廃止(券売機の導入)と座席の廃止(立席のみ)もやっちゃったら?

60: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 14:12:06.37 lRoCLqU9.net
近所のイオン店内のマックは客が居なくていつも店内掃除してるけどなw

66: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 14:23:52.65 JYjKR+cX.net
いやいや、単純に高すぎるから

67: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 14:24:05.60 Fa+CFQua.net
違う、そうじゃない 客が減ったから掃除も手抜きになったんだよ

68: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 14:26:18.14 zQ/m7RNu.net
ハンバーガープレミアムが剥げたとしか思えないけどな 同じような値段ならみんな回転寿司とかサイゼリヤとかうどんチェーン店とかにいくんじゃないか

69: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 14:28:19.40 f2Vx9L5D.net
久々に入ったとき高くてびっくりした たいして上手くもないふわふわのパンに グチャグチャしたソースと薄いハンバーグがのせて あれじゃ駄目だわ

78: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 14:44:29.13 MRS/ZuiT.net
クルーの笑顔が少なくなった気がする

89: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:04:24.97 rEaWJ1o0.net
マクドナルド スルー

91: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:05:54.23 NNvrZ+s9.net
まずくて高い

96: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:14:13.95 0vO9lLSo.net
原田みたいな冗長性を無駄とか言って切り捨てたり、培ってきた信用を切り売りして 利益を上げる経営者が多過ぎなんだよ 自分がいる時は弊害無くても、そういう無理は後から致命的な状況を生むことが多い マックなんて最悪な状況だもの これを元に戻すことってかなりハードモードだわな

100: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:19:12.07 lb6JuWVS.net
>マクドナルドには多くの熱烈なファンがいる。 いや、いないから

101: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:22:12.89 mBZ1ctFA.net
今頃気が付いたのかよ 改装する前に気が付くだろw

105: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:25:35.59 ZFV2B8O6.net
値段と内容をやよい軒と比較してみたら何かわかるかも知れない。

106: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:26:13.75 BaQn7tvE.net
数秒しか焼かないバンズ(ビックマックの真ん中な片面しか焼いてない) 両面焼きによるパサパサのミート、しかも焼き置きしてる ピーク時には何十人も必要なオペレーション メイドフォーユー導入が元凶だわ

111: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:30:59.89 EWZE1TCo.net
ヘルシーだった

113: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:31:35.06 I2MC3C5J.net
紙ナプキンをケチり始めて行かなくなった。 自分の商売を忘れて、経費削減と効率化に血道をあげる企業は例外なくだめになる

116: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:35:08.98 EWZE1TCo.net
最近はサービスも低下して店員の態度も悪くなったから もうマック駄目だなw

120: 名刺は切らしておりまして 2015/07/31(金) 15:41:15.64 v8iqHxxC.net
可能な限りとにかく低コストなモノを食わすぞ!というのが透けて見えて不愉快。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1438308612/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ