【労働】派遣法改正、繰り返される「『正社員化』を促進する」という安倍総理の無理な説明 法案成立で派遣社員が激増する恐れ

1: 海江田三郎 ★ 2015/08/03(月) 11:17:18.10 ???.net
http://…lines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/20150801-00046750/ 派遣法案の本格的な審議が7月30日から始まりましたね。…にもなっていました。 派遣法改正案 きょうから参院で実質審議 派遣法改正案、参院厚労委で審議入り 是非、時間をかけてしっかり討議してもらいたいものです。 ところで、この派遣法案について、安倍総理が繰り返し強調していることがあります。 それは、正社員を希望する派遣労働者について、その道が開けるようにするというものです。 安倍総理の発言内容 一般に、派遣という働き方は、賃金水準が正社員に比べ低い傾向にあり、雇用の安定やキャリア形成が図られにくい面があります。 このため、今回の改正案では、正社員を希望する派遣労働者について、その道が開けるようにするため、派遣元の責任を強化し、 派遣期間が満了した場合、正社員になったり、別の会社等で働き続けることができるようにする措置や、 派遣期間を通じた計画的な教育訓練を新たに義務づけるなど、派遣就労への固定化を防ぐ措置を強化することとしています。 これは衆院本会議で、自民党議員からの質問に対する答弁です。 この本会議では、安倍総理は他党議員に対してもほぼ同じ内容で繰り返し答弁しています。 そして、これと同内容の答弁は、衆議院厚生労働委員会でも述べています。 6月19日、派遣法案が衆院の厚労委を通過してしまった日に行われた、締めくくり質疑において、民主党議員からの質問に対する安倍総理の答弁です。 一般に、派遣という働き方は雇用の安定やキャリア形成が図られにくい面があります。 また、賃金水準が正社員に比べ低い傾向にあることから、これらの課題に対処していくことが重要であると認識をしています。 このため、今回の改正案では、正社員を希望する方にその道が開けるようにするため、派遣元の責任を強化し、 派遣期間が満了した場合、正社員になったり別の会社等で働き続けることができるようにする措置や、 派遣期間を通じた計画的な教育訓練を新たに義務づけるなど、派遣就労への固定化を防ぐ措置を強化することとしています。 (一部略) 本当に正社員化への道を開いているのか? 安倍総理がオウムのように繰り返す、「今回の改正案では、正社員を希望する派遣労働者について、その道が開けるようにするため」だというのは本当でしょうか? 安倍総理の答弁からすると、 「派遣元の責任を強化し、派遣期間が満了した場合、正社員になったり、別の会社等で働き続けることができるようにする措置」 と 「計画的な教育訓練を新たに義務付ける」 この2つが正社員化への道を開くもののようです。 では、具体的に法案を見てみましょう。 まず、最初の安倍総理が言っている派遣期間が満了した場合に、正社員になったり、別の会社などで働き続けられるようにする措置というものですが、 これは法案の30条「特定有期雇用派遣労働者等の雇用の安定等」というところに書いてあります。 その雇用安定措置は次の4つです。 ?派遣先に対し、特定有期雇用派遣労働者に対して労働契約の申込みをすることを求めること。 ?派遣労働者として就業させることができるように就業(その条件が、特定有期雇用派遣労働者等の能力、 経験その他厚生労働省令で定める事項に照らして合理的なものに限る。)の機会を確保するとともに、その機会を特定有期雇用派遣労働者等に…すること。 ?派遣労働者以外の労働者として期間を定めないで雇用することができるように雇用の機会を確保するとともに、その機会を特定有期雇用派遣労働者等に…すること。 ?前3号に掲げるもののほか、特定有期雇用派遣労働者等を対象とした教育訓練であつて雇用の安定に特に資すると認められるものとして 厚生労働省令で定めるものその他の雇用の安定を図るために必要な措置として厚生労働省令で定めるものを講ずること。 出典:労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律 法律なのでわかりにくいですが、安倍総理が言っている「正社員になったり」というのはおそらく1号と3号を指し、 「別の会社等で働き続けることができるようにする」は2号を言っているのではないかと推測されます。 まだ法律が成立していませんので、省令はありませんから4号ではないのは明らかですね。


3: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 11:19:26.31 HQfehE7P.net
長い

4: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 11:21:31.02 zPUP1Gy7.net
学歴と能力があれば派遣には落ちない心配すんな

5: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 11:27:53.78 a4s9VFcC.net
長妻プランの後始末 大変だね

11: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 11:50:49.72 Ck3UM6Kb.net
正社員・公務員を解雇しやすくする法律をつくれば、派遣問題は解決する。

13: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 11:51:42.95 uz1e1fD4.net
また6割の中抜きでおなじみの竹中か。

16: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 11:56:37.35 vKgpUiUP.net
国が派遣会社をやればどうだ?優秀な人材を集めて、試用期間リスクを負う。 正式登用は3ヶ月後、正社員は半年後とか。 派遣会社はあわてるぞ。

18: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 11:59:40.02 XVEm1v4B.net
安保法案「戦争をさせない為の法案です」→左翼「戦争法案だ!廃案だ!」 派遣法改正「派遣を正社員にする法案です」→左翼「派遣の首切り法案だ!」 左翼はひねくれてるから必ず逆を言って反対する。

19: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 12:00:47.30 gr46e5aY.net
正社員にするとかいいからまず多重派遣とピンハネ率の制限しろよ

27: (^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA 2015/08/03(月) 12:24:48.13 hMBRmmPp.net
派遣w 今やクラウドソーシングの時代にw派遣とかw古すぎw

34: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 12:37:44.83 wRKigqnL.net
その前にアベノミクスの責任を説明してもらおうか

38: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 12:47:32.85 TwYecbpv.net
産業競争力会議の 「民間議員」のみなさま

43: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 13:01:20.47 nPsNxX1r.net
新安保を通して、こっちを採決しなきゃあいいんじゃね?

48: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 13:22:15.28 aIKRwke+.net
>それは、正社員を希望する派遣労働者について、その道が開けるようにするというものです。 そんなの簡単で派遣自体禁止すりゃいい話なんだが?

53: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 13:45:14.10 mkD82+ly.net
派遣でも主婦、定年退職者、正社員が嫌な人は 全くOKですわ。 問題は、男性の派遣の増加だよね。これは国力が細る。

54: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 13:47:42.48 6zGM4zmj.net
財政再建する意思が安倍には無いことがわかっただろ。 正社員の安定した税収は無視して派遣を増やしたい理由は利権だろうな。

60: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 14:28:46.50 qhc577Yu.net
竹中、渡邊、杉村、この人達いつかプロレタリアに襲撃されるだろうな

63: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 14:45:31.64 xuzULGSI.net
>>60 そうなる前に荒稼ぎして海外へ飛んで悠々自適に暮らすだろうさ

67: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 15:08:35.72 glBVI5d6.net
5割ピンハネの韓国系派遣会社を潰せば全て解決。 日本から派遣会社が殆ど無くなるけどその方がいいよね。

76: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 16:08:47.62 MfBJkTOj.net
正社員を廃止すれば派遣会社は潰れる なくすべきは正社員だろ

78: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 16:33:24.04 ZHnv9w1R.net
どうでもいい それよりも解雇規制緩和しろ

88: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 19:25:34.52 +IQAeDCb.net
年金生活者と正社員と経営者が多数派だから、非正規に有利な法案なんて出てこなくね?

89: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 19:26:50.34 fKoDpua+.net
景気のいいときに派遣を増やして 不景気になって切って、 取り返し着かなくなる

90: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 19:39:19.15 JBl5/a10.net
>>89 派遣って正社員が解雇しづらいから調整弁として雇ってるわけだしそりゃそうなる ちなみにアメリカは正社員であろうともバンバン首を切れるので派遣が少ない

91: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 19:42:46.66 akTa+RLJ.net
消費も少子化も悪化の一方だろうな日本壊滅させた総理として歴史に残れるなw

94: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 19:58:07.85 jS9C3Zji.net
増えるべきはそういう昭和型の労組じゃない。 雇用形態ではなく、職業組合が必要。

96: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 20:03:58.11 JBl5/a10.net
>>94 それは解雇規制緩和しないと出来ないだろうね しかし正社員がそれを飲むとは思えん 結局、正社員の待遇をそのままにし、派遣を正社員にしようと望む人たちこそ 派遣を奴隷に貶め続けているという話

110: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 22:04:11.07 jrgAARRY.net
ていうか、同一労働同一賃金にして、正社員と非正規の別をなくせばいいだけでしょ 逆に言えば、「解雇の3要件」とか、正社員を保護し過ぎなんだよ。非正規からみりゃ、司法が不公平を助長増長してるようにしか見えないんだよ

111: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 22:08:58.94 A9KReSuP.net
>>110 悪いのは立法だろ

117: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 22:37:11.57 t+7vgCQM.net
そんなこと言ったって大手中小元請けは派遣社員を求めてる。 派遣社員に来てもらわないと仕事回らないし利益上がらない。

119: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 22:40:23.89 pvdZgYCO.net
強制力もなければ罰則もない正社員化(笑)

122: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 22:52:37.41 JBl5/a10.net
>>119 そういう強制力をもたせればうまくいくという法令万能主義は間違いの元 制度はインセンティブ設計にしないと上手くいかない

127: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 23:04:30.12 M5ymFKDm.net
実際とは正反対の事を言うのが安倍だからなー

128: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 23:04:30.96 P8q2K4M6.net
いつか革命勢力になりかねないなハケン労働者 すべては安倍のせい

131: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 23:15:34.95 dysmEttr.net
アメポチのケケ中をブレーンにしてる段階で2極化する経済政策になるのは既定路線 不満は大いにあるが、今優先すべきは国内の大掃除

133: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 23:25:48.29 iYSpwSXu.net
革命には、ゼニ、知恵、徒党を組めるカリスマ性、いろんなものが要る そんなスゲー才能があるのなら、創業者になって派遣をこき使う側に廻ります

138: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 23:56:26.88 m+jylTI9.net
考えてもみろ、「革命」などと言う言葉が出てくること自体が異常なんだよw 平和な時代なら、「か」の字も出てこない。 しかし、お前ら自身が多少なりとも意識しちまっているってこったw そういう「空気」なw

139: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 23:56:49.63 Dko5qj4s.net
政治家や官僚も派遣でok どうせたいしたことやってないしw

140: 名刺は切らしておりまして 2015/08/03(月) 23:58:06.16 axnkhACC.net
政府は派遣とパート・アルバイトにも正社員並みの時間給を保証すればいいだけ 後は雇用する会社側が考えるだろ 自然と正社員が増えるんじゃね?

142: 名刺は切らしておりまして 2015/08/04(火) 00:29:26.76 Zjyx7C90.net
非正規というよりギブアンドテイクで実績高いのだけ、給料ガンガン上げる方が今後は合ってる。 簡単に移籍出来るようなもんをスマホで出来そう だけど。優秀だったら気軽にどんどん移籍出来るようにすべき。 手数料300円程度で。優秀な人の能力は個人のもんで会社のもんじゃねえから対価で還元すべき。

144: 名刺は切らしておりまして 2015/08/04(火) 00:58:28.97 mpYSn88o.net
選ばなければ正社員になれるじゃん って最近は誰も言わないよね、どうしたの

145: 名刺は切らしておりまして 2015/08/04(火) 01:55:52.83 mnYK82bJ.net
ブラック企業が話題になったからだろ

150: 名刺は切らしておりまして 2015/08/04(火) 04:00:22.43 gEmIkPI3.net
http://www.aozora.gr.jp/cards/000169/files/1006_13470.html ここを読みなさい

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1438568238/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ