【社会】農業従事者、40万人減少 20年調査、65歳以上7割 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2020/11/28(土) 03:08:16.39 CAP_USER.net
農林水産省が27日発表した2020年の「農林業センサス」によると、農業を主な仕事とする「基幹的農業従事者」は136万1千人で、15年の前回調査と比べて22.5%、39万6千人減少した。65歳以上が占める割合は69.8%となり、4.9ポイント上昇した。比較可能なデータがある1985年時点の346万人から一貫して減少が続いている。 基幹的農業従事者の平均年齢は0.7歳上昇して67.8歳だった。高齢で農業をやめる人が多いことが影響した。担い手の確保が課題となる。 農水省は今回から農業人口を把握する主要指標として使われてきた「農業就業人口」の集計をとりやめた。 https://news.yahoo.co.jp/a…icles/9ecf54621ee65c755e3b082d9498c6dee2ddca08


120: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 10:06:38.78 3+rhPcb5.net
>>1 集団経営の法人化でもしないとムリ

5: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 03:13:57.54 RbDHZQiX.net
そろそろ工場で作れないか 農業関係者は頭が悪いのかもな

62: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 07:47:42.67 ZvLgk5Cr.net
>>5 頭の良い企業が行政の鳴り物入りで参入しては補助金だけ貰って逃げ出してるよねww

6: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 03:21:09.37 eZRwxNVU.net
こういうとこに肥大化しすぎた飲食業界の人材回せないもんかね、大規模化と効率化と同時に

16: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 03:55:00.65 WAtiJHY+.net
うちは農地改革で土地貰った方だけど、3000平方の土地2枚持ってて1枚はもう売った 売ってくれた庄屋側は、没落して おばあさんだけが残っていたんだけど、その方も老人ホームで余生過ごした後 最後の土地を小学校に寄付して、お家断絶となった

21: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 04:27:26.37 VZfmepbT.net
農家なんて兼業じゃないと出来ない公務員か介護ぐらいしか仕事無いのにどうやって兼業農家やれと言うんだ

23: 憂国の記者 2020/11/28(土) 04:54:42.93 Pahpk9ua.net
私が総理なら機械化を進める いつまで人力使ってんの いい加減にしろ

46: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 06:53:16.33 VjQTsebQ.net
老害が動けんようにならん限り 大規模 法人組織 機械化はできんからな

53: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 07:27:47.00 qdRYHdJs.net
エネルギーはおろか食糧自給率まで低すぎて、コロナみたいなイザというときでも経済回さないとやっていけない。通貨発行のリスクも跳ね上がる

67: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 07:59:01.47 Y4fZQxd9.net
作りすぎ安すぎ自由貿易で海外と競争他の仕事の方がまし このサイクルで衰退は製造業でも同じ 食い物なんかビタミンミネラル添加したシリアルで十分だけどなw ボディビルダーじゃあるまいしみんな食いすぎ

78: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 08:22:50.41 f7tEaPEE.net
>>67 モロに飼料だなそれ 牛豚鶏の食べるのと一緒じゃん、よく食べるな

69: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 08:01:28.20 /d89w0KZ.net
実家が農家だけどそれだけじゃ食えない 親は年金でなんとかなってるけど自分は週3.軽配送でなんとか食いつないでる日々

73: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 08:16:27.28 YGbIMjE1.net
佐渡島でドーム何個分やると言われたけど、結局孫20人ぐらいいて 誰も継がず棚田が今は森になってる。

81: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 08:28:29.46 F1R1Z2ue.net
外国人奴隷制度が全てを表している 農家が欲しいのは低賃金の労働力 生計は立てられない賃金で誰が働くかな 神奈川の農家を見ると世襲はうまくやってる 世襲は強い

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) 2020/11/28(土) 08:33:12.16 w+bhyv15.net
しかたがないかも 愛媛県のミカン農家も わかいひとはしない たいへんな重労働ですから 稲もつくってももうからない 土地をうっている 東北など 大規模農家の お米を買えばよいだけ

84: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 08:37:32.25 Pups/RXC.net
手つかずの土地を政府が借り上げて 若い人に無償で貸して 農業したら免税ぐらいやらんと改善せんだろうな

90: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 08:56:45.67 D9Iy3VJW.net
中山間地域は放棄地だらけ

99: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 09:07:22.25 fo9oUheQ.net
昔から三ちゃん農業って言われていたんだよね? じいちゃん、ばあちゃん、かあちゃん

104: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 09:21:29.41 F1R1Z2ue.net
耕作放棄地は農家がやっても無理な土地

105: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 09:22:19.31 jya9kjTc.net
農家の子弟は親見ているから継がないよ 外の大学行って、そこで就職・居を構えちゃう そもそも夫婦・じじばばの4人体制でなんとかなる収入で、夫一人じゃ負のスパイラル なので、新規農業従事者の開始年齢が定年・再雇用定年後の年齢に それも農地が遺ったからで、好き好んでじゃないと思うけどね

118: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 09:54:06.14 Xk+GHutb.net
農協。 これがあるうちはどうにもなりません。

121: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 10:07:08.20 KB0zQHfo.net
それでもしっかり利益をだしてる農家もいるわけで 無条件に守るのは間違ってる

128: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 10:23:27.56 U6B9eDA3.net
大企業もみんな撤退したしね。 農業は不確定要素が多すぎて リスクヘッジ考えたら何も出来ないって聞いたことある。 うちの親なんか見てても 農家なんてたまにくる大当たり年に期待して 今年は赤字でも来年は…ってどこも そんな感じなんだろ。

134: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 10:38:27.48 lidelKkZ.net
台風で作物が駄目になったり、大量に盗まれたりしてるの見ると、個人でこんな不安定な仕事やるのは限界なんじゃないかなあとか思う。

151: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 11:39:44.24 pCOpGP0U.net
生活保護者の労働力は無償で使えるゆだからうまく活用しようよ 生活保護者でも草むしりくらいできるだろ

152: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 11:41:41.59 hxabvprj.net
若年層に大規模農業やらせようとしたら農家に大反対されてお蔵入りになったはなしあったなあ

154: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 11:43:39.35 7vhNS06a.net
>>152 赤字になる仕組みだからな、アメリカの穀物相場が軸なら何をやっても赤字 日本を除く先進国は 漏れなく農業先進国であり農家への保護政策が充実している

153: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 11:43:35.51 EYPfrLNT.net
私の地元、耕作放棄地が目立つよつになったな、 小学生の頃はみんな農家してたのに。 梨畑なんかも減って。

156: 名刺は切らしておりまして 2020/11/28(土) 11:49:40.10 9UwFv1nJ.net
めちゃくちゃ食糧余りのこの時代であれば、ある程度減っていんじゃないの?

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1606500496/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ