【IT】米Amazonが低価格住宅 2000億円投資、家賃高騰受け [ムヒタ★]

1: ムヒタ ★ 2021/01/07(木) 07:19:32.21 CAP_USER.net
【ニューヨーク=白岩ひおな】米ネット通販最大手ア…ン・ドット・コムは6日、米国内の本社や拠点の周辺地域に20億ドル(約2060億円)を投じ、中低所得者向けの低…帯の住宅を建設すると発表した。高賃金のア…ン社員の増加に伴う地域の家賃高騰や住宅不足に対応する。市場への影響力の大きさからハイテク大手への逆風が強まる中、地域での批判をかわす狙いもありそうだ。 本社のあるワシントン州シアトル近郊のピュージェット湾岸地域、第2本社となるバージニア州アーリントン、オペレーションセンターを建設するテネシー州ナッシュビルでの建設を想定している。5年間で少なくとも2万戸の住居を…する計画だ。ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は「手ごろな家賃水準の住宅を維持し、地域に住む人々の安定した暮らしにつなげる」と話す。 ア…ンはシアトル周辺に7万5000人以上の労働者を抱えており、アーリントンやナッシュビルでもそれぞれ1000人以上の従業員が働く。 通販などの需要拡大を受け、5年以内に各拠点の従業員は5000人超に増える見込みだ。 こうした高賃金労働者の流入は地域の家賃上昇を招く。アーリントン地域のアパートの平均月額賃料は2010〜19年の間に1789ドルから2262ドルに26%上昇した。米シンクタンク、アーバン・インスティテュートのサラ・ローゼン・ウォーテル所長は「教師や医療従事者、交通機関の労働者らにとって手ごろな…のアパートが高級アパートに再開発され、働く家族の住宅の選択肢を減らしている」と指摘する。 サンフランシスコやシリコンバレーなどハイテク大手の本拠地の周辺でも家賃高騰が深刻で、地域住民団体から住宅整備支援の要望が相次いだ。グーグル親会社のアルファベットやフェイスブックは、すでに手ごろな…の住宅整備に乗り出している。 アップルはカリフォルニア州の住宅難解消に向け、25億ドルの基金を拠出する方針を明らかにしている。住宅ローンや頭金の支払い補助、土地の無償…、低…住宅の建設資金に充てるという。 2021年1月7日 4:32 (2021年1月7日 7:03更新) https://www.nikkei.com/a…icle/DGXZQOGN06D8O0W1A100C2000000


38: 喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか? 2021/01/07(木) 09:29:33.88 /xO8fXNS.net
>>1 Amazon得意の税金払わないで作る脱法ハウスですね そりゃ安くできるわ

68: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 11:10:08.85 wWIXJewG.net
>>1 低所得向けって言っても日本の家より遥かに立派なんだろ アメリカ行くとデカさにビビるよな

5: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 07:35:14.17 LAUCbK4o.net
すごい

6: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 07:38:00.30 d9esTKel.net
デカいダンボールで届く

8: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 07:46:15.14 AIkD6uvO.net
構想通りに進めてくね。

17: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 08:18:25.38 9ZjGk7td.net
問題は建物より土地だろ

18: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 08:20:22.24 ZxnJSPSf.net
住宅分野のユニクロを求めてる人は多いと思う。

29: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 09:01:41.13 NDCrGnx5.net
シリコンバレーって従業員は年収1000万↑なんだけど、ワンルーム月50万、飯が1食3000円とかなんだろ?w

40: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 09:36:53.88 n5YNtqrG.net
日本はほんと高すぎる

47: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 10:02:18.77 w1KA4i0/.net
ワシントンDCの川向こうだけど政府組織はポトマック川沿いで中心住宅地はそれより西側だから代々木笹塚?w

48: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 10:02:46.09 T223caK4.net
真似して中華が安物売るかな?

50: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 10:10:17.11 FRc/8E5L.net
アメリカはローン払えなくても立退だけで債務が無くなるから… 比較的高いんだよな。

60: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 10:38:01.45 jDOpV6eX.net
マジかよ! 最短明日までにお届けしちゃうのかよ! ぶっちゃけ、一人暮らしだから、コンテナを改造した住宅で十分なんだよなw コンテナを置く場所さえあればお届けしてくれる、ってのは日本でもあるけど、 Amazonなら返品ができるwww

61: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 10:42:11.86 jDOpV6eX.net
こんなんでもいいけど、冬は寒すぎて地獄だろうなw B07JMQGDDV

62: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 10:42:47.91 f5Kf5vgm.net
日本の家はどうして50年しか持たないのですか

63: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 10:43:30.13 2tcD6XYj.net
薄く長くの課金という点では家賃はいいのか。

67: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 11:07:41.77 MVtZO4Aw.net
終わりの始まりか

72: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 11:20:58.34 +KKBobGl.net
>>68 安い!びっくり!これらは基本中古 それか、新築だと郊外とかの新興住宅地にいっぺんに住宅地を同一規格で多数作ってコストダウン よく映画で町並みずーと同じ家?ってのあるだろ、それ まあ、それらを入れても日本のは高いけどね

71: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 11:16:32.16 4AblQ07R.net
日本で長期間使うなんてほぼ不可能だって気づかないのか

74: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 11:24:03.17 A7I15TCa.net
レオパレスは 建売の家よりかはクオリティは高いんやぞ?

76: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 11:32:10.47 +KKBobGl.net
てか、お前らの想像する日本の家と違って、正直2×4の規格住宅で なんていうか、トレラーハウス?とかいうレベルの物が来るだけだと思うぞ

79: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 11:53:22.76 C10dlAkK.net
テスト

80: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 11:59:35.10 gIUTVxYp.net
住宅の質はわからんがamazonのスマートシティならサービスだけで買う価値はありそうだな

82: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 12:00:47.75 ds1OXKBE.net
日本はプレ工法のハウスメーカーですら細かい注文が出来る 欧米だと億かける注文住宅レベルだからな 家イコール財産って考え捨てて規格化すれば安く高気密になるが実現は無理だろうな

87: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 12:05:49.96 YkBrIFy2.net
3Dプリンタの住宅早く出てこないかなー

88: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 12:06:08.97 lNVQGy0U.net
社宅みたいなもんだろ

89: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 12:07:34.98 AaX4DnYc.net
低所得者が居なくなったら3K仕事する者が居なくなり社会が麻痺

100: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 12:54:20.51 I1YIDvgJ.net
ようするに自分とこのせいで周りの家賃が異常に高騰してるから 社会貢献というかエクスキューズに安い家を用意しますよってこと?

104: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 13:04:04.70 4MdJ+zya.net
アメリカで手頃な家は2000万ぐらいでも、日本だと1億はするような物件だよ

105: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 13:06:58.73 ijIOgqZ1.net
>>104 そんなに安いのにローン破綻してホームレスになった人がいっぱいいたの? 他の浪費が多いとかあったんかね

107: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 13:18:13.11 ijIOgqZ1.net
家は中古を買うのが一番いいと思うがな(´・ω・`)

133: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 15:00:39.23 VymhiejG.net
コンテナハウスも尼で買えるようになるそうや…欧州の話やけど

139: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 15:20:05.65 qzsDBZIM.net
家建てるとき大工とかの腕が信用できるか怖いよなあ 金持ちはプロ雇って監視させるんやろけど

140: 井上岳史 2021/01/07(木) 15:24:17.66 IQJrWTY+.net
>>139 そんな事もないですよね 青山の三菱地所のマンションで水道管を通す空間を忘れたりしたことがあったでしょう

144: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 15:28:26.98 w7IiqL3d.net
>>139 > 家建てるとき大工とかの腕が信用できるか怖いよなあ 建築事務所と住宅メーカーを別個に注文するのがコツよ

157: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 15:51:15.67 w/qEbjAT.net
あーあ オフグリッドタイニイハウス 遂に始まったか またしても先んじられ 日本ハウスメーカーは 潰れる マシンの大量生産効果でコストパフォーマンス 圧倒的性能 で太刀打ち出来ないだろう

158: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 15:56:28.24 w/qEbjAT.net
おそらく壁構造で厚さ60cm 窓は従来に無い構造 屋根は太陽電池が当たり前 床や壁全体で温度管理 完全気密で潜水艦みたいな家 3Dプリンタで大量生産になる

160: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 15:59:14.30 w/qEbjAT.net
完全なるモノコックで台風地震は問題にしない 基礎も独立基礎が既にセットされてる とにかく置くだけ

167: 名刺は切らしておりまして 2021/01/07(木) 16:08:52.61 bCCoVHe3.net
プラモみたいに組み立てるだけだもんな 今の家は 大工がカンナ削ったり トントンやってる風景がめったに無い いくらでも安くできるだろ

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1609971572/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ