【起業】24歳で2000万掛けてスマホゲーム起業も、バグだらけで数ヶ月で倒産…元社長が語る会社倒産後の世界

1: 海江田三郎 ★ 2016/02/15(月) 13:57:48.44 CAP_USER.net
http://appmarketinglabo.net/kinokore/ 「きのこれ」が出来るまで。 そもそも栗原さんは、どうして24歳で起業したんでしょうか? 栗原: 前に勤めていた会社が倒産してしまって。それで、元同僚と3人で「ゲーム…をつくろう」と、 2014年4月に立ち上げたのがCmixという会社です。起業資金は知人に借りました。 「きのこれ」の企画はどのようにできたのでしょう。 栗原: 当時ユーザーとして、すごくハマっていた「クラッシュ・オブ・クラン」をベースに、かわいいイラストを使って、日本向けのゲームをつくれば、いけるんじゃないかと考えました。 そこで、ネットの定番ネタである「キノコvsタケノコ」と、その当時に流行っていた「美少女×擬人化」を、組み合わせてつくったのが「きのこれ」でした。 イラストはどのようにつくったのでしょうか? 栗原: イラストについては、ピクシブで絵師さんを15人くらい探して、お願いしました。キノコって種類も多いですし、特徴もあるので、キャラクターにもしやすかったですね。 「ブナシメジ」「エリンギ」など、スーパーで売っているようなキノコをメインキャラに、「ヒトヨタケ」(生えても一夜で溶けてしまう)など、特殊なキノコをレアキャラにしました。 http://appmarketinglabo.net/wp-content/uploads/2016/02/kinokore_eringi.png 「きのこれ」の開発費は、どのくらいかかりましたか? 栗原: 開発費については、累計2000万円ほどかかりました。内訳は、プログラミング費用1300万円、イラストやボイスに300万円、残りの700万円が社内の人件費です。 私も元々プログラマだったので、社内で…を開発することも考えましたが、スピードを重視するために、企画やデザインは社内で行い、プログラムは外注することにしました。 http://appmarketinglabo.net/wp-content/uploads/2016/02/kinokore_cost.png リリースする前はどんなことを考えていましたか?

栗原: リリース前から「ねとらぼ」「はちま起稿」「オレ的ゲーム…@JIN」などのメディアで話題にしてもらい、事前登録は約4万人、ツイッターも数千フォロワーまで集まりました。 なので「なかなか好調なスタートが切れそうだ」と考えていました。そんなことを思いながら、2015年の3月に…を公開しました。 ※公開日はAndroid版(3/30)、iOS版(5/23) 「…公開後」に起きたこと。 …を公開して「ダウンロード数や売上」はどのくらいまでいきましたか? 栗原: ダウンロード数は、累計15000ダウンロードくらい(iOS+Android)でしたね。 売上については(2015年)4月がピークで、そのときは月200万円くらいありました。一番課金していた人で1日13万円ほど課金してくれました。ジャンル的に、ユーザー課金率は高かったとおもいます。 ※課金ポイントは500円の「ガチャ(キャラが獲得できる)」と、500円の「大工(施設を時短で立てられる)」だった(課金のみのため、広告収益はなし) プロモーションなどもやっていたのでしょうか。 栗原: プロモーションは、ニコニコ…の「てーきゅう」チャンネルに…広告を出稿しました。料金については、25万再生で50万円(1impあたり2円)でした。 「てーきゅう」はギャグアニメなので、おもしろいモノが好きな視聴者も多くて、「きのこれ」との相性はよかったと感じます。 ここまでは「順調」に思えますが、どんな問題が起きたのでしょうか。


4: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 14:00:12.64 8o28RTKP.net
ちゃんと倒産させただけ偉い まともに倒産できない企業がなんと多いことか なんのこたない 次ぎいけばいい 若いんだからガンガンいったれ

35: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 14:28:42.79 iE9w2pPL.net
プログラミングは外注ならバグは外注先のせいじゃないのか

36: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 14:28:55.54 HZiP+Lj3.net
要するに使えないプログラマーに潰されたってことね 倒産までさせた奴はどういう心情なんだろう

50: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 14:50:19.42 e9AqGwLS.net
26で親の零細企業継いだ身としてはバイタリティあるなーと感心するわ。 こっちは元々有るものを引き継いだ分有利な点もあったがこんな思い切った手は打てなかった。 ダラダラ歳を重ねて40近くなって詰んだことに気付く。

59: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 14:54:46.95 r/+HwvoV.net
商売に必要なのは継続するための基盤作りだよ。 アイデアが奇抜とか平凡とか関係ない。 世の中に必要なことやるだけだし。

64: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:00:14.03 MLHEYejv.net
起業1年きのこれるのは40% 起業5年きのこれるのは15% ここら辺はとりあえず登記簿上だけ作ってみましたってのがかなり混ざってると思う 借金もなければ事業実態もない 俺はそういう会社をみっつ持ってる

65: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:02:38.54 eEMRCzJy.net
煽ってる奴が多いけどやらおん辺りのバイトが目をつけたのかね

80: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:13:53.16 vAqLcgSX.net
黒字倒産なんて当たり前じゃん 寧ろ大赤字出して倒産とか無能の極みだわ

89: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:17:38.80 KTGlx2Qf.net
若いからなんとかなる。いや、しろ。 じゃないとユーザーは浮かばれん。

100: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:22:33.87 f/60neX2.net
運用時に自分達でプログラム改良したらバグだらけになって手に終えなくなったんだろうなぁ

103: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:23:09.15 1gE/jpB/.net
俺 起業してもうすぐ20年 良く生き残れたと思うわ。

115: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:34:33.64 ElX18CoI.net
>振り返ると「プログラミングは外注せずに、社内でやればよかった」と思います。 マジでこれに尽きる。 有名で技術力がある会社でも普通にバグだらけの製品を送って来るし。 バグだらけの癖にデバッグループが巨大なんでいつまでやってもバグが収まらない

124: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:42:51.23 SRWYw17i.net
外注ソフトの場合 検収終えたら納品は完了だな

125: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:44:05.69 pjDXEAd+.net
コア部分外注に丸投げするなら契約書はきっちり作っておかないと…

132: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:47:56.62 2a4u1pGN.net
ずさん過ぎる失敗は経験にはなんねえよ 経営者には向いてない

140: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:52:50.80 JMAc+P+W.net
固定費抑えて安く上げたツケを払っただけだろ

147: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 15:57:28.87 FzRYUzXx.net
しかしコアの外注とか良くやるな 俺は怖くて無理だわ

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1455512268/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ