【クルマ】電気自動車はそろそろ「使えるクルマ」になった?

1: 海江田三郎 ★ 2016/02/28(日) 11:56:26.17 CAP_USER.net
http://thepage.jp/detail/20160220-00000002-wordleaf 2015年12月、電気自動車(EV)である日産『リーフ』の世界累計販売台数が、発売から5年で20万台に到達したことが発表されました。 ハイブリッド車の先駆けであるトヨタ『プリウス』が20万台を突破したのは発売開始から9年目だったことを考えると、EVはハイブリッド車以上のスピードで普及しつつあるのです。 でも、世の中の大多数の人には、電気自動車の「使い勝手」が正しく理解されているとはいえないのが現状です。一充電の航続可能距離が短い。 充電場所が少ない。充電に時間がかかる、などなど。電気自動車に対して、漠然とネガティブなイメージを抱いている人は、いまだに少なくありません。 私は2013年に手作りで改造したEVスーパーセブンで急速充電だけを繰り返しながら日本一周したのをはじめ、日産『リーフ』や三菱『i-MiEV(アイミーブ)』、 テスラ『モデルS』、BMW『i3』などの市販EVで日本各地へ取材ドライブを繰り返してきました。 はたして、EVは実用的に「使えるクルマ」になってきているのでしょうか。あらためてEVの「使い勝手」を整理してみたいと思います。 【…】スーパーセブンやテスラに乗って電気自動車を体感 疑問1:EVの航続距離は短いでしょ? まだ条件付きではありますが、答えは「ノー」。アメリカのベンチャーであるテスラの主力車種『モデルS』は、90kWhの大容量電池を搭載して 500km以上の航続距離を実現しています。今まで24kWhの電池で航続距離228kmだった日産『リーフ』にも、 30kWhの電池で280kmの航続距離を実現した車種が追加されました。一気にどのくらいの距離を走れれば「十分」と感じるかは人それぞれ、 自動車の使い方にもよりますが、一概に「EVは航続距離が短い」とは言えない時代になってきています。 少なくとも、テスラ『モデルS』であれば「航続距離が足りない」と不満に感じることはほとんどないはずです。 とはいえ、『モデルS』の上位モデルは1000万円以上する高級車。誰もが簡単に買える車ではありません。 また、30kWhに電池が増量された『リーフ』でも高速道路で一気に走り切れる実用的な航続距離は120〜150km程度。今までのエンジン車感覚では「短い」と感じる距離でしかありません。 すでに発売されている『リーフ』や『i-MiEV』、『i3』などほとんどの市販EVは、満充電に近い状態でもメーターに表示される 走行可能距離が100kmを下回るのは珍しいことではなく、エンジン車の感覚からすると「いつでもエンプティランプが点灯状態」であるのが現実です。 でも、実際に1日100km以上も走る機会はあまり多くありません。満充電で100kmほどしか走れないEVに乗っていると 「日常的な航続距離なんてこれで十分なんだ」と気付きます。エンジン車との比較でEVの航続距離を考えるのは、そもそもあまり意味がないともいえるでしょう。 さらに、EVに使用されるリチウムイオン電池は急激に…が下がり、性能がアップしています。『リーフ』や『i-MiEV』がデビューした 5〜6年前と比べて、メーカーの電池調達…は5分の1程度にまで下がったと言われており、今後、実質的な航続距離が300km以上の新たな EVが続々と登場してきます。現状のEVはまだ「使い方」に制約が多いのは事実。でも、ここ数年のうちに「EVの航続距離が短い」という先入観は時代遅れになっていくでしょう。 疑問2:充電場所が少ないでしょ? 「EVは充電場所が少ない」という批判もよく聞きます。そもそも、市販EVは家庭用の200V電源があれば充電できるので、 外出先で利用する「急速充電」の施設が少ないという不満でした。でも、この懸念に対する答えも「ノー」。ことに日本では 「急速充電スポットが少ない」という批判はもう的外れというしかありません。 日本が提唱する規格で急速充電施設の整備を進める『チャデモ協議会』の発表によると、2016年1月現在、で日本国内の急速充電スポット数 は5960か所。全国の市町村数がおよそ1700なので、単純計算ですべての市町村に3〜4か所の急速充電器がすでに整備されたことになります。 例えば、2013年に私が急速充電だけで日本一周した時のコースでは、北海道の倶知安町と八雲町を結ぶ約110kmが急速充電器間の最長距離でしたが、 今では途中のニセコ町と長万部町にも設置されています。


3: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:00:54.28 fm1Bdb2Q.net
充電時間が給油より劣りエアコンなど電装品をフルに使えないんじゃ いつまでも実用というレベルにならない

7: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:07:43.59 r6TT9cdg.net
sssp://o.8ch.net/8gom.png

11: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:15:37.36 WKAdxF5z.net
プリウスかアクアでいいじゃん。

14: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:21:40.64 nLqJCTRz.net
自動車を所有しない社会が来れば、ペラペラ装甲の自動運転電気自動車で いいよね 外出の時間に外へいくと、自動車が待ってる 未来はこうなってほしい 日本の自動車会社全滅するけど

15: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:22:16.87 R1whMsY1.net
疑問:元とれないんでしょ? はい とれません

18: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:29:28.84 C46VWPRw.net
トヨタのMIRAIは航続距離、燃料補給時間の問題を解決した画期的な電気自動車(以下EV)だと思う。

22: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:33:27.76 LCsevvEz.net
リーフは充電時間と航続距離の問題でアウト テスラは高杉だけど運転してみたい。

23: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:36:41.90 rUqYs0aM.net
アウトランダーが現実的な感じがする。

25: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:43:40.75 iJ5DyOZL.net
. うーん、電気だけで走って、低公害で、長距離走れて、充電の心配もない… そうだ! 有線にすれば良い…電車かな(笑)。

26: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:45:22.96 XZ3e5dqw.net
これからは電気だろうな。商用車は電気自動車がかなり増えてるし充電設備も安価 水素はインフラ整備そろえるの他国は無理だし原油の代替のため日本限定でいいんじゃね?

28: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:50:45.71 9orTLHR4.net
当分はハイブリッドだろうな レンジエクステンダーにするか 今のエンジンカー+電動アシストにするか

30: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:51:09.42 ypDvIhqy.net
ぶっちゃけ、走る距離に対するコストは ガソリン車と比較してどうなの?安くつくの?

33: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:57:11.69 hetR8SyH.net
>>30 どこの電力会社も深夜電力料金を大幅に値上げするので、 今後はプリウスとかとほとんど変わらなくなる。

31: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 12:53:49.10 ODcJL6j3.net
この季節のマイナス気温でも大丈夫なのかな 冬場は渋滞も多いから暖房付けながらは不安になりそ

41: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 13:09:56.54 iJ5DyOZL.net
. 梅田の事故が起きないように、日産とかホンダは、自動ブレーキを必死にCMしていた のに、トヨタの自動ブレーキシステムって表に出てこないね。 EVって電力がもったいないのでそういうの使えないのか?

43: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 13:10:43.30 B2KQPdb3.net
100万きったら考える。

45: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 13:18:12.72 tZj02gmB.net
小型街乗り用をレンタルするというのが今のところ現実的かな?

47: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 13:20:41.77 98ClFkaW.net
8km/kWhも走りません。5km/kWhです。

50: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 13:24:25.26 bL7LzDKH.net
なんで、すぐに救助できないの?

77: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 14:04:19.91 hetR8SyH.net
2020年の時期リーフまでお待ちください。 カッコも良くなります。(たぶんw)

81: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 14:07:03.61 e6WCUxcH.net
燃料代は安いけど毎日給油しなきゃいけないガソリン車と 燃料代は結構行くけど数日置きに充電すればいいEV車だったらどっち選ぶだろう

89: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 14:12:12.96 6CgteinG.net
冬場の暖房用にオプションでいいから石油ファンヒーターを付けてくれ! ヒーター入れると走行距離が半分になっちゃうから手袋とシートヒーターで我慢してるんですけど 同乗者には申し訳ない

93: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 14:16:04.40 qQ9bNVPN.net
ちなみに、FCVの航続距離は Range 502 km (312 mi) (EPA) だそうです。 補充圧力によって変動するそうです。 70MPaと35Mpa の補給があるそうです。

98: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 14:20:52.04 C46VWPRw.net
EVにおける蓄電池の時代は過去のものとなった。 現在燃料電池によるEVの時代だよ。

111: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 14:34:47.82 fXgxHKAi.net
まず消費者がEVとエンジン車は、まったく別の乗り物って理解しないとだめ。 EVはシティコミューターとしての使い方が便利。そうすれば航続距離の心配 も、あまり気にする必要はない。夜中や朝方に動く時でも、近所迷惑になら ないし。ただ2台持ちはきついかな。駐車スペースを自宅に確保するのがき つい。

119: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 14:42:45.07 YOL4g5zf.net
普通は何かが近づいてくると音色の変化で どの方向からどんな風に近づいてくるかわかる。(救急車とか) 当然動物の耳の構造も、こうした自然環境に合わせて作られてる (左右に耳があったり) すごい小さな音で近づいてきて、言語で警告する存在もあるって事を 子供にも教えないとだめか。

120: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 14:42:55.12 hetR8SyH.net
\まあ、おチャテ゛モ/ \ / ∧_∧ (´ ∀`)ト゛ウソ゛ ( つ旦つ ∬ と_)_) 旦

133: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:07:16.86 kTEc+tVE.net
都会の日常使用は電気自動車、 田舎の日常使用はプラグインハイブリッドでいいんでね? 遠出するときはまだまだハイブリッドかガソリン車になっちまうがね。

140: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:14:53.09 kpIDC/eO.net
ボルトみたいなレンジエクステンダーのほうがいいと思うけどなんで普及しないのかね

146: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:19:04.82 jb9FblDu.net
>>140 純EV(ピュアEV)に乗ってしまうと、 エンジンが邪魔なんだよ〜〜〜 オイル交換などのメンテナンスだけでなく、 給油、エンジンによる振動や排気ガス、排熱… 全てが邪魔に・不快に感じるようになる。 これは、純EVに乗らないと分からないと思う。 だから、少々航続距離・充電の不便さはあっても、次も欲しいと思う人が多い。

148: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:19:16.82 hetR8SyH.net
アメリカではまだ水素ステーションが3箇所ぐらいしかないんじゃなかった?

151: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:21:33.37 gkf5iUKt.net
プリウスはタクシーで継続的に使われてるって事で信頼感がある

153: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:24:14.52 DWg8DXp5.net
ウソついて一般市民に売りつけたいなら冬はいかんよ、すぐにばれるようなウソはいかん。

158: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:27:30.42 quTucMxF.net
日本一周旅行が出来るくらい出ないと不安で乗れない

162: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:30:29.50 N4pIBaSG.net
使えるか使えないかは ※ 人による

185: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:46:54.77 hetR8SyH.net
本気で急速充電スタンドを建設する気があるなら、ガソリンスタンド建設と同じぐらい金かければ 50台ぐらい一度に充電できるスタンドできちゃうんじゃない?

193: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:51:23.25 jb9FblDu.net
>>185 高速道路など移動中で、かつ先を急ぎたい利用が多い場所では、 急速充電器の複数台設置が望ましく、 商業施設・食事・宿泊するような場所では、 滞在時間も長めなので、普通充電で良く、 沢山(充電待ちや、充電後も次を気にすることなく放置できるよう)欲しい。

192: 名刺は切らしておりまして 2016/02/28(日) 15:51:12.98 q9otkyAR.net
今日は東京マラソン…白バイも報道もゼーンブ ガソリン車だろ、選手に排気ガスブーブー吹き付けて悦に入っているんだぜ、 何故電気自動車にしないんだ? たかが時速20キロで2時間走らせる事すら出来ないのが 電気自動車はマダマダな証拠だよ

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1456628186/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ