【IT業界】プログラマーに向いている人・不向きな人

1: 海江田三郎 ★ 2016/10/31(月) 11:59:07.74 CAP_USER.net
http://blogs.itmedia.co.jp/komata/2016/10/post_134.html 先日のブログでも少し書いたのですが、現在プログラマーを求人中で、何人かの方と面談を行ったりしましたが、 プログラマーに限らずIT業界の仕事は向き不向きがかなりはっきりとあり、なかなか難しいと感じています。 (中略) 私の勤務先でも様々なタイプの人がいますが、プログラミングで活躍する人は、 ・プログラミングに限らず、誘いをかけるとやってみたいと動く人 嫌いな分野には手を出さないタイプもいますが・・・ ・言われなくても余計なことまであれこれやりまくる人 ・分かった振りをせず、食らいついてくる人 ・自分で勝手にあれこれ作ってみている人 ・自分でやったことを見てもらうことができる人・むしろ見せたい人? こんなタイプが多い気がします。もちろん例外もたくさんありますが。 プログラミングはパソコン1台あれば簡単にできる時代です。電子工作に比べても道具は断然必要ありません。 誰でもやりたいと思えばすぐにできる技術です。英会話を本気で身につけるよりも環境面では簡単でしょう。 海外に行く必要も、英会話学校に行く必要もなく、パソコン1台あれば良いだけですので。 そんな状態で、目の前に取り組むべき課題があり、やってみるための環境があるのにワクワクしない人はおそらく向いていない人だと思います。 言われたことだけ坦々とこなす仕事ではありませんので。 ただし、あまりにもプログラミングだけに没頭してしまうタイプも危険です。体を壊したり、精神的に病んでしまったりすることもありますし、 仕事ではどうしてもメンバー・パートナーさん・お客さんとのコミュニケーションも多少は必要ですので、あまりにもプログラミングだけというのもなかなか上手くいきません。 とはいえ、多くの人はIT業界やプログラミングに多少なりとも興味があったから扉を叩いてみたのだと思います。受け入れる側も最初に書いたように、 技術面での高望みはしていません。知ったかぶりをしても詳しい人から見ればすぐに分かりますから、 知らないことは知らないと言えば良いのですし、興味があることはどんどん質問してみたり、やらせてもらったりすれば良いのです。 なかなかそれができずに、雰囲気に飲まれて動けなくなってしまう人が多いのが残念です。受け入れる側が一番困るのは、状況が分からないことです。 「分かっているのか分からないのか」「進んでいるのか止まっているのか」など、素直にどんどん報告・相談してくれるだけでどれだけ安心できることでしょう。 5分悩んで解決できないことは、自分で考えてもまず分かりません。とっとと相談すれば良いのです。 それがなかなかできないのは、受け入れ側の雰囲気もあるのでしょうけれど、なかなか難しいところですね。 プログラマーの仕事は、できる人とそうでない人で大きな開きがあります。私なら5分で解決できるネットワークプログラミングの課題でも、 初心者なら1週間かかってもできないというのはごく普通にあります。 でも、その差は基本的に「知っているか知らないか」「やったことがあるかないか」なのです。 知らないことは調べれば良いですし、詳しい人がいれば聞けば良いのです。多くのプログラムは簡単に動かせることが多いので、 作って動かしてみれば良いのです。そうすれば同じような課題はすぐにできるようになります。それをどれだけ経験したかどうかだけであり、 別に「頭が良いか悪いか」はあまり関係ないのです。ところが最初は周りがスーパーマンに見えてしまい、「自分の能力が低すぎるのだ」と自分を責めてしまうので 苦しくなってしまうのです。もったいないことです。 なお、長年プログラマーを続け、社長としても仕事をしてきた経験から言うと、本当に頭や心を使うのはプログラミングよりもさまざまな 決断や人間関係の調整でしょう。むしろプログラミングは素直で自分が書いたとおりにしか動きません。 本当に能力の差が出るのはプログラミングよりも他の仕事だと思います。プログラミングは経験がほぼ全てですから。 まあ、余程難しいアルゴリズムを思いつくことなどは能力も必要ですが、そういう仕事はそれほど多くもありませんし、初心者に求めません。 「能力ではなく経験」「自分の頭を責めるのではなく、やってみること」がプログラマーとしてはまず大事な考えだと思います。


2: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 11:59:51.95 3HDF6rP5.net
2. https://anonym.to/?https://t.co/Q7SupzJWAG

6: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 12:03:51.58 BFHOaoa0.net
文系は要らないよ

12: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 12:12:53.22 owDiQ6Ox.net
ウイルスプログラム作ってる人は これらにバッチリ当てはまってる感じ?

13: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 12:13:32.07 cTdLBClP.net
技術的な適性があっても、体力・精神に限界来て離脱する業界だからなぁ 適性あるなしに関係なくIT業界には関わらないほうがいい

15: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 12:15:18.39 83ftOtve.net
一所に長くいると違う職場に行ったときにやばい

21: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 12:19:23.92 72OAJl+P.net
あほの妄想記事・・・

26: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 12:24:50.40 yr10ZmIg.net
プロでグラマーな人?

33: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 12:36:35.83 20skYAAk.net
機械屋の俺は、プログラムとか電気とか目に見えない物は信用できん。

48: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 12:58:27.01 RlTSvo9a.net
向いている人は論理的なアルゴリズムをプログラミングの文法に沿って芸術的に書くんだよ。

50: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 13:00:49.17 Z9Y4IyNZ.net
あと、仕事が好き、と 仕事が出来る、は違う。

58: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 13:07:06.77 DhwhcPwo.net
プログラマーに向いてるのは客や上司の無茶な要求をうまく断れる人間だな。

60: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 13:11:32.31 OgyMVHeN.net
プログラマーに向いているのは「面倒くさがり」だろ

70: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 13:21:29.12 /HL2Cd2S.net
箇条書きにさえなってないこの羅列って頭おかしいね

77: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 13:39:18.57 I3WJ44Z4.net
大手電機メーカーやらシステム会社の新入社員が拙い仕様を書いて、 下請けソフト会社の文系"プログラマー"がコードを書く。 テストもいい加減。 こんなのが続いているようじゃ、日本のソフト技術も三流のまま。

80: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 13:40:14.97 Tlb0HUXG.net
体力と辛抱と根拠。以上。

85: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 13:48:48.89 cLP1TJv/.net
経理にプロでグラマーな人が居る

96: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 14:05:43.54 2Fq46lkk.net
頭の中で細かいことがイメージ出来る能力は重要

97: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 14:06:34.66 zF+8w6d4.net
仕事してるふりができる体力頑強な人

103: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 14:16:10.11 AeOdfal2.net
子供が「蒸気機関車」を目をキラキラさせて見詰める理由 それは、SLって生き物みたいで、すごく分かり易いからです

105: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 14:18:21.76 rqYUK8jt.net
プログラマーに向いている: 自分の職場環境に鈍感でIT土方が苦にならない人

107: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 14:23:59.63 GFYkpTV2.net
ちゃんとアルゴリズム思い付けてコード書ける人ならフリーで月60万は行くよ そこまででなくても人が作ったプログラムが読めて一部でも改修できればそれくらいは稼げる 問題はそれが出来ない人が多いということ

113: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 14:31:29.16 GFYkpTV2.net
かなり経験積めば月100万以上も稼げる業界だよ しかもどんどん人手不足が深刻化している状態 下手な正社員よりは安泰だと思う

115: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 14:34:59.33 WLCYa5UW.net
>>言語がどうとか言ってるけどあんまり言語は関係ない まあ、そうだけど言語にはヒエラルキーは存在する。phpプログラマーは lispプログラマーには頭が上がらない。どうせやるなら上の方の言語を選ぶ べき。

120: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 14:40:44.44 DJK1w1u0.net
最も重要なのは論理的思考だろ

128: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 14:49:50.91 rIAl4Ldt.net
千人が思いつかん事を 思いつく人に向いてる

133: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 14:55:29.86 DwBAj6Vy.net
まったくの無知だが… インドに外注すればいいんでし?

140: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 15:02:14.81 rIAl4Ldt.net
>>133 それで会社潰す人いるな 日本と文化全然違うし 日本は何かと要求厳しいし インド人作成の、駄目なコードを作りかえる仕事が美味しい

143: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 15:03:57.89 GFYkpTV2.net
>>133 アウトソーシングは一昔前まで流行ってたけど 安いけど質が悪いとか一部出来てないとか、修正や運用保守が言葉やサービスの質のせいでできないとか色々問題があって 結局国内での開発が中心になったな

138: 完全回答 2016/10/31(月) 15:00:10.40 mPUNstH3.net
向いている人=地頭がよい人 ・不向きな人=バーカ

145: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 15:05:07.00 nm2OJwF3.net
プログラムを作るのは好きだ 作らされるのは嫌いだ

146: たとえば 2016/10/31(月) 15:06:31.58 mPUNstH3.net
向いている人=哲学好き・クラシック、シ゛ャス゛好き 不向きな人=アニメ好き・JPOP好き

173: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 15:33:37.22 EVPfhJ72.net
読む限りプログラマーに限定する必要はないと思うが

191: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 15:44:41.00 zGLBP9mD.net
論理的思考ができる人が向いてるよ。 高校の教科でわけるなら、数学ができる人。数学ができない人は向いてない。

196: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 15:49:36.77 GFYkpTV2.net
根性というか精神力は必要だなw たくさんバグやら要件変更が起きるからw そういうのに根気強く対応できないと厳しい

198: 名刺は切らしておりまして 2016/10/31(月) 15:52:54.70 2Fq46lkk.net
喜怒哀楽の感情の薄いもしくは無い奴ほど向いてる これは確実に言える

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1477882747/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ