【経済】日本の賃金はなぜ上がらないだろうか

1: ノチラ ★ 2017/07/11(火) 10:46:34.52 CAP_USER.net
なぜ日本の生産性と賃金は停滞しているのだろうか?これに対して多くの経済学者が論争を繰り広げているが、大きく2つの要因に分けて考えることができる。第一は、円高による日本企業の大々的な生産設備の海外移転を挙げられる。前述した自動車工場の例から分かるように、製造業の割合が高い国であるほど生産性の向上速度が速い。飲食店や美容室の生産性を向上させるのは限界があるが、製造会社は革新的な技術の採用、あるいは新鮮な協力のアイデアを受け入れるだけでも生産性を向上させる機会をつかまえることができるためだ。したがって、国内総生産で製造業の割合が高い国であるほど、生産性の向上速度が速い傾向がある。 問題は日本の国内総生産に比べ製造業の割合が日増しに減っていることにある。1990年には製造業の割合が25.9%に達したが、2000年は21.2%に、2010年は19.7%まで落ちてしまった。日本の製造業の割合が持続的に減っている理由は円高のためだ。1990年には1ドル=145円だったが、2000年には108円、そして2010年には88円へと下落すると、日本の製造会社が競争力を確保できず海外へ生産設備の移転を余儀なくされた。 2013年から始まったアベノミクスの第一の目標が円高を阻止することに焦点が当てられていた理由がここにある。実際に、2012年に1ドル=80円から始まり、2015年には121円まで上昇したところ、日本企業は海外の生産設備を国内に再び移転し始めた。一例として最近発表された経済産業省の資料「製造業をめぐる現状と政策課題」によると、海外に工場があると答えた834社のうち98社(11.8%)が昨年、生産施設を日本に移したと答えた。 それでは、日本は賃金も上がって生産性も改善されるだろうか?まだ楽観するのは早い。なぜなら日本の生産性低下を誘発したもう一つの原因、企業の投資不振はまだ解決されていないためだ。例えば、高速道路建設現場に100人の労働者がシャベルだけを手にして作業をしているなら、進み具合はとても遅くなるだろう。ところで、万一、大型掘削機一台が投入されればどうなるだろうか?おそらく100人の労働者を合わせたよりも多くのことができるだろう。このように生産性を向上させるためには企業らの投資が伴わなければならない。 もちろん、企業の投資はいつでも増えるわけではない。利益が着実に増えるだろうという確信が必要だ。なぜなら生半可に投資をして再び景気が悪化すれば、オリンパスやパナソニック、そして東芝のように大規模の損失をする可能性もあり、さらに会社がなくなるのもあり得るということを直接目にしたためだ。結局、企業の景気回復に対する確信が必要だが、このような観点からまだ日本経済は先が長い。国内総生産で投資が占める割合を見ると、1990年34%となって以来下落し続け、2016年には23%まで下がったためだ。1990年から始まった不況の長期化、さらにいつも失敗した景気刺激策の経験によって企業が投資を避けるようになり、再び生産性の停滞につながるわけだ。 以上のような日本の経験は韓国にも2つの教訓を与えている。第一に、韓国の高い製造業割合(2015年基準、GDPの31%)が維持されるように管理する必要がある。低熟練・低賃金労働者を必要とする設備の海外移転は仕方なかったとしても、技術開発への投資を促す一方、大学の専攻調整などを通して技術人材の量と質を高める努力が必要だろう。第二に、海外景気環境の悪化などにより、経済が不況の沼に陥る場合、市場参加者の予想を越える強力な刺激策を施行して低迷した雰囲気を一気に反転させなければならない。不況が長引くことで日本のように悪循環に陥る場合、どんな政策を施行しても心理の回復が難しくなる可能性があるからだ。 http://japanese.joins.com/a…icle/092/231092.html http://japanese.joins.com/a…icle/093/231093.html


5: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 10:59:13.39 SZXHITJh.net
なぜ上がらないかばっかり議論してるからだよ 法人税上げて所得税減らせば?

10: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 11:05:44.93 ubseuJMC.net
マスコミが必死に経済悪化を喧伝して抑制してるから

16: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 11:13:58.46 6CSuffRG.net
年収300万以下は自動的に生活保護支給にすれば全て解決 何の手続きしなくても年収300万に満たなければ自動的に差額が振り込まれる 財源は相続税100%にすれば簡単に捻出可能

30: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 11:42:14.28 sXvXSjrl.net
経済学のあれやればこうなるはず系のわかりやすい理論はなぜ常に失敗するのか

44: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 12:26:44.37 2C5DfWLX.net
あがるとか自然発生的に言うけど あげるあげないは人間の所作 「賃金を恣意的に上げないのは誰か」 が正しい

47: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 12:32:06.53 eYqohlnV.net
つーか円高で出て行って生産設備の数が少なくなっても 人手不足で人件費のコスト上昇になってんだから 企業も国も、最初から上げるつもりなんかないだけだろ

59: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 12:46:24.16 S5kkA61E.net
国策安売りダンピングだからだよ。 法律さえ無視して よほど不都合なら 変えていくだろ。

67: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 12:54:36.70 jYPXCn3K.net
他人に儲けさせるぐらいなら値段を下げて自分で利益を取ろうとする その分のしわ寄せを普通に労働者に転嫁する 労働者は競争原理に従って安い職場から離れないとな 外国人で埋めさせようなんて策略を許してはいけない

69: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 12:55:53.42 DDF1BGLQ.net
・支配者に都合の良い人材を育てる教育制度 ・英語ができないから海外に逃げられない ・将来的には移民やAIとの仕事の奪い合いになるので、この先も賃金が上がる余地はない

71: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 13:00:04.77 4WgVqrQg.net
上級国民様が持って行ってますからねぇ〜

73: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 13:02:47.40 dRz6eAu/.net
竹中に搾取されてるからだろう。

83: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 13:16:57.95 qFhELqu8.net
賃金あげるくらいなら倒産した方がマシって考える経営者がほとんどだから

89: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 13:24:46.24 udC87vmn.net
栄養価を低くして量産した野菜みたいなもんだから実際の価値は あがらない 現状維持してるだけでもすごい

91: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 13:26:15.49 PdIfzmrd.net
好き好んで上げるやつなんて滅多にいないんだから 圧力をかけるしかない。その圧力が機能してない。 労組は形骸化、与党は経営者寄り、労働者は奴隷根性、これじゃあ上がるわけない。

95: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 13:29:22.40 9Nc8uZNP.net
単に賃金上げなくても社員が会社辞めないから、 会社側からすれば賃金上げる意味がないので上がらないだけだと思う。 引き留める必要ないのに条件よくするわけないじゃん。

114: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 13:47:59.69 HRITONbm.net
ほら、ナマポ廃止しないから。

121: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 13:54:32.62 PreNIGjb.net
今しか見てない

122: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 13:55:33.31 yTawOxYV.net
近場に安い労働力がたくさんあったからな それも、やっと是正されてきた もう暫くデフレはないだろ

129: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 14:05:15.70 PeOGl0WA.net
直接税比率が低いからじゃね。税で取られるよりは社員への大盤振る舞い とかなくなった

133: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 14:11:44.63 kAIaNJvJ.net
法人税が高ければ、企業は経費を増やそうとして、給料上げたり、設備投資するのが常識

139: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 14:45:45.29 N04DQ5r+.net
労働力の流動性自体は低いからな 受け入れるのもあまり進んでないし そもそも一番柔軟性高いはずの学生が国内企業思考で どんなに賃金安くてもキャリア積めなくてもとりあえず親元から通勤できる企業に骨を埋めるつもりで入ってく 国民性かねえ

142: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 14:49:01.47 va7+AqMj.net
本当は社会に必要ないサービスをむりやりやらせてるから、上がらないんだよ いい加減ベーシックインカムを検討して欲しい

150: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 15:03:31.06 nylnD530.net
氷河期世代が労働の安売りをしてるから

156: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 15:16:54.13 bQrQSf4j.net
供給過剰だから 景気回復といっても平均すれば年率1%に満たない微々たるものだから 需要が高まって、年率3%くらいまでインフレ率が上がって、それが数年続けば、多くの業界で実感できるくらい賃金が上がり始めるんじゃないかな

172: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 15:52:56.56 9NGXwzgs.net
パナマに持っていくから 給料は据え置き

181: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 16:07:02.44 p0OC+M3g.net
. http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1492264240/140-

186: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 16:29:43.58 r6K9vjQi.net
プライドが高いだけで無能だから

194: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 17:21:26.88 fAB77VT6.net
デフレ、以上。

200: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 18:49:48.37 o6SwDRua.net
>オリンパスやパナソニック、そして東芝のように大規模の損失をする可能性もあり 海外投資に失敗したカスどもを例にして日本への投資をしないことを言い訳にするとか笑えるわ

204: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 18:58:46.25 o78wIy6P.net
法人税上げないと給料は上がらないし、投資も増えない。 バブルの時、法人税払うぐらいなら、給料や経費に使った方が良いと言うことで、給料も上がり、消費も多かった。

206: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 19:01:43.92 EljUsKdu.net
年功序列でもなく能力主義でもないからな 両方の悪いトコロを組み合わせると日本式になるわけだが・・・w

209: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 19:18:30.46 pyxbZVZB.net
経営者が無能で終わる話なんだけど なかなか書けないよな 無能ほど怒るの早いから

224: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 21:17:38.37 BW+c7aTj.net
人が足りてるから賃金が増えない。 会社が競うように金を出して、人を雇えば賃金は増えるよ。

229: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 21:34:20.71 NAk1X2dj.net
派遣規制してれば中国に抜かれてなかっただろうな

237: 名刺は切らしておりまして 2017/07/11(火) 22:20:57.79 8xIrpb/Z.net
国策として派遣社員の待遇悪化を推進する公務員 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1471939109/ 派遣事業は厚労省の管轄。 派遣会社には厚労省出身の公務員が幹部として多数潜伏している。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1499737594/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ