「アベノミクス」タグの記事一覧(3 / 9ページ)

【経済】16年度税収、1兆円弱減少。アベノミクス限界顕著

1: ノチラ ★ 2017/07/02(日) 12:00:01.18 CAP_USER.net 国の2016年度の一般会計税収が、前年度実績(56.3兆円)に比べ1兆円弱減少したことが28日明らかになった。法人税収などが低迷したのが要因。税収が前年度実績を割り込むのは、リーマン・ショックの影響があった09年度以来、7年ぶり。経済成長による税収増を旗印にしてきた安倍政権の経済政策「アベノミクス」の限界が顕著になりつつある。 政府は16年度当初予算で、税収見通しを57.6兆円とし・・・

【政治】アベノミクスはなぜうまくいかないのか

1: まはる ★ 2017/04/15(土) 00:05:17.20 CAP_USER.net ――アベノミクスは失敗ですか。 大前 いまさらいうまでもないだろう。第一の矢である「大胆な金融政策」は、日銀のマイナス金利導入という禁じ手まで導入して、 市場のマネタリーベースをじゃぶじゃぶにしたにもかかわらず、いまだに物価上昇率2%は達成されていない 第二の矢の「機動的な財政政策」も、国債発行残高を増やして国の財政を悪化させたうえ、人手不足と資材高騰を引き起こしただけだ。 「民間・・・

【経済】アベノミクス景気、戦後3位の52カ月 実感乏しい回復

1: まはる ★ 2017/04/06(木) 12:28:34.85 CAP_USER.net http://www.nikkei.com/a…icle/DGXLZO14972180W7A400C1MM8000/?dg=1 2012年12月に始まった「アベノミクス景気」が、1990年前後のバブル経済期を抜いて戦後3番目の長さになった。 世界経済の金融危機からの回復に歩調を合わせ、円安による企業の収益増や公共事業が景気を支えている。 ただ、過去の回復局面と比べると内・・・

【アベノミクス】個人消費に異変、消費増税でも全く影響なかったファミレス客単価が急失速

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/28(火) 18:32:55.96 CAP_USER.net http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/248790/032300087/?P=2 個人消費が変調していることを示すシグナルが、筆者が長くウォッチしている身近な指標の1つに出てきている。 経済産業省が3月10日に発表した1月の特定サービス産業動態統計…で、「フィットネスクラブ売上高」が前年同月比▲0.7%になった・・・

【国内】アベノミクスとエンゲル係数の意外な関係…庶民は飢えても大企業はボロ儲け

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/27(月) 19:52:06.34 CAP_USER.net http://toyokeizai.net/a…icles/-/163649 経済発展の最も有名な指標の一つである「エンゲルの法則」によると、ある国が豊かになれば 、家計に占める飲食費の割合(エンゲル係数)は低下する。農業と食品加工における生産性の向上によって、食品…が大幅に低下するからだ。 エンゲル係数の低下に伴い、人々は収入を食費でなく、住宅や車、電・・・

【アベノミクス】“マイナス”ばかりの売上データ 冷え込み続く消費

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/22(水) 21:26:12.45 CAP_USER.net http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…icles/000097000.html 消費の冷え込みが続いています。2月の全国のスーパー売上高は3カ月連続で前の年を割り込み、 全国の百貨店売上高も12カ月連続の前年割れでした。 日本チェーンストア協会は、2月の全国スーパー売上高は前の年の同じ月に比べて 3.3%マイナスの961・・・

【経済】賃金があがらず、輸出増えず、消費低迷でも景気は良くなった?結局アベノミクスとはなんだったのか?

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/20(月) 09:34:45.51 CAP_USER.net http://wedge.i…edia.jp/a…icles/-/9126 …金利なのに金融緩和に効果があった……偽薬効果 円安なのに輸出数量が増えない……円高トラウマ?棲み分け? …成長なのに労働力不足………競争からサービス競争へ? 労働力不足なのに賃金が上がらず……正社員は釣った魚だから 企業収益好調なのに設備投資・・・

【国内】「ニート」はどこへ消えた? 40代になった17万人〜 アベノミクスも逃げ出す経済損失

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/16(木) 09:33:25.47 CAP_USER.net http://healthpress.jp/2017/03/post-2852.html ひきもこり人口は、日本と韓国が突出しているといわれている。複数の調査結果から、わが国の実情を概算すると、推定162万人強の「ひきこもり」が存在する。 一方、2010年に厚生労働省が発表した概算では、患者数が急増中の精神疾患による 経済損失額は年間およそ2兆7千万円に上るというから、アベノミ・・・

【百貨店】アベノミクスの犠牲となった「三越伊勢丹」の悲劇…高級路線に走って庶民の百貨店離れが加速

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/12(日) 17:40:11.31 CAP_USER.net http://gendai.i…edia.jp/a…icles/-/51165?page=2 日本百貨店協会の全国百貨店売上高の統計をみると、2015年4月に前年同月比プラスとなった売上高は、 2015年秋ごろから変調をきたし、2016年に入ると失速する。2016年3月から今年1月まで11か月連続で前年同月割れが続いているのだ。 「爆買い」の対象だった「・・・

【物流】菅官房長官、ヤマト運輸値上げ「アベノミクスの成果」

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/07(火) 19:48:53.22 CAP_USER.net http://www.asahi.com/a…icles/ASK375TVHK37UTFK015.html (ヤマト運輸が宅配便の運送料金を消費増税時を除いて27年ぶりに 値上げすることについて)27年間値上げをしてこなかったことは、大変な努力をされてきたんだなと正直思いました。 一般論で申し上げれば、ネット通販の急成長と昨今のアベノミクスの成果で、 需要・供給両面・・・

このページの先頭へ