「マイナ」タグの記事一覧

【経済】酒・たばこ、セルフレジOKに マイナカードで年齢確認 政府方針 [ムヒタ★]

1: ムヒタ ★ 2022/11/30(水) 09:01:59.49 FsMYgMfY.net 政府は酒やたばこをコンビニエンスストアなどのセルフレジで販売することを2023年1月末にも認める方針だ。現在は年齢確認が義務付けられているため対面販売が基本となる。 マイナンバーカードや同カードの機能を搭載したスマホで年齢確認する仕組みを導入する。 30日に開く政府のデジタル臨時行政調査会(臨調)の作業部会で決める。日本フランチャイズチェーン協会がセルフレジを使って非対面で販売する・・・

【スマホ】スマホにマイナカード機能、年度内にも搭載 でも対象はAndroidだけ [田杉山脈★]

0: 64 2022/09/03(土) 02:22:39.81 0: 65 2022/09/03(土) 03:58:34.37 0: 66 2022/09/03(土) 04:16:00.49 0: 67 2022/09/03(土) 07:13:32.28 1: 63 2022/09/03(土) 01:32:41.77

【マイナンバー】“マイナカード交付率 自治体への交付税算定に反映” 総務相 [ムヒタ★]

1: ムヒタ ★ 2022/06/20(月) 07:54:02.37 CAP_USER.net マイナンバーカードの普及を促進するため、金子総務大臣は来年度の地方交付税を算定する際に、自治体ごとのカードの交付率を反映させる考えを示しました。 マイナンバーカードについて政府は来年3月末までに、ほぼすべての国民に行き渡ることを目標としていますが、今月15日時点の交付枚数はおよそ5694万枚で、交付率は45%となっています。 金子総務大臣は訪問先の島根県大田市で記者団に、「マイナン・・・

【マイナンバー】マイナカード普及にアップルの壁、iPhone搭載めど示せず [ムヒタ★]

1: ムヒタ ★ 2022/05/01(日) 06:04:00 CAP_USER.net 政府が躍起となるマイナンバーカードの普及に思わぬ壁が立ちはだかっている。米アップルだ。 マイナカードはオンラインの行政手続きに使えるのが売り。やっかいなのは毎回、カードを読み取る必要があることだ。スマートフォンに搭載できれば、専用サイトでスムーズに手続きが進められるようになる。 政府は2020年6月に検討の方針を表明した。目標だった22年度に入った今、総務省の担当者の歯切れは悪い。「iP・・・

【社会】保険証、発行停止でマイナカードと一体に 自民が提言 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2020/11/16(月) 16:11:48.50 CAP_USER.net 自民党のデジタル社会推進本部(本部長・下村博文政調会長)が政府に提出する第1次提言案が分かった。マイナンバーカードに健康保険証の機能を加えて一体にするよう提案する。移行を促すため、現行の保険証は発行停止を検討するよう求める。 マイナンバー制度の所管も現在の総務省などから、政府が来年秋に新設するデジタル庁へと移すよう提起する。デジタル庁を内閣直属の常設組織とすることも盛り込む。 1・・・

【決済】マイナポイント事業あす開始も申し込み低調 クレカ少数、政府と溝? [エリオット★]

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/08/31(月) 12:32:26.01 CAP_USER.net マイナンバーカードを使ったキャッシュレス決済のポイント還元「マイナポイント事業」が9月1日から始まる。だが、申し込んだ人は300万人程度にとどまっており、盛り上がりを欠く。キャッシュレス決済の9割を占めるクレジットカード会社の多くが不参加を表明したためだ。背景には政府とカード会社との間の溝を指摘する声もあり、同事業をマイナンバーカード普及の起爆剤と考えた政府の思・・・

【決済】マイナポイントに登録したいキャッシュレス決済1位は「PayPay」 [エリオット★]

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/07/02(木) 12:36:27.88 CAP_USER.net ICT総研は、マイナポイントの申し込みが始まる直前、6月末時点での利用意向調査結果を発表。マイナポイントの利用意向者は34%。マイナンバーカード未取得者が消極的であることがわかった。 ICT総研は6月29日、マイナポイント利用意向に関する調査結果を発表した。この調査では、申し込みが開始される前の時点におけるマイナポイントについての消費者の認知度や利用意向の実態を・・・

【決済】激戦キャッシュレス 「マイナ」ひも付けの陣【還元は6月30日で終了】 [エリオット★]

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/06/29(月) 13:48:06 CAP_USER.net キャッシュレス推進を狙った政府のポイント還元事業が30日に終了する。消費者還元で約5000億円を投じた結果、電子マネーやQRコード決済はある程度普及した。次なるシェア拡大に向けた頼みの綱は9月に始まる「マイナポイント」制度だ。使えるキャッシュレス事業者は1人1つに限られ、早くも顧客争奪戦が始まっている。 QR決済の利用頻度は、政府のポイント還元前から2.6倍に増加――・・・

このページの先頭へ