「中間層」タグの記事一覧

【経済】マンション「買えるのは富裕層の特権か」 悩む中間層 [田杉山脈★]

【経済】中学受験させたいから「2人目は諦めた」 教育費の捻出に苦しむ中間層の親たち [田杉山脈★]

【海外移住】海外在住者30年で2倍。経済停滞する日本から中間層「脱出」、成長する東南アジア魅力的に [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2022/07/30(土) 00:09:29 CAP_USER.net 海外で暮らす日本人の数が30年間で倍増している。国際化の急速な進展に加え、経済停滞で将来が見通せない日本よりも、東南アジアなど成長する国々の方が魅力的に映り始めたことが背景にある。新たなビジネスや転職でチャレンジしたい人々にとって、日本は「選ばれない国」になりかねない。 外務省によると、海外で暮らす日本人は昨年10月時点で約134万人と、1991年の約66万人から倍増している。留学や駐・・・

【経済】実は中間層は「ほぼ無税」、なのに格差が「下方向」に拡大する異常な構図 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/11/03(水) 20:30:33.02 CAP_USER.net このところ格差問題や分配政策が話題となることが増えている。アメリカではバイデン政権が富裕層課税の強化を打ち出しており、日本でも岸田首相が一時、金融所得課税の強化に言及した(その後、先送りを表明)。富裕層への課税強化は、格差縮小や税収増加につながるのだろうか。 アメリカは激しい競争社会であり、競争に勝ち残った人は多くの富を得られる。所得税も日本ほどの累進課税になっていないので、高額・・・

【経済】岸田首相、アベノミクス「中間層への恩恵不十分だった」…手厚い分配へ修正 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/10/06(水) 12:50:01.29 CAP_USER.net 4日発足した岸田内閣は、「アベノミクス」を修正し、子育て世帯や中小企業への分配を手厚くする経済政策にかじを切る。格差を是正して中間層を拡大し、新たな成長につなげる。分配に必要な「果実」をどうやって生み出すのか、政策の実効性が問われそうだ。 岸田首相は組閣後の記者会見で、「私が目指すのは新しい資本主義の実現だ。成長と分配の好循環とコロナ後の新しい社会の開拓がコンセプト(基本概念)だ・・・

【政治】自民総裁に岸田氏、決選投票で河野氏に勝利-中間層へ分配重視 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/09/29(水) 15:20:46.88 CAP_USER.net 自民党は29日の総裁選で、岸田文雄前政調会長を新総裁に選出した。10月4日召集の臨時国会で第100代首相に指名される。 決選投票で河野太郎行政改革担当相を破った。党員を含めた1回目の投票でもトップだった。午後6時から記者会見する。 https://www.bloomberg.co.jp/news/a…icles/2021-09-29/QZXDY8DWLU6801

【経済】中間層の経済余力、東京最下位 首位・三重と月10万円差 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/02/10(水) 20:45:20.83 CAP_USER.net 東京の中間層世帯の経済的余裕が47都道府県で最下位に沈んでいる。家賃や長時間をかけた通勤に伴うコストなどの負担が重く、娯楽などに回せる支出が少ないためだ。 国土交通省が総務省の全国消費実態調査をもとに47都道府県の2人以上の勤労世帯の中間層(上位40〜60%)の経済的豊かさを算出した。可処分所得から食費や住居費、通勤時間がなければできたはずの生産活動の価値(機会費用)を差し引くと・・・

【国内】日本人の9割が「自分は中流」と思い込んでいる事が判明、勘違い中間層が貧困バッシングに加担する現実

1: 海江田三郎 ★ 2016/12/31(土) 09:59:05.95 CAP_USER.net http://yoshinori-kobayashi.com/12052/ 今朝の朝日新聞の、小熊英二、井出英策両氏の「論壇時評」は面白かった。 内閣府の調査によると、いまだに全体の約9割が中流だと考えているという。 これには驚いた。「9割が自分を中流」だと思い込んでいるって凄くないか? 客観性がまったくない! 年収300万円以下の労働者は今や4割以上である。平均所得以下の者は・・・

【アンケ】学歴に一番こだわっているのは年収800万円の中間層だった

1: テンバガー ★ 2016/05/05(木) 16:31:16.62 CAP_USER.net http://nikkan-spa.jp/1103227?display=b ショーンKの学歴詐称騒動を見てもわかるように「学歴にこだわらない」という風潮にあっても、潜在的に人は学歴を意識している。今回、日刊SPA!では30〜49歳までのサラリーマン600人にアンケートを実施。 「学歴は必要だと思いますか?」の質問に対して、YESと回答したのは77.7%に上った。やはり多くの人・・・

このページの先頭へ