【クルマ】軽自動車のXデー・・・5年後に消滅する、もはや製品としては普通車と同じレベル

1: 海江田三郎 ★ 2015/04/12(日) 11:17:30.23 ???.net
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9578.html 2014年の国内新車販売台数で初めてシェアが40%超を記録したと報じられている軽自動車。 ボディの全長/全幅サイズや、搭載可能なエンジンの排気量に厳しい制約が課される一方で、 普通車より低い各種税額が設定されるなど、結果として普通車に対する“優遇策”が講じられていることが、 昨今の軽人気の大きな要因となっていることは間違いない。 もちろんそれ以外にも、メーカー間の熾烈な競争がもたらした燃費の急激な向上など、ここにきて 普通車のシェアを「食ってしまう」理由はいくつか考えられる。しかし、かつて普通車を乗り継いできた ユーザーをダウンサイザーとして軽自動車の世界に迎え入れることが可能となった最大の要因は、 なんといっても「製品そのものの見栄えや乗り味が、もはや多くの普通車とさして変わらないレベルにある」 というポイントにこそある。つい最近も、そんなことを改めて痛感させられる機会があった。 そのひとつは、かつて若者を中心に人気を博した「ワークス」を彷彿とさせるスズキのスポーツモデル 「アルトターボRS」の試乗だ。もうひとつは、ホンダが昨年末に発売して話題を集めた「Nボックス スラッシュ」と、 同社から間もなく発売予定の「S660」の試乗である。 ライバルメーカーのエンジニアが「あの重量を実現したのはすごい」と驚く軽量化を…した上で、 軽自動車の自主規制上限値である64psというパワーを持つターボ・エンジンを搭載したアルトの走りは、 文句なしに「軽自動車の歴史上で最強にして最速」というフレーズが当てはまるもの。そして感心したのは、 その仕上がりが単に「速い」というだけではなく、街乗りシーンでも思いのほかに上質な乗り味と両立されている点でもあった。 ●コンパクトカーの水準をはるかにしのぐ 一方のNボックス スラッシュは、居住空間を…べくルーフを高めたNボックスをベースに、 今度はその全高を大胆に100mmもカット。それによって、他に類を見ないユニークなスタイリングを実現させると同時に、 そこに旧き良き時代のアメリカン・カスタムカーのような風情が漂うインテリアや大出力のオーディオを採用し、 すでに走り始める以前の段階で多くの人に「ちょっと乗ってみたい」と思わせる独創的空間を演出しているのだ。 さらに極めつきは、プロトタイプ段階のモデルを試乗したS660だ。エンジンをミッドシップ搭載する 2シーター・オープンボディの持ち主で、予想される売り出し…が「およそ200万円から」と軽自動車としては飛び切りの高価さとなる。 だが、いざ実車を目前にすると、こちらもまた見た目も走りの実力も、むしろ「そんな値段で大丈夫なのか」 と思わせる仕上がりぶり。特に、インテリアの質感などは1リッター・エンジンを搭載するコンパクトカー の水準をはるかにしのぐもの。極端な仮説ではあるが、もしもこんなモデルをポルシェやBMWが手掛けたとしたら、 「その…は400万円は絶対に下らない」と思える一品なのだ。 ●軽自動車の“Xデー” そもそもは、戦後経済復興を後押しするもくろみで、当時は贅沢品にすぎなかった普通車とは一線を画す 「国民のための安価で手軽な自動車」として構想されたのが軽自動車というカテゴリーだ。 しかし、これらの最新モデルたちを筆頭に、昨今の軽自動車の多くが当初の目的から大きく逸脱していることは、 もはや火を見るよりも明らか。そんな軽をあえて優遇する必要があるのかという疑問は、当然出てきてもおかしくはない。 こうした現状を踏まえると、早ければ5年後、遅くとも10年後には、きっと現在のような“税差別”を基本とした軽自動車の カテゴリー分けは、消滅しているはずというのが筆者の予想である。実際に軽自動車開発関係者にこの予想をぶつけると、 驚くことに多くの人が賛同するのだ。実は軽自動車メーカーの間では、“Xデー”の到来はもはや不可避と認識されていると共に、 すでに織り込み済みなのである。 そう、軽自動車というカテゴリーは間もなく消滅する。そしてその時こそが、日本が誇るスモールカー開発の技術を、 真に世界に問うことができる時の始まりとなるに違いないのだ。


11: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 11:29:28.18 rqAHuD5l.net
軽自動車ズルいってか

20: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 11:34:41.38 Pd1pXv9c.net
まあ軽は ユーロのダウンサイジングの成功例 だからねー でも税制は軽トラとかあるから

25: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 11:40:42.02 Pd1pXv9c.net
農業の人を保護しないとだめだね

28: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 11:41:19.78 NWQrBjZb.net
自動車税高過ぎ!

29: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 11:42:42.21 7KqUsZ5e.net
こないだディーラーであれこれ試乗してみたけど、普通車の室内幅が狭くなってて 驚いたよ。 あれじゃ軽が売れるわけだ。

33: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 11:46:33.01 Ct2Rd6MU.net
財務省が書かせたみたいな記事だな あいつら税率の安い軽を廃止して税収を上げたからな

68: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 12:20:33.59 CNMrWOzB.net
>>33 でしょうねぇ でも残念ながら車を持つことすら辞めて、さらに税収減かもしれません

47: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 11:56:25.61 bAu9hX4G.net
軽自動車規格廃止は既定路線だろ 財務省は一円でも多く税金が取れれば良いだけだから 大正義トヨタも反対しない

49: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 11:57:38.40 j4dDWU9G.net
結局何言ってるの?この記事

57: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 12:04:01.37 FMJM3yMG.net
そもそも免許取得費用やら 車検、保険、車税等は先進7か国比較しても ダントツに日本が高い、米国と比較しても免許取得費用は 日本30万、米国は500ドルくらい

74: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 12:28:18.45 glwfumYv.net
1000ccの車種を他メーカーも出すべき このクラスのユーザーは税金に敏感 現在はトヨタのパッソが一人勝ち状態

77: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 12:29:09.01 PbdMeYx4.net
必需品なのに維持費だけは贅沢品のままなのをどうにかしろよ

81: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 12:33:45.07 Pd1pXv9c.net
展開としては 直噴ターボ、 ボディーワイド化課税のような

83: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 12:39:55.20 g2RDH9l/.net
大阪近郊で乗用車と軽を所有してるが、 9割方利用するのは電車。

88: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 12:46:41.81 uk1MqwXo.net
660ccなんて車体重量だけで燃費の悪いエンジンなんて何の合理性もない 燃費と車体重量だけで税金を決めてしまえばいい そしたら660ccなんて自然になくなるさ

92: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 12:54:20.06 YHrAuyD+.net
新車販売台数の 40%の軽を所有する有権者の 投票行動を無視した発想だな。

93: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 12:54:29.23 ld4cfe5s.net
マ ツ ダ ヲ タ の 朝 鮮 人 海 江 田 三 郎 が 立 て た 嫌 軽 ス レ

102: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 13:04:20.57 Ed4k18ZB.net
125cc以下二人乗り高速不可の新カテゴリー四輪が軽相当になるんかな?

103: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 13:04:46.11 2/5LohUY.net
軽自動車よく使うけど普通車との差はやっぱりあるよ 新車でちょっと乗った印象とか良く感じるのは分かるけどひっくりかえして裏側見れば歴然だよ 遠乗りするときにはやっぱり普通車がいいね数十キロなら軽でも俺は大丈夫 半日以上運転してると俺は良くても隣の人が結構疲れるようだ 最近発売のも乗ったけど今のところどのメーカーの軽も椅子がまだ駄目だね

109: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 13:12:51.90 tFzuUDjd.net
ウエイクの車重って1トン越えてるんだってね確かに高さだけは魅力だけど64PSじゃ役不足 もう軽自動車の規格が時代に合わなくなってきたんだよ 【自家用自動車】の軽規格を廃止すれば良いんじゃんね それで〜1300ccまでの自動車税を20000円ぐらいにすれば三方(国、メーカー、ユーザー)丸く収まるってもんですよ 一円でも安くなければ嫌だって人は貨物でも乗ってろw

131: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 13:48:24.26 Q9Czp74F.net
軽も3ナンバー車も同じ公道使うんだから、デカイ3ナンバー車にもっと課税しろや 邪魔なんだよ最近の3ナンバー、幅デカくて

135: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 13:53:15.31 6ufTF4aK.net
トヨタのiロードを規格化してほしいわ 充電バッテリー+ガソリン発電機付でだしてくれ

140: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 14:21:55.45 wnUvVGYU.net
自画自賛

141: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 14:24:12.23 U2PbXqC8.net
こういうスレのレスを見る度に、2ちゃんの貧困層の広がり方は一般社会よりも深刻に思える

142: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 14:26:30.75 EEgpOQ2Z.net
平均年齢40歳以上なんだけどこんなもんだよ。

144: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2015/04/12(日) 14:29:10.00 83EhzWae.net
上の方に「メタボカー」ってあったけど、 これいい表現だねw あれにこそ税金かけろよ。

158: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 14:47:28.32 EEgpOQ2Z.net
日本人の半数は女性。 女性は小さいから軽自動車で十分だと思っている。ただ、それだけ。 男で軽自動車で十分だと思っているのは背が小さい人。

159: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 14:47:47.19 riZspVm5.net
軽って買ったことないけどS660乗ってみたいな 3ナンバー残しといて遊びで 7軽の半分だろ

162: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 14:49:13.97 U2PbXqC8.net
例えば軽自動車とリッターカーの税金、維持費が同じになったら、軽自動車なんてすぐ売れなくなるよ それだけのことだ

188: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 15:16:03.59 45Miu4+z.net
いくら軽自動車がよくなったからって ゴーカート感覚なのは変わらん 普通車にかかる税金をまず批判しろや

191: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 15:17:45.31 EEgpOQ2Z.net
背が低い人が乗った後の普通車に乗ろうとすると足がつかえて乗り込めない。 まず、シートを後ろに下げないと乗れない。

198: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 15:23:31.86 1pVVnoPn.net
軽廃止ではなく登録車の減税こそジャスティス 軽自動車税も自動車税も全廃したら、 どれくらいの排気量のクルマが一番売れるようになるんだろうね

206: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 15:38:53.34 CNg33we9.net
そもそも、ウェイクは荷物が乗るとか、見晴らしが良いとかはうたってるが 運転席が広いとは、ひと言も宣伝して無いんだが? >ウェイクに座った結果を言ってんだけど ??????????????

216: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 15:49:47.55 rDPxGbQ9.net
2人乗り、最高速度60km/h、高速走れない車を軽自動車枠とするのがいい

226: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 16:00:05.78 YoFNbufN.net
ナンバープレートの色見ない限りはリッターカーと差なんてよくわからん

228: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 16:02:18.40 xado39ta.net
普通車並みな税金払ってる軽はナンバープレートの色をピンク色にする

229: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 16:03:21.23 YqLWyo2G.net
たしかに軽は進化しすぎた 日本の道路なら、実用上は軽で十分 趣味や見栄がなきゃ、軽を選択して全く不思議じゃない 第3のビールと同じ道を歩むのかもね

236: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 16:08:35.67 SfwX4GY/.net
事故らなければどうってことはない軽自動車 そもそも事故怖いなら軽以前に車に乗るな

237: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 16:08:41.54 qrs2dqPL.net
もう全部普通車にしちゃって 660〜990まで臨機応変に作れよ

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1428805050/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ