【労働】コンビニ加盟店オーナーは経営者か労働者か・・・オーナー「本部に逆らえば再契約してもらえない」

1: 海江田三郎 ★ 2015/05/01(金) 11:39:53.69 ???.net
http://toyokeizai.net/a…icles/-/68462 「私たち加盟者は、再契約をしてもらえなければ家族単位で職を失う。本部が1店失うのとはまったく重みが違う。 それなのに“対等の事業者”であるというならば、対等の意味をはき違えている」。 4月16日に東京都労働委員会(都労委)が救済命令を交付したことを受け、 岡山県でファミリーマートを家族で営む岡崎佳奈さん(ファミリーマート加盟店ユニオン書記長)は、切に訴えた。 ファミマの基本的な契約期間は10年。その後も加盟を希望するオーナーは、再契約をする必要がある。 ただ、ユニオンによるとその基準は明らかにされておらず、ファミマ側が「総合的に勘案し、 その自由な判断により」再契約の可否を決められるとされていた。そこで岡崎さんら加盟店側が基準の 明確化を求めてファミマ本部との団体交渉を要求し、今回の争いが始まったのだ。 争点となったのは、「オーナーは労働組合法上の労働者にあたるかどうか」。労働者であれば団体交渉ができるようになるが、 コンビニ業界で一般的にオーナーは「独立した事業主」としてみなされ、「オーナー同士が集まることを極端に嫌う」(都内のファミマオーナー)。 メンバーは20にも満たないが、ユニオンが結成されたあとも、ファミマはあくまで一人ひとりのオーナーと、個別に問題を解決するとの姿勢を取ってきた。 両者は2年以上をかけて、互いの主張を繰り広げてきたが、 今回、都労委は「加盟者は、労働組合法上の労働者に当たる」と判断し「(ファミマは)団体交渉を拒否してはならず、 速やかに、かつ、誠実に応じなければならない」とした。労働者とする根拠について都労委は、 加盟者がファミマの事業遂行に不可欠な労働力として組織内に組み入れられていることや、 加盟者はファミマからの業務依頼に応ずべき関係にあることなどを挙げている。 オーナーを支援した棗一郎(なつめ・いちろう)弁護士は「これまでは個別でしか、交渉できる場すらなかった。 団結して話し合いができるというステージができたことに意味がある」と指摘する。 同様の命令は昨年、岡山県の労働委員会で、セブン-イレブン・ジャパンに対しても出ている。 セブン、ファミマともに県・都労委の上部組織に当たる中央労働委員会に、再審査を申し立てた。 コンビニ業界は小売りの“勝ち組”とされ、熾烈な出店競争が繰り広げられている。日本フランチャイズチェーン協会の統計によると ここ3年ほどは毎年2500店近いペースで店舗が増え、日本には約5万2000店ものコンビニが存在する。 一方、客の奪い合いにより、1店あたりの売上高は前年を下回っているチェーンがほとんどだ。店の売り上げが落ちることは、 すなわち、各オーナーの手取りが減ることを意味する。 オーナーの税務支援などを行う「さくら経営」の三橋一公取締役は「今は出店ラッシュだが、これはあくまで本部の都合。 複数の店舗を経営してリスクを減らせるオーナーもいるが、皆がそうできるとは限らず、最近は閉店する人が増えてきている」と警鐘を鳴らす。 「お休みを取ることはできないんですか」「できないです。身内で不幸でもない限り休めません。泊まりがけの旅行もできません」 これは2014年7月、都労委の審問で交わされたオーナーと弁護士のやりとりだ。オーナーは、兵庫県でファミマを営む酒井孝典さん。 ユニオンの執行委員長でもある。


38: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 15:03:11.58 0Nitq1fW.net
>>1の記事を一通り読んでみたけど・・・ 斜め読みすると、ファミマ下げ&セブンイレブン上げに感じられるのは気のせいかwww

9: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2015/05/01(金) 12:02:57.12 jmlcBdMm.net
扱いは経営者にして、 一方的な契約の方を「独禁法違反」で処理した方がいいだろ。

12: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 12:13:04.08 rqGw8g3N.net
マスコミはコンビニの金の前にだんまりだもんな

17: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 12:44:25.12 sTFVb3Nb.net
オーナー 「本部に逆らえば再契約してもらえない」 俺ら 「それなら自分の看板で商売しなよ」 オーナー 「ぐぬぬ・・・」

27: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 13:33:53.32 TWa22rVX.net
マルチ商法となんら変わらないね

28: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 13:35:37.54 mBBqeX59.net
いくらなんでも労働者ってのは違和感あるな 逆らったら再契約してもらえないなんて普通の商売でも同じだろ 他人の看板背負って商品開発投資も一切しないんだからそれなりの扱いで当たり前

32: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 13:56:21.13 mFxGDzi8.net
コンビニオーナーって奴隷じゃなかったのか。

39: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 15:08:37.85 MRNlAyVY.net
コンビニ大手3社だと711がトップだからいろいろ叩かれるけど 一番極悪なのがファミマだったはず。 もめてるFC店に多数の社員がトラックで乗り込んで商品全回収とかやってた。

51: 名刺は切らしておりまして 2015/05/01(金) 23:16:20.73 U64KowHP.net
労損と言う奴隷制度

57: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 00:09:33.80 fp/ElxQY.net
エンジニアに独立を薦める偽装請負業と同じ構図。 コンビニ本部 ≒ 偽装請負業 コンビニオーナー ≒ フリーランス 本当に儲かるならフランチャイズ募集などせず、直接本部が運営したほうが ずっと儲かるだろ。 JK

67: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 01:30:31.06 ErFuD2NY.net
いちどFCの中に入ってしまったら、抜けようにも抜けられないような感じなのかね?

71: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 03:14:31.65 rqU2lEoN.net
つーか、コンビニなくても困らんな みんな無駄に買い物しすぎw

76: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 04:13:58.67 NhRw8Hse.net
30年前に比べてコンビニの接客が悪くなったな。 高いだけの店。

78: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 07:30:50.64 7chtJDQC.net
プチブルジョア、プチプロレタリア

83: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 09:23:25.87 eEY61KFJ.net
店舗型マルチ商法だから、確実に儲かるのは元締め(コンビニの場合はコンビニ本部)って始める前から決まってるwww

94: 名刺は切らしておりまして 2015/05/02(土) 14:41:11.33 B4KA+xqt.net
>直営店は人件費高い上に店長の給料固定なんで利益度外視、大抵赤字っす。 >店で比べたらオーナー店の方が儲かってる。 えっ?

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1430447993/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ