【技術】進化するクルマ、全自動運転車が当たり前の時代へ

1: 海江田三郎 ★ 2015/05/22(金) 11:34:13.73 ???.net
http://www.huffingtonpost.jp/2015/05/21/auto-car_n_7349068.html 将来、車を所有するのは富裕層だけになる。しかも、すべての車が自動運転になるだろう。 モルガン・スタンレーの自動車アナリストであるアダム・ジョナス氏は、新たなリサーチ・ノートの中でこう記した。 ジョナス氏は、全自動運転技術の向上によって、いずれは大半の道路で「人間による運転」が禁止されると予測した。 これは、テスラモーターズのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の予測と同じだ。 Uber(ウーバー)やLyft(リフト)といった配車サービスは、すでに大都市の中心部で広く展開され 今ではタクシーの代わりとなる「公共の乗り物」の大量導入も進められている。 そして、いずれこうしたサービスを市街地から郊外にも拡大するだろう。 それに伴い、乗車1回あたりの代金は1マイル(1.61キロメートル)あたり約25セントまで下がり、 従来のタクシーの代金のほぼ10分の1にまで削減されるようになる、とジョナス氏は予測する。 ただし、同氏は、そうした未来がいつ実現するのか、具体的な時期は明言していない。 一方、近い将来、富裕層は自動運転車を所有するようになる。メルセデス・ベンツやテスラはそうした状況を想定しているようだ。 これについてもジョナス氏は具体的な時期を示していない。ただし、ますます多くの高級自動車メーカーが、 すでに自社の自動車に自動運転機能を追加している。テスラのマスクCEOは2014年10月、 2023年までには完全に自動化された車が公道を走るようになると述べた。 以下の表は、今後の自動車市場がどう変化していくかを…たものだ。縦軸が「人間の運転か、自動運転か」、横軸が「所有状態」を表している。

?3 第1象限:現在 現時点では、大多数のドライバーが、車を所有するか、あるいはリースして、 自ら運転している。全自動運転技術はまだ出現し始めた段階にすぎない。 第2象限:「カー・シェアリング」 数年前から、ウーバーやリフトなどの配車サービスが登場しているが、 今後はこうしたサービスがさらに拡大する。多くの大都市で、車を所有するニーズが減って、 配車を請け負うドライバーがはるかに身近なものになる。ジョナス氏はこの段階を、 「公共の自動運転車」が大量に導入される近未来に向かう前段階としている。 第3象限:「自動運転車を所有する」 今後10年で、富裕層は自ら運転している車を自動運転車に切り替える可能性が高い。 すでにテスラは、セダンタイプの電気自動車「モデルS」で、一定の自動運転機能を備えたバージョンを、 2015年夏に発売する計画を立てている。なお、4月8日に発表されたモデルSの最新バージョンは、 連邦税額控除後の…で6万7500ドルからとなっている。 第4象限:「自動運転車を共有する」 これは、実現するであろう具体的な時期は不明だが、 自動車業界における進化の最終的な段階だ。大多数の人がほとんど例外なく「公共の自動運転車」か、 あるいは私営の自動運転車サービスを利用契約して乗るようになる。 この時点で、一部の道路では、人間による運転は法で規制される可能性が高い、とジョナス氏は記した。 地下鉄システムなど他の形態の公共交通機関は廃れるかもしれない。


3: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:37:41.74 8Kif2uE3.net
免許いらなくなるのかね?

5: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:38:20.51 ahJkJBHi.net
無人機もそうだけど人工衛星狙われたら全システム動かなくなるだけだろ そんな社会怖い

11: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:44:06.80 p7tS3cce.net
全自動とは言わないので、 1日でも早く、衝突防止(前後)ブレーキと レーンキープだけで良いので、全車必須にして欲しい。 非搭載車は、走行禁止で。 今朝は大丈夫だったけど、 毎日のように、 高速道路の渋滞前後での、追突事故渋滞に巻き込まれて、通勤地獄だよ…

154: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 22:28:13.91 pz9N5SRa.net
>>11 電車オススメ

18: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:52:12.23 IC44Mdue.net
車を自動運転化にしたら交通事故とか渋滞は激減りするだろうな

22: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:55:15.86 oizLQOXu.net
買い物に行かなくて済むね 歩く方が健康的だしね

23: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:57:15.24 kCOWdrYf.net
全自動カーの購入費と維持費>ちょっとした時に交通機関を利用するコスト>必要な時に公共交通機関を利用するコスト 真ん中が等価になると普及するだろうけど 右との差が小さくなると旅客運送業が圧迫されてしまう …のであまり普及せず高級車やレクサス等ブランド車限定になる予感 ミニバンに付いたら楽だろうな〜

25: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:57:44.48 U3a7hdeZ.net
もう路面電車ででいいんじゃね?

28: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:01:20.19 tJmkXVGd.net
クルマは進化、ヒトは退化。

33: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:05:16.99 sNGSLFQ2.net
そして自動車が自我を持ち始める。

34: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:07:29.53 uDMfArv9.net
水素車と同じで故障時に危険

37: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:09:04.85 vA+dX5Yx.net
車所有する意味なくなるんじゃね? タクシーでいいじゃん

43: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:15:25.87 quqhs95S.net
自動運転が可能となる水準の道路維持管理費が莫大すぎて実用化無理だろ

53: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:31:11.93 Ayr3zkQj.net
変形する車で、最初ベッドで、ソファー、自動車になって、そのまま通勤 自動的に会社に着いたらデスクに変形 でも乗ってるヤツは最初から氏んでたってSFをむか〜し読んだ

57: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:35:16.71 EbJE5dO/.net
自動販売機も運用できない国では無理だと思う。

69: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:44:06.59 CqyWfd4U.net
会社帰り駅で降りて、無人のクルマが自宅の車庫から迎えに来るのが理想だが、みんながやったら滅茶苦茶混むな。

70: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2015/05/22(金) 12:45:08.88 r9l90MCs.net
>>69 さては、お前、記事読んでないな。 共有化されるんだよ。 電車のイスだって共有物だろ。

74: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:47:09.77 ZxA3Lf2l.net
全自動運転のクルマは速度違反しないだろうから、 1パーセントでもそのクルマが走るようになったら、 すげー迷惑だろうな。

76: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:51:05.97 n+ZbM/QE.net
K察の免許利権違反者取り締まり利権が激減 免許はただの搭乗者登録証になり、役所に管理が移る

85: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:05:32.72 mbeCj2yi.net
糖質で免許取れないから最高だわw

88: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:09:47.65 xKlaTBRP.net
運転ほど無駄な時間はない。 酒気帯び、居眠りもOKになるのか。

92: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:17:18.72 0drtpd3Z.net
MT→ATの変化と一緒で、便利だからほとんど自動運転になるだろうな。 ATだって、お前らが知らないだけで、機械が勝手に判断して変速してるわけよ。 それに不安を感じてる人間はいないだろ?w それがテクノロジーってやつなんだよ。自動運転だって同じ事。機械が勝手に判断して 運転するようになるだけ

95: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:20:11.95 8wr6IIkk.net
意外に早そうだな 20年もかからんだろ

97: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:29:11.00 qgUzfpYH.net
誤作動に備えて構えてるくらいなら自分で運転した方が楽な気がする

99: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:36:17.53 sJ4Yxhej.net
アメリカの道路ならけっこう簡単に出来そうな気がする。 日本の道の狭さで人が運転する車との混在は・・・かなり難易度高いよなー 日本だと幹線道路限定までか?

101: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:38:14.29 aCeJOnv1.net
自動車の前に、全部の鉄道を「完全自動運転」にすればいいのに。 技術的にそっちの方が簡単だろ?

103: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:40:21.59 Z/e6xcJo.net
車が買えない

111: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 15:13:22.11 JUUsqb7YT
全自動運転車を開発する前に、ある程度安全になったら視力基準を下げてくれないか。そうすれば大勢の視覚障害者が助かるぞ。

119: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 19:27:12.90 hRQY0sFV.net
魂の駆動体の時代ももうすぐか

128: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 20:31:10.06 zsXZHlay.net
共有はあまり進まなない気がする 酒飲んでゲロ吐くやつや飲み食いするやついるし 人がいないから中の惨事はそのままになる 中所得層はそんなの乗るくらいなら自分の買う

141: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 20:57:39.10 Ly3dcEea.net
ガラガラの中国自動車道で、まず試してみたら?

157: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 22:33:33.07 zRN+u59G.net
そもそも全自動運転になったら所有するよりシェアしたほうがよくないか? ネットでピピってやったら10分以内に自宅前に来るようにして

161: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 22:38:31.39 sAacZndJ.net
自動運転車の高級車っていくらパワーあっても意味無いよね? 安全性と快適性だけを極端に高めた高級車か、つまんねーなぁ。

166: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 22:47:41.72 QZoP/lJx.net
警察屋さんが儲からなくなるから無理無理かたつむり

167: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 22:51:10.84 zM/9igpb.net
次は飛べww

168: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 22:56:24.68 31PreEVZ.net
「自動」車と言うくらいだからな さっさと自動運転カー売れやハゲ

172: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 23:06:03.51 31PreEVZ.net
目的地までの2時間が浮けば、車の中で思いっきりペロペログリグリ出来るっちゅーねん

181: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 23:26:04.79 nDm2IiR5.net
最終的な自動衝突防止装置として機械が左右どちらかにハンドルを切れとドライバーに命令します。

186: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 23:41:05.30 Uvvj6HN4.net
インフラに莫大な費用と利権→受益者負担とか言って益々自動車関係の税金がアップ 更に、事故が起きた時の賠償金の原資も車のユーザーから集める→益々の車離れ こんな感じか

187: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 23:43:14.43 Uw6v8bzV.net
人間は判断をミスる。 自動運転にするべき。 http://youtu.be/22Bk2HftS3k

193: 名刺は切らしておりまして 2015/05/23(土) 00:17:17.14 U2ii5gYYY
全自動運転なんかが一般的になったら車に対する興味を失う人が益々増えると思う世界中のメーカーが淘汰されて安全性と技術の高いメーカーしか残らないだろうな

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1432262053/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ