【音響】ソニー、ハイレゾ技術を他社に提供 市場拡大を優先

1: 海江田三郎 ★ 2015/05/22(金) 10:10:55.40 ???.net
http://www.nikkei.com/a…icle/DGXLASDZ21I3G_R20C15A5TJC000/ ソニーはCDよりも高音質のハイレゾリューション(ハイレゾ)向けオーディオ技術を、 低料金で他社にライセンス供与する。早ければ2015年度中に、 高音質な楽曲をヘッドホンに無線で送るノウハウを他社が利用できるようにする。 音響各社の開発意欲が強まり、ハイレゾに対応する機器市場の早期立ち上げにつながりそうだ。 対象となるのはハイレゾ並みの高音質の楽曲を無線伝送できる技術「LDAC(エルダック)」で、ライセ…


38: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 10:51:51.97 41MEZI0v.net
>>1 他社「あ、結構です」

159: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 22:13:05.31 q6qyq0uB.net
>>1 CDをビールと例えると MP3などの圧縮音源は発泡酒などの安酒となり おいしくて高い高級ワインや高級な日本酒がハイレゾと言うわけ ハイレゾと例える高くておいしいお酒を大多数がおいしいと認めても 庶民のお酒になることはない・・・つまりそういうことなんだよ

3: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 10:13:08.93 /XkBQmqC.net
ハイレゾのソースを増やすべきでは…

91: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:33:36.88 QjdU+DKI.net
>>3 まずは無意識にオーディオ機器を買ってもハイレゾ対応になってる必要があるんだよ

5: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 10:14:17.26 B3TdVp+3.net
MP3でも十分なのにハイレゾなんていらない。

9: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 10:18:03.83 A/6vgp6P.net
テレビだろ

23: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 10:27:38.64 uVf1f1RD.net
ハイレゾってアプコンしただけだろ

27: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 10:31:16.36 XO5RNdvw.net
母屋ってか本社は売却済み

33: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 10:44:05.89 24umI8vw.net
ラジカセに入れたSCDと同じw まだやってんのかよwwwwwww

37: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 10:50:10.47 k+SSf/h9.net
気持いい音はやはりアナログじゃないのか?

53: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:23:21.33 xIRM9lPj.net
付属品で満足してる奴が大多数ですが

60: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:41:40.83 CJNfYagx.net
ハイレゾが人に影響を与えているかどうかは 可聴域外で不快音をずっと鳴らした場合の人の影響を観察すれば分かるのでないの?

62: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:55:32.43 LtcF1TNM.net
ハイレゾ関係なく従来のBluetoothより音質改善するんだからアリだと思う

64: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 11:59:37.89 fNkLqskY.net
これ、ハイレゾの敗北宣言みたいなもの。 製品が売れなかったから、今度は技術を売ろうとしている。

66: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:00:52.10 DmOsKryK.net
低とか言っといて 無償じゃない時点で ソニー独自規格は地雷

72: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:17:21.49 T7gyxHww.net
10万近いヘッドホンで音楽聴くと感動できるくらい違いがある イヤホンだとそうはいかない

73: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 12:17:49.26 UuSVoGzb.net
ハイレゾ音源を買いなおすのか

92: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:33:43.73 +E/vH99i.net
MacのThunderboltみたいに どこも採用しなかったりして

94: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:41:26.85 XO5RNdvw.net
ハイレゾのデータをDVDに入れて売ってよ ダウンロードだとジャケットがなくて所有欲が満たされない。 結局CD買っちゃうとか妻子持ちには辛いんだよ。

95: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 13:46:38.16 fNkLqskY.net
SACDのことも思い出してやってください。

99: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 14:07:28.43 xnfzlWln.net
ハイレゾなんか無駄に容量食うだけでハンドリング悪くなるだけなのにな。 非可逆どころか可逆圧縮でも256kbps以上あればプロでも聞き分けできないというのに。

101: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 14:15:03.55 FDhN+tb+.net
2chってハイレゾに発狂してるやつ多いけど、 爺ばっかだからか?

106: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 14:39:31.85 rpoddGgW.net
>>101 新しいものを無条件で拒絶する奴は老人脳 自分の音源を全てMP3にしたから、いまさら変えたくないんだろw

107: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 14:41:21.01 Dsk7AKR4.net
音を語るなら発電所から電源直結しないとな

109: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 14:47:25.52 XO5RNdvw.net
ATRAC Advanced Lossless24bit192Khzとか作らなかっただけ成長したと思う

135: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 17:30:25.47 W7AWxWCf.net
ハイレゾよりハイレグ

139: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 17:57:54.81 egTNJC5e.net
ソニーにしてはまともな感覚

142: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 18:13:49.78 kjYXwRhY.net
24bit 96kHzみたいな音質ならPCでは十数年前からスペックとしては普通にあったよね。 ただコスパ的にあんまり実用されなかった

148: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 20:50:31.27 UTqFpbVm.net
>>142 オーバーサンプリングなんてオーディオの世界でも80年代の終わりからあるよw >>144 その音質ってハイレゾの意味分かってない気がするw

150: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 20:55:46.34 CwNTjJ//.net
たぶん AAC256kbpsとCDの区別がつかなくても CDとハイレゾの区別は付くんじゃないかな 試してみな

165: 名刺は切らしておりまして 2015/05/22(金) 23:35:20.13 hwONFGgl.net
ハイカラオーディオとして売り出せば昔のソニーを思い出して買ってくれるよ。

172: 名刺は切らしておりまして 2015/05/23(土) 01:27:40.07 om4Xn6oX.net
ハイレゾのクラシック聞いて笑った、あれが音楽かとね。 機械的で分析的で、固い音、楽器の音ではない。 テクノとかなら良いかもしれないね、音なんて人それぞれだし ジャンルも人それぞれ、あれが良い音だと思う人が買えば良い。 市場は小さいだろう。

174: 名刺は切らしておりまして 2015/05/23(土) 01:43:38.30 9OLStLTw.net
俺の好きなアルバムがやっとこの間CD化されたのに ハイレゾ化されるなんてのは、流石にもうないだろな。

176: 名刺は切らしておりまして 2015/05/23(土) 02:01:46.25 GXp9EFNL.net
SONYのハイレゾテレビは 紫外線や遠赤外線も 当然出せますよね?

179: 名刺は切らしておりまして 2015/05/23(土) 04:39:20.16 j2bsUwHK.net
よくわからないが、CD音質と上位音質だと働いてる脳の部位が広範だったり違ったり強かったりするのかな? それだったら音質の違いを自覚はできずとも体感できてることになると思う。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1432257055/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ