【職人】自民党が「日本版マイスター」制度の創設を検討、地位向上や後継者育成につなげる狙い

1: 海江田三郎 ★ 2015/05/24(日) 21:17:41.66 ???.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015052400068 自民党は、第一級の職人を育成するドイツの「マイスター」制度にならい、 現在の技能検定制度とは別の新たな「巨匠制度(仮称)」創設の検討に入った。 ものづくりの熟練工として一段の地位向上を図り、待遇改善や後継者不足の解消につなげる狙い。 議員立法で来年の通常国会への法案提出を目指す。 ドイツのマイスター制度は、学校教育と職業体験が一体となった訓練を受け、 法律や会計など経営に必要な知識も学んだ上で試験に合格して得られる資格制度。 マイスター資格がないと開業できない業種もあるほど社会的信用は高く、 関係者によると時給が資格を持たない職人の2倍になる場合もあるという。 一方、日本の技能検定制度は、大工や左官などの建設関係、 鋳造や機械加工を扱う電気・金属関係のほか、パンや菓子製造を含む食品関係など128業種が対象。 合格すると「技能士」を名乗れる。だが、ドイツのマイスターと比べて認知度が低い上、 就労に必須の資格でもなく、「稼げる資格」になっていないのが実態だ。 自民党は今月に入り、「日本版マイスター制度に関する特命委員会」(委員長・井上信治衆院議員)で 制度設計の検討を開始。「マイスター制度推進法案」(仮称)を策定し、資格試験の導入などを進める考えだ。 同委関係者は「職人が資格を保有すれば、企業も発注しやすくなる」と説明。 資格取得により高収入が期待されるため、職人を志す若者も増えるとにらんでいる。


70: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 22:47:31.75 LP6LqCgU.net
>>1 昔居たけど、経団連と結託して、全部派遣にしてコストカットしたろ

3: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 21:19:53.49 fyCWZf//.net
ドイツとかって、また地獄に堕ちたいのか?

8: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 21:29:03.59 3Qxo8KIG.net
これは確か 森元がイテと同時にやると言っていたマイスター制度じゃないかい

13: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 21:37:41.70 P8GIGIXu.net
また利権が発生する

16: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 21:39:39.59 uO0fDS95.net
ジョブカード利権 マイスター利権 次から次へとニートを食い物にw

21: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 21:42:33.50 FyxY2fn7.net
後継者育成? 役員 正社員でやれよ。 派遣、契約は関係ない。

24: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 21:43:21.49 ZcqMIvZV.net
もっと早くやっていればなあ。 遅すぎる気もするが、やらないよりはマシ。

31: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 21:50:31.87 ZcqMIvZV.net
日本の官僚の考える制度の多くは、 実力主義一本の所が多く そこはやはり、公正ですごいと思う。 世界に冠たる技術立国を支えているのは やはりここ。 政治家が立案に入ると、 とたんにコネ主義優先で、怪しい流れになるけど・・

41: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 22:01:31.20 qX+40vII.net
今の技能士の更に上のランクを作るのか?、だったら金銭面も見てやれよ

44: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 22:02:56.49 kBhv58kB.net
>同委関係者は「職人が資格を保有すれば、企業も発注しやすくなる」と説明。 既に一人前の職人が資格を取るのか、資格を取ったから一人前なのか、議論が分かれると思う どっちにしろ、黙々と仕事をする職人はコミュ障で発注できないから、コミニュケーション能力も試験に含めないと意味が無い

45: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 22:03:24.27 TwEFBMU8.net
日本は「マイスター」とか「ソムリエ」とか気軽に使いすぎじゃないのか ドイツやフランスではもっと権威のある資格なんだろうに

50: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 22:09:04.45 6ALkZzag.net
そんなに優秀なら会社が囲い込んで表に出てこないだろ

55: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 22:19:56.94 9Klc36N8.net
ドイツとアメリカどっち好き? 勿論 ドイツさ ダンケー

60: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 22:23:35.93 P6lyb22n.net
1級技能士だけど、次は経営学や会計学もやらないといけないのか・・・ 現行制度で地位向上してくれよ。。。

62: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 22:30:41.50 AOsxNOgs.net
株主のもうけを最大限にとる経営をする限りはダメだろ 技術継承のカギは理系や職人へのリスペクトなんだよ 軽薄な口先芸人が高い地位について高い報酬を得て 経営を誤って赤字を作り、技術者をくびにするんじゃな

66: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 22:41:12.80 x9uk5sez.net
▼不景気.com http://www.fukeiki.com/ ▼閉店アンテナ http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/ ▼大島てる(事故物件マップ) http://www.oshimaland.co.jp/

74: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 23:02:25.09 XjmJPapv.net
ヨーロッパのマイスター制度は確か、他国の国王に認めてもらうことになっていた。ドイツ国内だけが認めてもお山の大将になるからかな…ソースはアンデルセン全集。 ちなブルーの中村先生はマイスターだね。

75: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 23:03:09.42 KoRVTCNp.net
士商法からのピンハネ狙いだな

77: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 23:07:27.77 mBt5waNB.net
安定した収入が得られるなら、そんな制度がなくても後継者は育つ 逆に、収入が安定しなければマイスターの称号貰っても、その職業に 定着することは無い。そもそも、欧州の国って職業選択の自由が 日本ほど無かったような?ある一定の年齢になると将来の進路が決まる国が あったような記憶が

82: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 23:41:10.47 WREezDj4.net
価値ある職人いるの?

83: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 23:42:49.24 DJzCt28/.net
また天下りか。 お前らの搾取が酷いから稼げないんだろ。

87: 名刺は切らしておりまして 2015/05/24(日) 23:51:22.85 KtpwDyIf.net
10年前から言ってね?

92: 名刺は切らしておりまして 2015/05/25(月) 03:16:30.35 rnkO11AQ.net
技術科学大学とかものつくり大学とか 伝統工芸士とかいろいろやったけど なんかいいことあったのかな

96: 名刺は切らしておりまして 2015/05/25(月) 03:40:57.43 7d1bb9qG.net
検定天下り機関作るだけだろう、国が給料倍増保障する訳じゃなし。 後付けで資格試験なんか出来ねえし、意味ないわ。

99: 名刺は切らしておりまして 2015/05/25(月) 03:56:59.86 gepaQIL6.net
寿司ポリスはよ!

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1432469861/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ