【国内】東京臨海部のタワーマンションも暴落の危機、大手ゼネコン幹部が明かす「不動産、買ってはいけない」

1: 海江田三郎 ★ 2015/06/17(水) 16:23:44.55 ???.net
http://gendai.i…edia.jp/a…icles/-/43644 「いま都内では、円安による輸入資材の高騰や人手不足、過熱する投資競争で 適正…から大きくかけ離れた不動産が乱立しています。一部のおカネ持ち向けに付加価値がつけられ、 値段がいたずらにハネ上がっているような状態がいつまでも続くはずがない。私だったら、不動産には絶対手を出しません」 こう明…のは、大手ゼネコンの幹部だ。 日本銀行・黒田東彦総裁の「異次元緩和」実施以来、上昇を続けている都心部の不動産…。 不動産経済研究所の調査によれば、4月の首都圏マンション平均…は5305万円で、 ’80年代後半のバブル期と同等の水準にまで達している。昨年と比べてもマンション平均…は1割近く上がり、高騰に歯止めがかからない状態だ。 だが、そんな「不動産バブル」が、実は今にも崩壊しようとしている。前出のゼネコン幹部が続ける。 「いまのマンション…は、実態とのギャップがありすぎる。もう暴落するしか道は残されていません。 投資目的だけではなく、住宅用にマンション購入を考えている人にとっても『買い』のタイミングではないですよ。 もし住まいとしてマンションを買いたいのなら、じきに訪れる不動産バブル崩壊後、…が下落した時点で購入するのが得策です」 そもそもこの不動産バブルは、中国人や台湾人など海外の投資家によって引き起こされている。 彼らは都内の中央区や港区、さらには湾岸エリアなどに建設された高級マンションを投資対象として、 競い合うように買い漁ってきた。その「爆買い」が、不動産…の高騰を招いていたのだ。 「ここ1~2年の間に進行した円安で、中国人や台湾人の投資家からすれば、 日本の不動産は非常に『おいしい』物件…りになっている。都内では、購入者の3割が中国人というマンションもあるといいます。 日本人も’80年代後半からのバブル期、ニューヨークなどの不動産を手当たり次第に買いまくっていた。 それと同じことを海外投資家にやられているのです」(不動産コンサルタントでリックスブレイン代表の平野雅之氏) 中国はいま、バブルの絶頂期を迎えている。それだけに、…が高騰しきっている上海などに比べれば、 東京のマンションはまだ割安だと考える投資家も多いのだろう。 しかし、過熱の一途を辿ってきた外国人投資家による「爆買い」は、いつまでも続かない。彼らが忽然と姿を消し、 都内の高級マンションがもぬけの殻となってしまう日が、まもなくやって来る。 榊マンション市場研究所の榊淳司氏はこう語る。 「不動産が暴落するシチュエーションは、いくらでも考えられます。 アメリカは金融緩和で低金利政策を続けていますが、FRB(米連邦準備制度理事会)の イエレン議長は近いうちに利上げに踏み切るでしょう。仮にアメリカが利上げを実施し、 米国債(10年債)の利率が3%を超えれば、投資家はより確実に儲かる資産としてそちらに飛びつく。 リスクのある日本の不動産は、見向きもされなくなってしまいます。そうなると、アベノミクス以降上昇しているマンション…は、崩れ落ちることになる」 あっという間に値が下がる 外国人投資家は、「ここではもう儲からない」と判断すれば、あっという間に立ち去っていく。 日本のマンションに旨みがないと踏んだら最後、ただちに「売り」に転じるというわけだ。 不動産暴落のきっかけとなるのは、アメリカの利上げだけではない。 仮にギリシャがデフォルトを起こせば、欧州経済と密接な中国にも悪影響を及ぼしかねない。 そうなれば中国人投資家は日本の不動産を投げ売りし、都内マンションは値崩れを起こしてしまう。 そもそも、日本の不動産を買い漁る中国人投資家自身が、本国のバブル崩壊という爆弾を抱えているのだ。 実際、4月には中国大手デベロッパー「佳兆業集団」がイギリスの金融会社からの融資を返済できず、デフォルトに陥っている。 「佳兆業集団」だけではなく、いま、中国では多数の不動産関連企業が倒産の危機に直面している。 このまま中国のバブルがはじければ、日本の不動産市場がモロに巻き込まれ崩壊するのは確実だ。 前出の大手ゼネコン幹部も、こう警鐘を鳴らす。


3: 名刺は切らしておりまして 2015/06/17(水) 16:25:22.60 f5pU82Cc.net
これは買いですぢゃ!

4: 名刺は切らしておりまして 2015/06/17(水) 16:26:23.75 SF7BgLx7.net
関東大震災の後に買った方がいいだろ

7: 名刺は切らしておりまして 2015/06/17(水) 16:30:43.99 1G3jwaUA.net
>>4 正解

11: 名刺は切らしておりまして 2015/06/17(水) 16:34:15.94 94n4mHSo.net
震災を経ているんだから自己責任だね

14: 名刺は切らしておりまして 2015/06/17(水) 16:38:11.93 /TzuGz0h.net
週刊現代じゃねえかっ

21: 名刺は切らしておりまして 2015/06/17(水) 16:51:00.69 Dw5Xgbsf.net
>>14 産経よりはマシだろ

17: 名刺は切らしておりまして 2015/06/17(水) 16:42:08.33 cbzg70sr.net
中国人が多く入ってるマンションは修繕積立金不払いで困ってる組合多いぞ

18: 名刺は切らしておりまして 2015/06/17(水) 16:47:56.33 obls+of/.net
仕入れの段階、買うときには値が下がった方がいいですな。 自分が売るときには上がったほうがいいですな。 世の中の多くのものは 有利な時期、不利な時期が存在する。 さらに 多くのものは ある人にとって有利なこと=別の人にとっては不利なこと っていう式が成り立ってたりするよね

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1434525824/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ