【衣料】マクドナルドの二の舞? ユニクロが突然売れなくなった 「飽きた」「高くなった」「もう欲しい物がない」との声

1: 海江田三郎 ★ 2015/07/27(月) 10:11:21.48 ???.net
http://gendai.i…edia.jp/a…icles/-/44266 ??何の前触れもなく、客にソッポを向かれる恐怖 世界各地に次々と店を出し、右肩上がりに伸びてゆくジャパンブランドの筆頭格。しかし足元の日本では、異変が起きていた。 訳知り顔の人々は「大したことじゃない」と言う。本当にそうだろうか。 中国人には売れるけど ユニクロの歴史は、成長の歴史に他ならない。 柳井正社長が、前身の衣料品店「小郡商事」の社名を「ファーストリテイリング」に変えた’91年、ユニクロの店舗数は30足らず、 売り上げも約70億円だった。それが今や、全世界で3000店を営み、1兆6500億円を売り上げる。25年で200倍以上、 まさにジャパニーズ・ドリームそのものである。 しかし、毎年のように2桁成長を続けてきたこの「奇跡の企業」が、突如として壁にぶち当たった。6月の国内売り上げ高が、 前年比マイナス11・7%……。常に「絶好調」という枕詞付きだったここ数年、目にしたことのない落ち込み方だ。 7月9日に発表された昨年9月~今年5月期の国内売り上げ高は、前年同期比12・1%増と、確かに好調だった。 多くの経済記者やアパレル関係者も、6月の売り上げが急減した理由について、 「6月は気温が上がらず、夏物が売れていない」 「とはいえ、ユニクロは今、創業以来の好調に沸いている。単月の売り上げが減ったというだけで、ただちに致命的な影響が出るとは思えない」 などと口を揃える。しかし、こんな声もある。 「私はユニクロの経営そのものが節目を迎えていると思います。彼らがこれまで築いてきたビジネスモデルに、限界が訪れたのではないでしょうか」(早稲田大学大学院商学研究科・長沢伸也教授) 人は想定外の状況を目の当たりにしたとき、「大したことじゃない」と自分に言い聞かせ、取り返しがつかないと分かってようやく ことの重大さを悟る。今、ユニクロがおかれた状況、そして日本の消費者の心理はそんな「ターニングポイント」にさしかかっている。 東京の一等地、銀座6丁目にそびえるガラス張りのショーウインドウ。国内最大規模の旗艦店・ユニクロ銀座店は、 梅雨空をものともしない外国人観光客で賑わっていた。免税カウンターに、中国人客が長い列を作る。 「中国人にとって、ユニクロは『日本へ旅行すると必ず行きたい店』という地位を確立しています。中国の店で売っている服よりだんぜん品質がいいけれど、 欧米の高級ブランド服ほど高くない。中国のホワイトカラー層の給与水準から言うと、ユニクロの商品は安いわけではありませんが、 背伸びしてでも買う価値があるのです」(中国出身の全国紙経済部記者) 「爆買い」で日本中を賑わせた中国の人々の間では、ユニクロのブランド力は強力だ。中国本土でもこの1年だけでおよそ100店舗を新たに出店。 内陸の田舎町でさえ、今やユニクロの名を知らない人はいない。 日本人のホンネは…… だが、日本の消費者は全く違う。誤解を恐れずに言うと、多くの日本人にとってユニクロは、お世辞にも「背伸びして買う服」ではない。 確かに、生地も縫製もしっかりしていて長持ちする。ヘンな柄やイラストのついたものが少なく、シンプルだから誰にでも似合う。 何より、いつ店に行っても安かった。 しかし今、こうしたユニクロの美点が「強み」ではなく「弱み」に変わろうとしている。円安や材料費上昇などの要因で、 値上げを余儀なくされているのが、最大の理由だ。マーケティングが専門の、慶應大学商学部教授の白井美由里氏が指摘する。 「誰もがユニクロには『高品質で低…』というイメージを抱いています。しかし、数年かけてアンケート調査を行ったところ、 実は『品質がいいのに安い』のではなく『安いわりに品質が良い』と評価されていることが分かりました」 また、消費者がユニクロ製品の何を重視して購入しているかを調べてみると、「品質の良さよりも安さのほうをより重視している」との結果が出たという。つまり、 「ユニクロの商品の主な『売り』は安さであり、ゆえに値上げが難しいということです。マーケティング戦略の一般論として、 高級ブランドのほうが…の自由度が高い。高いものは安くできますが、もともと安いと思われているものを値上げするのは困難なのです」(前出・白井氏) ほんの2年前までユニクロは、ジーンズ1本を1990円、2990円、3990円の3プライスで売っていた。 だが昨年、柳井社長は創業以来初めての一斉値上げに踏み切った。現在、ジーンズの主要ラインナップには4990円の値札もつく。 さらに今年の秋冬商品では、一部で大幅な値上げを予定しているとも発表した。値上げ幅を全商品で均すと、およそ1割に達するという。


4: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 10:14:25.50 9fa6W32Y.net
高くなったとは感じないが他社が安くなった そして生地が薄くなった

6: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 10:21:32.29 6rhD1YVD.net
最近の夏物はシースルーが基本なんだね。アベノシャツ?

9: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 10:33:42.61 Dgo3+g3Y.net
ユニクロの生地って長持ちする?

87: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 14:05:48.47 mRQOBI13.net
>「消費者は常に、ユニクロに対して『次は何をやるんだろう?』という期待感を持っています。 そんな期待感は持ったことがない >>9 生地は擦り切れて穴が開きやすく到底長持ちしない。 翌年まで持たない

11: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 10:34:38.37 Kh+XUJUg.net
ユニクロで下着と部屋着以外買う奴の気が知れん

17: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 10:38:06.92 Bn6oJ+vp.net
ユニクロのプリントTシャツ、いいなと思うものもあるんだけど Tシャツ自体が安っぽすぎて外で着るのが恥ずかしい

25: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 10:51:41.48 EZm3ZVKk.net
過去にユニクロで買った服がわんさかとある。 七年も八年も前に買った服。 同じ服着たあかの他人と電車で会うのが嫌。 古いユニクロなら安心。

36: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 11:25:10.31 bBuKFqEE.net
最近のユニクロは明らかに小さい。 最近の若者の体型かもしれんが今までLサイズで問題なかったのに 胸や肩がパッツパツになる。 かといってLLだと長すぎだし、胸周りはたいして変わらん。 湯に黒以外も似たようなもんだけど。

44: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 11:34:18.81 LkDh5dcy.net
もう高品質じゃないでしょ、生地の薄さが半端ない

54: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 12:04:15.82 BmIiKdbp.net
ID:/Ys5Hkzx なんでユニクロ側に立った発言なの?

56: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 12:23:46.93 XhKVilqH.net
安売りで、トップだけが儲ける商売は、 もう、終わってるんだよね。

64: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 13:03:03.04 laJmGxy4.net
値段の割に安っぽいし、あのレジがうんざりする。 誇大広告もひどいし、買わないよ。

70: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 13:18:07.20 vofNttLU.net
ユニクロはスポーツジム用にかなり重宝してるな 汗だくになって洗濯しまくっても結構長持ちするし 勿論リーマンまみれのジムでファッションなど全く必要ない、ありがたい

83: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 13:55:45.55 vofNttLU.net
細身って言うけど、身長でかい奴も増えてるのにサイズが全然ない 海外のユニクロ入ったことないけど、海外ではサイズ大きいんだろうか

96: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 14:24:31.30 4RKMLXOU.net
ファッションセンターしまむらと大差ない

107: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 14:57:42.86 y5zbXbW5.net
7月のデータが楽しみだ

113: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 15:11:40.74 vJ813J4f.net
ぶっちゃけチノパンしか買わないです

115: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 15:28:04.58 Nq8+ZSBL.net
朗報だな 柳井の物の考え方が嫌いだ 賃料も稼げない店舗続出か

118: 名刺は切らしておりまして 2015/07/27(月) 15:35:37.97 3DcPGxLC.net
今流行りのシイルズのコラボTシャツで一発逆転だ

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1437959481/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ