【経済】藤巻健史が警告「日銀破たん後、ハイパーインフレになり、日本経済は復活する」 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2020/05/17(日) 17:24:13.45 CAP_USER.net
国が緊急事態を宣言しコロナショックはさらに深刻になっている。外出自粛で消費は止まり、かつてない経済危機がそこまで来ている。私たちはどう乗り越えればいいのか。そのヒントを紹介しよう。 国内外の銀行で活躍し「金融界のレジェンド」とも評された藤巻健史さん。本誌でコラム「虎穴に入らずんばフジマキに聞け」を長年連載していたことでもおなじみだ。日本経済の構造的な問題を訴え、『日本・破綻寸前 自分の…はこうして守れ!』を3月に出した。 朝日新聞の原真人編集委員は、いち早く「アベノミクス」の危険性を指摘。日本銀行の株価底上げ策などに警鐘を鳴らしてきた。 2人は2019年12月13日号で「Xデーに備えよ!」のテーマで対談。政府の財政や日銀の健全性が揺らぐなか、危機が現実化すると呼びかけていた。今回は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本経済の未来を予測した。 * * * ■藤巻健史 コロナショックは経済的にすごい状況になっている。外国人は日本人より危機感がある。海外金融機関のトップの意識と比べると、日本はまだ危機感がないのかなと思う。 これから倒産や失業がかなり出てくる。企業の売り上げが止まることで、資金繰り倒産が相次ぐだろう。大手電機メーカーに勤め約30年前に亡くなった私の父が、「売り上げが10%減れば資金繰りが苦しくなるんだよ」と言っていたことを思い出した。 日本の株価はいったん下がったものの持ち直し、1割5分くらいしか落ちていない。この株価が持続すれば逆資産効果が働かず、経済は当初予想ほどには悲惨にはならないかもしれない。しかし2番底、3番底を招くようだと、戦後最悪の経済状態が見込まれ、ひょっとすると1929年の世界恐慌以来になるかもしれない。 経済が回復するにはコロナウイルスを抑える必要がある。ワクチンや薬がすぐに開発されない限り、自粛は長引く。倒産や失業が増えこれから株価は下がる。株価下落の「逆資産効果」で消費はさらに落ち込む。 政府は大規模な財政出動で経済の悪化を食い止めようとしており、個人も企業も…をもらうことを考えている。国債を発行して財政出動をするなら、本来は将来の増税を考えないといけない。国債は将来の税収を前借りする「借用書」で、政府が税金で絶対元本を返すから信用される。借金を返さないのであれば、誰も貸してくれなくなる。東日本大震災を受けて復興増税が導入されたが、今回はもっと大きい負担増があるはずだ。増税は景気の足を引っ張るので、V字回復はより難しくなる。 民間の金融機関や企業はいまは手持ち資金を厚くしたいので、国債を買う余力はない。国債は日銀が買うことになり、財務の健全性が一層危うくなる。 私は日銀がいつかは債務超過になり、日本経済が大混乱すると訴えてきた。それが現実になろうとしている。ほかの国も景気が悪化し株価は暴落するが、日本は中央銀行が危なくなる。金融市場で株式、円、債券の「トリプル安」になり、第2次大戦直後のような混乱が生じかねない。お札(日本銀行券)が事実上“紙…”になり、新しいお札が登場することも想定される。 経済が悲惨なことになっても、コロナウイルスはきっかけに過ぎない。財政の規律を緩め通貨の価値を危うくさせる政策のつけが回ってきたのだ。国債を日銀が直接引き受ける「財政ファイナンス」は禁じ手なのに、なし崩し的に行われてきた。 危機が避けられないのなら、なぜこうなったのかを記録し分析すべきだ。そうしないと将来また同じ間違いが起きる。国は個人を助ける余裕はないので、まず自分で自分の身を守ろう。 そのためにも世界最悪の赤字国家という日本の窮状を理解しておく。国の借金は約1100兆円で、経済規模を示すGDP比で見ると約240%。財政が悪化している米国でも約110%。日本の経済規模では借金を返すのは無理だ。 以下ソース https://dot.asahi.com/wa/2020051000023.html?page=1


28: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 17:51:19.29 fTHD2+0f.net
>>1 まずは金利を5%まで上げて、変動金利で住宅ローンを組んでる下層民を地獄へ突き落せwwwwwwww

73: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 18:32:10.14 ek0RuFN1.net
>>1 ハイパーインフレとかほざいている奴らはハイパークルクルパーじゃん! 赤字国債とか吹聴している奴らはハイパークルクルパーだぞ!

4: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 17:27:19.48 R1YGaYVm.net
永遠に来ない2週間後 みたいになってんな

7: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 17:28:21.95 RG4ed3QX.net
決算の数字を見ると意外といいのが多い 増収増益がたくさんある それでもって日本企業は内部留保がたんまりで 100年に一度と言う割りに好況のような

10: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 17:29:57.04 RG4ed3QX.net
ハイパーインフレにはならないが やや不況の株高は訪れる

13: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 17:35:05.72 Ft6NIB+K.net
最後のチャンスに安倍を選んだ国民の自業自得

15: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 17:36:13.09 q09opPDX.net
まだこいつはハイパーインフレとか言ってるの? 100万回くらい論破されてるけど、懲りないね〜w

16: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 17:36:55.11 yr/XWgHT.net
煽って韓国製のPCR検査キットを買うように世論誘導を試みたり忙しいな

25: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 17:48:39.26 XzlokiQT.net
5年前の異次元緩和開始時にハイパーインフレ叫んでた奴らからは発言権取り上げろよ

37: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 18:01:40.89 y0UofxOb.net
日本国債はほぼ国内消費なので、円で返済できるわけだ 円を刷ればいくらでも返済は可能 ぶっちゃけて言うと、返済しましたとデータ入力すれば終わる話 経済破綻する国は、借りた金を米ドルで返さなきゃいけないからなのね 米ドルは勝手に刷れないから破綻するわけ 日本が破綻しないことは常識なので、有事には「円高」になるんだよ

47: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 18:09:07 vvuu/GPe.net
あたったことないだろこいつの予想

58: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 18:18:33 I418VC2w.net
大橋のぞみちゃんとポニョの歌歌ってた人って経済学者かなんかだったのか。

78: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 18:36:12.83 De6rTJY0.net
実は10年以上前にこの人の本買って読んだことがある ハイパーインフレになるから借金しまくれ 私は借金して土地を買いまくってるって書いてたな

80: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 18:36:50.11 YlLp0xyU.net
コロナで世界大恐慌の恐れもあるのに ハイパーインフレとか朝日の知能は 大丈夫なのか?

84: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 18:41:32.66 Fb3SsOLD.net
どこの世界に東京の不動産が上がって 通貨価値が下がったと言う人がいるんだ みんな私も通貨価値が下がっていいから 高くマンション売りたいと言ってるよ

85: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 18:42:02.15 VRR2M3TA.net
いや 弟やったか

86: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 18:44:23.22 l1JHDxz2.net
日本人の殆どが改革をあきらめているように見える

88: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 18:47:15 /e0Prl4c.net
そーイヤー、最近、誰(例えば週刊東洋経済)からも相手にされなくなった紫婆を亜鰓が拾った 様じゃが・・・。 こいつと夫婦漫才でもやらせるつもりかや?

97: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 19:02:52 uDM+ffiO.net
こうならないと自分の資産が増えないから自説を主張している ってこの人のコラムで昔読んだような。 リスク分散はしておいた方がいい位に解釈したけど

105: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 19:16:02 5CksyFTi.net
朝日 の願望 だろ

113: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 19:21:33 3EBcRp4k.net
ハイパーインフレは来ないけど政府gs意図的にジャブジャブにしてるから遅かれ早かれインフレは来るね なぜって感じの不況下の株高や不動産高になる

115: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 19:24:13 Y1eA/acI.net
通貨の価値の担保は徴税権だからな

121: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 19:28:05 d9M7OUhM.net
日本は2013年以降既にインフレであり、日本よりインフレ率低い国も先進国では幾つもある。 OECD経済成長率1位の国は、この10年くらい日本より平均インフレ率が低い。

126: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 19:40:07 d9M7OUhM.net
日本は2013年以降、IMFやOECDなど主要な定義上既にインフレ。 黒田も15年でデフレ終了と講演などで発言してる。

140: 名刺は切らしておりまして 2020/05/17(日) 19:55:56.42 u4Q3AdBL.net
ハイパーインフレで確実に経済復活するなら日本企業の実力がもっとあったバブル崩壊時にハイパーインフレを起こしておくべきだったのでは?

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1589703853/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ