【不動産】大予測! タワマンを高値?みしている人たちの末路 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2020/05/24(日) 21:23:01 CAP_USER.net
▼直線本能 「世界の人口はひたすら増え続ける」という思い込み 何かが直線的に増加していることを示すグラフを見たとき、そのまま伸びていく未来を想像してしまうのではないだろうか。それがロスリングのいう「直線本能」だ。だが、多くのグラフはやがてなだらかになり、横ばいに近づく。人の成長がいい例だ。身長がひたすら伸び続けていくことはありえない。世界人口も同様、現在は直線的に増加しているがやがては横ばいになる。真っ直ぐなグラフのほうが珍しいということを認識すべきなのだ。 「東京都心のマンション…だけは下がらない」という価値観 新型コロナウイルス騒動以降、「マンションの…が下がる」という見立てが一般的になってきました。未来の見通しが立たないとき、消費者は何千万円もする買い物をするマインドになりにくくなり、とりわけ新築マンションが売れなくなります。しかしこの騒ぎの前まで、メジャーだったのは「東京都心のマンション…だけは下がらない」という価値観でした。高値?みをした人もいるかもしれません。 振り返れば2013年、日銀の黒田東彦総裁が異次元金融緩和を始めたことでマネタリーベースが増加。その恩恵を受けた不動産市場で「局地バブル」が発生し、それ以来、東京のマンション…は上がり続けていました。しかし、いずれ下がることは予見できていたことでした。 …が下がることは10年前からわかっていた そのおもな根拠は、人口減少と供給過剰です。日本の人口は11年から減り始め、加速しています。一方で、新築住宅は毎年100万戸前後も建設されてきました。東京にかぎっていえば、25年に人口が、30年には世帯数がピークを迎え、その後減少に転じると予測されています。すると万年供給過剰の状態になり、取引…が下がります。 実際、17年の時点で供給は過剰でした。本来なら値段が下がるべきなのに、多くの人が「値段が下がる」とは考えず、需要が落ちなかったので…が維持されてきたのです。そして不動産…は18年ごろに頂点を迎え、19年が踊り場になります。20年の秋を起点にジワジワ下がると私は予想してましたが、コロナ騒動で前倒しになりました。 それでも取材時の春先の時点では、不動産業界にまだ不況感はありません。半分冗談ですが、不動産屋はほんの10日先ぐらいしか見ていないからです。10年前から人口の減少はわかっていたのに、「そんなこと言っても、まだ下がらないじゃないか」と不動産屋は考え、それに同調した消費者が物件を高値で購入してしまう。信憑性のあるデータを示されても、自分の給料が減るか、雇用がなくならない限り、ほとんどの人は不況を実感しないのです。 過去から現在の線路がまっすぐつながっていると、人間はその延長線上に未来があると思い込んでしまいます。しかしそんな直線はありません。バブルの中にいる人は、「自分だけはうまく降りることができる」と信じていますが、そのタイミングを見極めるのは極めて難しいのです。 https://president.jp/a…icles/-/35361


22: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 21:37:16 Zuo0HEzb.net
>>1 高値?みって?

3: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 21:25:42 uIu+rIyr.net
タワマンって、地震が来たら防音性がいっきょに落ちる可能性があるんだろ

19: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 21:34:36 b95io6ma.net
いずれ需要と供給が均衡するだろうが、まだ均衡点には達していない タワマン規制が緩和されてまだ20年ぐらいしか経っていないからな ただし投資目的のマネーが流入してる都心の上層階などは下がる

31: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 21:49:55.62 rF70bq/L.net
金融緩和しても、上がっているのは株と不動産だけ。 物価はバブルどころかデフレ状態のまま。 バブルははじけないと分からないというが、 ↑はすでにバブルだよ、株と不動産の。 1980年代のバブルも、物価は普通だったのに 株と不動産だけは狂乱状態だった。 少しは経験から学べよ。

33: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 21:52:30.30 2jKTtZ/T.net
中央区のタワマンもっと下げろや 全然さがってないやん

40: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 21:57:27.29 RPqdzE07.net
まあこれだけ下がる下がる言われたら意地でも下げんやろ

47: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 22:14:09.28 KWWrLnB7.net
で? 下がってんの?

54: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 22:23:12 peqGYnAg.net
その窓にへばりついていたの 肥溜のなかにマンション

60: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 22:32:14.65 rEKFhOrr.net
資産価値は下がっても固定資産税は上がるから、安心するんだ

62: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 22:37:01.69 FW/X6/Tz.net
よく買うよね 10兆円持っててもタワマンだけは買わないわ メンテできなくなるでしょ将来

63: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 22:38:50.04 xpS5uaxZ.net
郊外の建て売り一戸建て一択

64: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 22:42:54.84 /d6ZGz7d.net
地方都市のタワマンとかがどうなるのか興味あるわ補修とか含めて

72: 名刺は切らしておりまして 2020/05/24(日) 22:59:07 RaYFos1N.net
日本のアルミサッシは断熱効率最悪でサステナビリティの観点から近々に欧米基準の窓へと変更が迫られる。 アルミサッシの家は陳腐化し時代遅れになる。

76: !ninja 2020/05/24(日) 23:09:22.15 K7MwNhp/.net
誰かと思ったら榊かよ 紫ババア並の信用力

90: 名刺は切らしておりまして 2020/05/25(月) 00:50:57 U+6ZQ5LZ.net
タワマンは補修工事のコストやばいだろうな。特に外壁廻りwww

95: 名刺は切らしておりまして 2020/05/25(月) 01:36:01 C8gL3Wqm.net
>>90 築30年超えたら修繕費や解体費用の積み立てが必要になってきてほぼ無価値じゃね?

92: 名刺は切らしておりまして 2020/05/25(月) 01:26:07 9JPhk1D1.net
下がらないって言っている人。 本当に売ってみたら、あまりの安さで驚くぞ。

102: 名刺は切らしておりまして 2020/05/25(月) 02:31:45 On6jnrDt.net
タワマンの内装っていくつか見たこと有るけどショボイのが多いよな・・・ そういえば本当のカネ持ちは「低層マンション」とか言うヤツに住んでるんだろ?

103: 名刺は切らしておりまして 2020/05/25(月) 02:45:48 OI/0kzyN.net
金持ちはタワマンセカンドマンションして本宅あるんじゃね? あちこち別宅あるとおも

112: 名刺は切らしておりまして 2020/05/25(月) 03:27:21 23MD3Uef.net
コロちゃんで人混みとか考えられんわ

113: 名刺は切らしておりまして 2020/05/25(月) 03:31:20 FKNLserS.net
新型コロナウイルスは閉鎖空間を嫌う エレベーターや、開放でない階段は怖いと思うようになった 以前なら、室内廊下の方が高級感あったよね? 常識なんて変わる、それが パラダイムシフト

114: 名刺は切らしておりまして 2020/05/25(月) 03:41:52 I6yHcKu+.net
さて、膨大な不良債権を抱える銀行はどこかwww

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1590322981/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ