【通信】アフリカ、深まるファーウェイ依存 米の排除方針と一線 [ムヒタ★]

1: ムヒタ ★ 2020/08/15(土) 06:19:12 CAP_USER.net
【イスタンブール=木寺もも子】アフリカ諸国が中国のハイテク製品への依存を深めている。7月に次世代通信規格「5G」専用のサービスを開始した南アフリカは中国の通信機器最大手華為技術(ファーウェイ)の設備を採用した。中国製品の排除を求める米国と一線を画す動きが各国で目立つ。 南アフリカの通信大手レインがファーウェイの設備を使い、アフリカ大陸で初めて5G専用通信網のサービス…を始めた。4Gと併用する通信網と比べ、通信が安定するなどの利点がある。 7月にファーウェイが主催したオンラインイベントではアフリカ勢の姿が目立った。南アのヌダベニ・アブラハムス通信相は、新型コロナウイルスの感染拡大でデジタル化は重要性が増しているとして「人々のアクセスを確保するため、ファーウェイを含むさまざまな大手事業者と協力している」と述べた。 参加企業の一つ、ケニアの通信最大手サファリコムも5Gのインフラ整備でファーウェイ製品の採用を検討する。マイケル・ジョゼフ最高経営責任者(CEO)は2月、ロイター通信に対し「ファーウェイを使うだろう」と述べた。 米国は…漏洩の危険などを理由にファーウェイ製品の排除を各国に求めている。英国やオーストラリア、日本はファーウェイ製品の排除に乗り出しているが、13億人の人口を抱えるアフリカ大陸での浸透は不可逆と見られている。 南アに拠点を置くアフリカのIT(…技術)市場調査会社、ワールド・ワイド・ワークスのアーサー・ゴールドスタック社長によれば、アフリカの4G基地局の7割はファーウェイ製で、5Gへの転用を考えれば脱ファーウェイは非現実的という。欧州ではノキア、エリ…ンなど欧州勢への切り替えが進むが、ファーウェイに比べてコストがかさむ。 米政府は国防権限法に基づき8月13日から、ファーウェイなど中国5社の製品を使う企業からの調達を停止した。ただ米政府との取引実績が少ないアフリカ勢への抑止効果は期待しにくい。 以下ソース 2020/8/14 19:27 (2020/8/15 5:17更新) https://www.nikkei.com/a…icle/DGXMZO62661630U0A810C2FF8000/


2: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 06:21:29 xETAZH5Z.net
どっちに付くか白黒はっきりさせろ

6: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 06:57:48.47 rDImP64X.net
もはやシナの奴隷だからな、クロンボは

13: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 07:14:57.45 YyHUWP/6.net
アフリカが第二の中国になるのか? 人口の三分の一が中国人・中国系になるのか・・・ 手足のスラっとした褐色な中国人がその内、産まれるのか 中国も一巡したからなぁ 次の成長エンジンはアフリカ圏か 最後のフロンティアだな

19: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 07:52:07.60 kvR8FJWf.net
盗聴されて困るものは何もない土人国家集団 担当者は使い切れない額の賄賂もらうし 莫大な負債も関係ない 国家なんて概念も希薄ww

22: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 08:19:11.89 LDY5AuAH.net
アフリカなんてパクれる技術は皆無 中国にとってパクリが出来なければ韓国並みに

33: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 09:38:56.06 lP8lowdr.net
広い意味では安全保障だろうがそれは盗聴されるという話ではない 中国の最先端企業が世界で覇権を握ることを 許さないとアメリカが行っているという話。 そういう意味ではアフリカがそうなればファーウェイにとっては大きい。

35: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 09:53:37.03 xkbC/g9x.net
アメリカ様がHuaweiと同じ値段で整備してあげれば万事解決

39: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 10:07:59.80 ZhjUSPAv.net
イギリスのお下がりじゃねえのか

56: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 11:14:24 YYCGJOEz.net
主戦場がアフリカに移ったな。 本当、冷戦と同じ構造。 ブルーチームどうすんのよ また、独裁国家支援するのかね

57: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 11:14:30 lP8lowdr.net
「浸透」は「不可逆」の話だけど やっぱり「不可避」のほうが違和感がないな 現時点で浸透していると言えないこともないけど、筆者が明確に主張しているとも思えん。 いずれにして文章が良くない

62: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 11:32:18 8qUPLcPS.net
中国がアフリカ支配したらインドトルコの重要度が増すな

67: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 11:57:11.88 k9r9XaZk.net
アフリカは別にいいんじゃないの? 中国から離れてるし、防衛協力もしないだろ。

72: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 12:42:02 MwvjsnBz.net
いいんじゃない 蛮族国家同士仲良くさせとけよ

78: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 13:43:10.62 TcvesmH3.net
一度、中国人にアフリカ人を管理させるにも 歴史的な経験になるかも。 こっちはカウチ ポテトで居ればいい。 必要なのは移民を 入れない事。 でも人類にとって、マルキズムは完全に悍ま しい過去だが、中国のはマルキズムですらも ない。

79: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 13:47:15.82 +3vPg8EX.net
アメリカ帝国につかず中華帝国につくほうがメリット大きいしな

87: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 14:34:11.85 htDw86EF.net
アフリカとかはじめから戦力外だし好きにさせてやれよ

91: 名刺は切らしておりまして 2020/08/15(土) 18:59:37 O621FUl0.net
日本人の奴隷根性すげえ ジジイババアなんだろうなあ、だから現実がわからない ここで中国腐してる奴に共通なのはアフリカのために何の解決策も出さない事 口だけ出すだけなら懐も痛めずに済むわなwそれでアフリカや南米もじきに中国の勢力圏や

102: 名刺は切らしておりまして 2020/08/16(日) 00:53:19 qngavgoO.net
米国はイギリスのように没落するかもしれないね。

104: 名刺は切らしておりまして 2020/08/16(日) 06:38:45 h4rL9ycM.net
アフリカという広大な植民地がある以上中国は滅びないと思う。 米中があっても自国とアフリカがある。 直接利害対立のないアジアの国々もなんやかんやで従うだろうしな。

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1597439952/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ