【仕事】夏に14連休取得 「正当な権利」か「自分勝手な奴」か

1: 海江田三郎 ★ 2015/08/08(土) 10:54:23.26 ???.net
http://www.j-cast.com/kaisha/2015/08/06241966.html 有給休暇(有休)の取得は働く人の権利――のはずだが、上司の圧力や職場の空気からなかなか取れないという悩みもよく見かける。 大抵、「正当な権利なんだから行使しないと!」と、行使することに前向きのアドバイスが寄せられている。 ところが、「行使」の仕方によっては風向きが変わるようで、ある相談には批判や反発の声が集まってしまった。 Q&Aサイト「発言小町」に、「有休取ろうとしてクビになりかける」というトピックが立てられている(2015年7月1日)。 相談者は投稿の前月に入社から半年経ち、有休を取得できるようになったため、「夏の休みと合わせて14連休を取ろうとした」が、それで「クビになりかけました」という。 結局クビは回避して希望通りの連休を取得できたそうだが、「しかし、周りの目線が辛い」と、職場で冷たい視線にさらされているようだ。 「こんなことは、普通なのでしょうか?」と、意見を求めている。 一般的に有休取得関連の悩み相談には、「気にしないで取得して大丈夫だよ!」という声が多いが、今回の回答欄には、 「世の中、なめてない?たった半年やそこらで まともな仕事もできてるか分からない者が権利だと主張して 2週間も連続で休むのは、非常識だと言われてもしかたがないんじゃないかなぁ」 「ゴールデンウィークや夏休み、年末年始などの前後は、他の方と休みが重ならないよう、何か月も前から調整をするのが普通です。 申請する前に上司に相談もなしに出したなら、非常識と思われても仕方ないでしょうね」 「夏休みって周りの人と協力して、お互い調整し合って取りますよね?夏だって仕事はあるんだから。貴方の夏休みの形態がどのようなものか分かりませんが、 貴方1人でそんなに休んでしまったら他の人は休みが取りにくくなってしまうのではないですか?もう少し周りの人の事も考えましょう。 そりゃ周りの目線も厳しくなりますよ。 何て自分勝手な奴、と思われても仕方ないですね」 など、「そんな休暇の取り方ありえない!」という厳しい声が多数寄せられている。 ちなみに国際労働機関(ILO)は「年次有給休暇に関する条約(第132号)」で、 「労働者は1年勤務につき3労働週(5日制なら15日、6日制なら18日)の年次有給休暇の権利をもつ。休暇は原則として継続したものでなければならないが、 事情により分割を認めることもできる。ただし、その場合でも分割された一部は連続2労働週を下らないものとされる」 と定めている。国際的には「連続2週間の休暇」が推奨されているようだが、日本はこの条約を批准していない。 労働政策研究・研修機構が公表(2011年6月)した「年次有給休暇の取得に関する調査」では、09年度に「連続2週間程度の長期休暇を取得した」と回答した人はわずか2.2%だった。 この現状では、「14連休取得」が正当な権利として歓迎される日は遠そうだ。(MM)


145: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 13:46:58.77 Xx21VlA7.net
>>1 非常識すぎるな。 普通土曜から日曜までの16連休にするだろ。

252: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 23:54:47.49 CR5bQr9n.net
>>1 正当な権利と自分勝手は同時に成立してもなんも問題ないが

5: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:04:22.97 GLow5mEl.net
クビにされるなら元々どうでもいいって見られてるやろしそういう立場では難しいな やばい長期案件を休みも落ち度もなくやって終わったら休むから仕事振るなってふれ回ればいける

6: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:05:34.87 2jNEgC7l.net
あんな、ヒマな主婦どもの集いみたいなところで聞いて 意味あるのか。 2ちゃんみたいなkzの集いよりは遥かにマシなんだろうけどw

13: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:14:10.06 7aQ3nOIq.net
有休取得せず翌年度に捨ててしまう社畜さんから一言↓

17: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:17:15.12 jFXbVDAS.net
権利は権利だから行使してもかまわんけど、 一方で業務上の責任も負っているわけで、そのことを忘れて権利を行使すれば、 結果相応の評価を受けるのは当然だ 冷たい目で見られるというのは、つまりはそういうことなのでは

203: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 16:45:29.90 sq/fTr+0.net
>>17 そういうのは権利とは言わネーよ

18: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:17:19.16 UIm0Rkty.net
入社半年で14連休ねー ま、入社半年が2週間抜けても仕事に影響ないだろうが 自分が経営者ならそれなりの扱いになるわな、それなりのな

60: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:51:44.81 NzE93ahR.net
>>18 それで構わないから有給取らせろって感じです

33: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:32:47.64 oaMLPGyy.net
さすが日本! OECDワーストクラスのワークライフバランスなだけあるな。 そりゃ有給取得率がいつまでも上がらないわけだ。 俺は若者に期待するよ。 「連続休暇したら会社に不当な扱いされました!訴えます! あとネットにブラックだって言いふらします!」 ってやってくれるのが社蓄に染まってない彼らの最大の武器よ。

39: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:38:18.07 kKq5qOM8.net
まぁ2週間も休んで仕事に支障がなかったら そいつは要らない人間って事だなw 人件費の無駄w

43: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:41:47.76 9uU8L67F.net
因みに俺も零細経営者だけど うちは有給は幾ら連続で取ってもいい。 ただその前に仕事を残ってる誰にどう 割り振るかだけはキチッとしてもらうし 皆お互い様だから結構普通にカバーしてくれる。 俺が一番嫌なのは来てるのに文句言いながら ダラダラ仕事してるんだかしてないんだか 分からないような奴。

58: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:50:42.75 exkoZasU.net
本来は誰でも急に休んでも何も問題ないようにしておくべきだが 人が足りない中で勝手に休む人がいたとしてもその責任は上にあるのに なぜか休む本人が怒られるのが常識になってるからな まずはここから変えないといけない

61: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:53:10.13 ueCt+k+Q.net
書き入れ時に長期連休申請したんじゃないか、こいつ。

65: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 11:56:03.07 kiBxtAR1.net
おかしいんだよなぁ・・・ 経営者には、有給休暇に対する時季変更権ってのがあるからね。 夏休み14連休は無理だヵら別の時期に同じような連休をあげるよ って言える

70: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:01:36.38 GuqR6j/m.net
普通、入社半年やと有給休暇ないんとちゃう?

74: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:06:56.42 uzvRR3Nf.net
>>70 フルタイムには半年勤務で80%以上の出勤した者には10日の有給を与えるように義務付けられてる

71: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:02:57.77 rLCo7J4y.net
他の人も休むったらどうするんだろな まぁ、自分ならこういうヤツには協力しないな

75: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:10:02.25 1JLf9mj7.net
ウチは休暇中も仕事するなら有給取っといいという条件だわ

114: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 13:02:14.97 zuydhIC2.net
>>75 それ休暇じゃなくて在t

76: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:10:59.83 sPzcWb4l.net
14連休よりも、ちょこちょこ休み取れる方がいいな。

82: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:26:16.85 osCVVrWV.net
まぁ部署によるな クビにはできない。せいぜい業績評価が下がるだけ

84: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:28:20.42 +CM3egqS.net
でもさ。有給で休まされると残った人にしわ寄せが行く仕組みはなんとかならんかな。 あいつが休もうが「私の仕事範囲はここまで」とかなら影響ないんだけど

85: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:29:20.67 HqHz9zhi.net
>「夏の休みと合わせて14連休を取ろうとした」 有給は何日だったんだろうか、1日くらいなら問題ないな 5日くらいだと、他の人と調整してくれと言われるな

87: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:31:10.23 j5pzFwzR.net
まず、1週間程度なら1ヶ月前くらいから申告して調整すれば何とかなるでしょ。 2週間だと職務によっては2、3ヶ月まえから調整が必要になる。 あと、管理職側も連続休暇をとりやすい時期なんて決まっているので そもそも仕事の量をその時期に薄くしておけば済む話、要はリスク管理。 そんなことも出来ないのに管理職とか名乗っている無能は役職を辞すべし。

89: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:31:49.56 or7l2V7B.net
14連休もされると調整程度じゃ済まない いない子扱いしないと仕事が回らんし その辺わかってるなら別にいいんじゃねえの

92: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:33:35.45 osCVVrWV.net
理想論を言えば、特定の人間が抜けて回らなくなるのは組織、その運営に問題がある

96: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:40:25.66 j5pzFwzR.net
>>92 何人まで抜けられるかてのでトラックナンバーってやつがあるが、 特定の人間の離脱ってのはイノベーションの現場ではどうにもならんことがあるからね。 それを見越して常に動けるのが本当の管理職なんだけどね。

93: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:37:45.76 8xTKsxwQ.net
別に勤務評価なんて下がらないよ、上がらないだけ 他の人は上がってる でもね、全く上がらないと要らない子ってことになるんだな

97: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:41:31.45 ownEEtY9.net
いや、その二つは両立出来る。 「正当な権利」だが「自分勝手な奴」と思われるんだよ。 権利としては問題無いけど、同僚や上司の「覚え」は悪くなる。 人間には感情があるから当たり前だろ。その上で休暇を取るのならご自由に。

102: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:44:29.51 osCVVrWV.net
残った有給の買取(休日出勤基準給与)を義務化したら

105: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 12:48:46.17 v5ljvDlJ.net
アウトプットさえしっかりしてりゃなんぼ休もうが知ったこっちゃない。

117: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 13:04:52.94 2p3lw6VW.net
ジャップスは働きすぎなんだよ 残業や休日出勤なんて当たり前 効率が悪くてダラダラ仕事しているから時間外勤務状態化してるんだよ だったらせめて夏休みは3週間くらいとらせろ

119: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 13:13:04.57 VdXj4FRg.net
お前らは365連休だろ 羨ましい限りだな

125: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 13:20:16.85 1M1jfdbR.net
カツカツで仕事してるブラック企業ですか。

127: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 13:23:04.00 OHB5jOjb.net
有給とらない前提の人員体制だからね 日本は無駄にサービス競争させて 誰も幸せになれないという社会 人手不足が深刻なのも まだ会社の数が多すぎるからだろう

128: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 13:25:11.97 wtQwacqA.net
職種が書いてないから何とも ただ正当な権利だけど自分勝手な奴って事じゃないのかね

133: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 13:33:42.55 0eIW4jN/.net
派遣で某大手企業に世話になった時 社員の有給休暇の消費にノルマがあって(ノルマ未達成なら何故有給を使わなかったのかをレポート提出)カルチャーショックを受けた

148: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 13:51:38.25 yr9N0bto.net
アルバイトなんて安い時給でこき使われてるんだから その分積極的に有給取って、少しは自らの待遇を改善することだな 半年続けりゃ、10万円分くらいの有給もらえるわけだからな ボーナスない分、これで少しは補えよな、遠慮なんてせずにさ

151: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 13:54:53.89 1YfRICBB.net
14連休したら自分勝手なやつと思われる たとえ正当な権利であっても それが今の日本の社会 この事実がまず現実としてある それが正しい姿か間違った姿かはまた別次元の話

158: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 14:07:56.27 yr9N0bto.net
会社側が予め全員が有給休暇を取得することを想定して従業員を配置する義務がある。 誰かが取得して業務が回らなくなるとしたら、それは経営側の失策である。

160: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 14:09:04.15 KzQWtE+n.net
ぶっちゃけどうでも良いけど 一緒に働きたくないなw

161: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 14:09:49.82 BlD+ozSP.net
盆休みは子持ちの上司に優先権やれよ。そんなことも理解出来ない新人は淘汰されて当たり前だろ

164: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 14:15:19.26 ECikR7Dm.net
お互い様だったら……ほらー、ムカつかない

168: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 14:31:17.30 kcjQ6b77.net
それで仕事が回るならいいんじゃね? 回らないならダメと言われて申請通らず終わりだろうよ もしくは自分がその日取りたいから新人のお前は後回しって直接言えばいい お互い空気読みながら仕事が辛くならないよう休むよりも たまに人手不足になりつつも言いたい事を言い合って気楽に休める雰囲気の会社の方が自分は好き 日本人は周り気にしすぎなんだよなー

169: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 14:35:14.76 aK3d/Mr0.net
有給をとる権利はあるが前もって仕事中に調整するのも仕事の内じゃないか? 深夜に上司へいきなり電話で明日から有給取りますなんて奴もいたが 前もって周りと調整できてるなら問題も起こらないし評価も下がらないだろ

170: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 14:36:04.08 84Zuj2nS.net
有休を、取るか取らないかあやふやなものとして扱ってる時点でダメ スケジュール調整の体制を有休前提で作ってないから迷惑に思われるんだ 年中キツキツなとこは人手が足りないんだからせめてその分給料増やせと

172: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 14:42:04.43 0rbIWu6d.net
これで逆恨みする会社は その事業やめたら

176: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 14:51:31.76 GGqQAOg6.net
有給強制買取制度でも法制化されたら、休ませるんじゃね?w

177: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 14:55:38.53 FTwKjnhT.net
>>176 甘いなw ブラック企業では書類上でだけ休んだことにして実際は勤務させる

178: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 15:00:04.88 O9X5iHvV.net
有給沢山消化しないと 未消化だと 勤務評定に響くから大変だな

180: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 15:07:48.74 569AOm8Y.net
お盆で僻地に帰ると言っとけ。プロペラの予約ができないほどのとこはあるから。 ただしハワイ土産とか見られたらダメよ。上手になれよ、新人。

183: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 15:24:20.76 mziboL1q.net
業務に影響ないならいいんじゃねーの? そこまで締め付けるインセンティブなんてもうないだろ? 充実した余暇を過ごすようにしないと資産は増えてもGDPも伸びないよ。

184: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 15:27:14.99 Gm9zh/u8.net
入社半年で2週間有休はどうかと思うが、 長時間労働してもフランスやドイツより圧倒的に生産性の低い 日本の企業文化は何とかならんのかよ。下らないお作法多過ぎ。

189: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 15:53:37.45 mhxOTf/t.net
>>184 本当そうだな 無駄に足の引っ張りあいしてるだけで 何もいいことない

190: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 16:06:59.57 m/+11p3D.net
休暇が権利だというのは、先進国ブリッコするためのあくまでも建前で、実際は経営者や上司の慈悲や褒賞でしかないんだから、当然の反応

191: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 16:08:44.77 uRXDhd34.net
零細企業で連休とか給料が下がるよね?

204: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 16:50:48.24 y6CDV2DN.net
社畜が多いな くせえよ

205: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 17:50:25.12 4DZ2DJU/.net
仕事回ってる奴ほど取らないからなあ なんとも言えない 出来る奴から取ればいいのにと思うが

206: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 18:09:51.71 IOL8IdL0.net
民間なら別にいいだろ。

213: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 20:24:43.96 4/gqTQxa.net
自分が取ったら周りにも取ってもらえば万事良好

219: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 21:36:32.80 HFeQxWn7.net
日本もそうなって欲しい(´・ω・`)

227: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 22:09:35.77 5drbFgVI.net
自営だが、8月は丸ごと休んでる というかそれ以外も、子供の長期休暇に合わせて、ほぼ同じだけ休んでるわw それ以外は週休3日くらい まあ休みとか言ってても、毎朝30分位は状況チェックとかあるけどさ 有給とか職場だの上司だの、よくわからん世界だわ

240: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 22:50:55.47 K0zzS/0m.net
>>227 ラーメン二郎の店主ですか?w

233: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 22:29:10.43 iuwWGNAy.net
今月は目いっぱい働いて来月14連休取るわ 2チェン専属ニートには解らんわなw

235: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 22:31:18.35 0HE4UbRM.net
うちはプロジェクト制だからプロジェクトの合間なら 2週間どころか1か月もとれないことはないな

241: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 22:53:38.06 hbxUzVY5.net
だめなら退職しますって言って引き留められるぐらいにならんとな 俺は上司と殴りあいしたけど

243: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 23:00:25.37 PLwxDmAg.net
うちにも、9月に14連休取る奴居た。

245: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 23:17:38.00 DZ6aHdDj.net
いつも思うんだけど、有給は入社3年め以降に付与、とかにすればいいんじゃね? もしくは最初の3年は、有給は年3日間だけ、とか。 新人は使えないんだからさ。

249: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 23:39:24.42 IlXsbzZR.net
>>245 そんなこというなら そもそも有給休暇なって奴隷共に与えるべき なって制度辞めるべきだろ? 休ませたら損する、 そんなん新人だろうがベテランだろうが変わらない

250: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 23:43:20.62 ujPovyVs.net
休暇の取り方もTPPに盛り込んでどうぞ

251: 名刺は切らしておりまして 2015/08/08(土) 23:51:38.77 E+GlFU6l.net
正当な権利だけど、ちゃんと調整したり事前に報告しないと 自分勝手なやつだとまわりから見られても仕方がない

255: 名刺は切らしておりまして 2015/08/09(日) 00:03:39.52 85w8Fwsc.net
正当な権利と、 自分勝手な奴という評価は 問題なく両立するってだけの話。 トレードオフではないんだよ。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1438998863/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ