【不正利用】ドコモ口座不正、二段階認証ない銀行だけ被害 地銀だけでなくゆうちょ銀行やイオン銀行も被害 [trick★]

1: trick ★ 2020/09/13(日) 11:37:20.80 CAP_USER.net
ドコモ口座不正 銀行側のセキュリティー対策の不備も、対応急ぐ – SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済…サイト https://www.sankeibiz.jp/business/news/200911/bse2009112225007-n1.htm 2020.9.11 22:25 NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用して不正な預金引き出しが行われた問題では、銀行側のセキュリティー対策の甘さも被害の要因となったと指摘されている。被害に遭った銀行ではなりすましを防止するための「2段階認証」が未設定だったことが判明。自社のインターネットバンキングで導入している生体認証が、ドコモ口座への送金では採用されていなかったなどの不備も確認された。 ドコモと連携しているのはメガバンクを含め35行あるが、被害に遭ったのは七十七銀行(宮城県仙台市)や中国銀行(岡山県岡山市)などの地方銀行が中心だ。銀行口座とドコモ口座をひも付ける際の本人確認は提携する各行に任されているが、「セキュリティーが比較的甘い地銀に被害が集中した」(メガバンク関係者)とみられている。実際、被害のあった銀行は2段階認証などの本人確認強化のための対策が抜けていた。 一方、ドコモと連携している三井住友銀行やみずほ銀行といったメガバンクは口座ひもづけの際に2段階認証を設定しており、現時点で被害は確認されていない。みずほ銀は「セキュリティー強度を上げるためには利便性を損なう部分もあるが、信頼性を担保することが最も重要」と説明。通帳の最後に記入されている残高を入力しなければ外部口座と連携できない仕組みを取り入れるなど対策に力を入れている。 今回の不正利用の被害はゆうちょ銀行やイオン銀行などでも確認されており、一部地銀だけの問題ではなくなりつつある。麻生太郎財務相兼金融担当相は11日の会見で「(利用者の)認証方法に問題があるのではないか」と指摘。銀行に対して本人確認の強化など再発防止策を求めた。(西村利也)


9: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 11:54:14.63 HZHlH8Pl.net
>>1 >麻生太郎財務相兼金融担当相は11日の会見で「(利用者の)認証方法に問題があるのではないか」 まずは麻生はドコモのサービス自体を停止させろよ。

69: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 19:20:46.98 kI7bvAUr.net
>>1 口座振替禁止が必要

5: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 11:45:53.69 urbomays.net
ドコモ口座のしていない人が被害にあう 困ったものだ

8: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 11:50:32.16 QTF8SriZ.net
タントラ教の世界観と少子高齢化社会に関する一考察。 〜 時代はタントラ教なのか? 〜 (^_^;) http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8304704

14: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 12:11:04.49 r/cCovdD.net
7Pay以降も・・・

20: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 12:31:06.75 ndPOx6GR.net
だからセキュリティ監査を義務化しろって

21: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 12:33:30.39 JnDn+9oL.net
ドコモ口座が作り易いのは確かに問題だが どれだけ本人確認など厳しくしてもマネロン口座が作られてるのが現実で 結局は銀行側のセキュリティがザル過ぎたのが問題だよ

23: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 12:43:54.44 /VOpqJhB.net
ドコモ口座は良いストレステストになったと思うよ 破られた銀行は使わない方が良い

24: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 12:43:58.14 NoSaJ4m3.net
ジャップにITは早すぎた おとなしく紙とハンコとFAXだけ使ってろ

27: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 13:06:07.35 QJW1fnqz.net
ゆうちょはきっと二段階認証をググるところから始めてると思う

30: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 13:13:43.21 1qxgLylv.net
物理カードの所持とセットで使うのが前提だった 4桁暗証番号をネットに開放するのがそもそも間違ってる ネットは長くて英数字が使える専用のパスワードにするべき

31: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 13:25:33.49 Bb2oJgAS.net
銀行の看板にキャッスレス不可って明記しておけよ 勿論キャッスレス可の方もな それで客は使い分けするからさ

36: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 14:25:42.87 Wn59ESaB.net
ゆうちょはハードウェアトークンを必須にしようとしたときに見限ってよかった

39: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 15:09:17.38 t4gmvcn7.net
結局これ、本当にリバースブルートフォース使われたの? アカウントロックは回避できたとしてもログには大量の不審なアクセスが記録されると思うんだけど。

40: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 15:16:23.86 +CrM93nB.net
数日後には「ワンタイムパスワードも二段階認証も実は破られていた」ってなるでしょ 実際には隠しているだけで

57: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 17:45:39.31 QVB49Dg/.net
>>40 ワンタイムパスワードをどうやって破るの?

42: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 15:18:05.37 9tLL5fe/.net
ずっとゆうちょだったのに 今回の窓口での対応含め心底ガッカリ

45: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 15:29:44.99 gXG36ELZ.net
なんか地銀叩きに持っていこうとしてた人いたけど 結局関係ないんじゃないかw

51: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 16:44:18.37 fDTtbg1J.net
なんで二段階認証を入れないんだろうね。 客の金はどうでもいいのか。

66: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 18:45:27.12 cmBnfSqz.net
警察の民事不介入は時代遅れ 全国規模の経済犯罪警察を創設する時が来た

67: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 18:49:28.96 ZiNwO22R.net
ドコモのせいで信用ガタ落ちだな

82: 名刺は切らしておりまして 2020/09/13(日) 21:29:16.92 OfJZwmtt.net
俺もゆうちょの口座持ってるんで、通帳を記帳しに行ったら ここ半年は利息が39円しか取引記録がなかった 切ない

92: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 00:36:37.10 aKnqUoOK.net
ゆうちょもかー

97: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 01:21:08.15 zX1eB2Ug.net
ゆうちょってログインするのめっちゃ手間掛かるのに、口座振替はガバガバってなんやねん 逆やろw

101: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 03:40:34.38 9uYKWqwM.net
自分のパソコンやスマホ信じてないから一度もネットバンキングやったことないわ

107: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 07:44:48.70 uRcgCes4.net
被害者の年齢層も気になるなぁ 事前にフィッシングで名義を入手しておかないと厳しいのなら 逆にネット使ってない60代以上は被害少ないんじゃね?

108: 名刺は切らしておりまして 2020/09/14(月) 07:45:21.80 sBpI/ugE.net
二段階右折

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1599964640/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ