【IT】マイナンバーカードのセキュリティ向上へ 生体認証追加し多要素化検討 [ムヒタ★]

1: ムヒタ ★ 2020/10/02(金) 08:59:20.37 CAP_USER.net
平井卓也デジタル改革担当相は30日、産経新聞社などのインタビューに応じ、マイナンバーカードのセキュリティを向上させるため、カードを使って電子申請などを行う際に複数の要素で本人確認する「多要素認証」の仕組みを導入することを検討していると明らかにした。現在の暗証番号に加え、顔認証などの生体認証を追加することが想定されている。 多要素認証は本人が持っているカードやスマートフォンなどの「所有」、本人しか知らない暗証番号などの「知識」、本人の指紋などの「生体」の3つの異なる要素を組み合わせて本人確認を行うセキュリティ対策。暗証番号と出身小学校を聞くといった、知識の要素を2つ組み合わせる2段階認証よりも厳格な手法とされる。 マイナンバーカードを使って電子申請を行う場合は、カードと暗証番号が必要で、すでに「所有」と「知識」の2要素で本人確認をしているが、平井氏は「セキュリティを考えると多要素認証が必要だ。生体認証をいれることを検討している」と述べた。 安心・安全なデジタル社会の実現には、なりすましなどを防ぐため、確実な本人確認が重要だ。NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」などを利用した不正な預金引き出し問題でも、本人確認が不十分なサービスがねらわれ、被害が拡大している。 一方で新型コロナウイルス対策で実施した10万円の特別定額給付金のオンライン申請では、マイナンバーカードの暗証番号を忘れて、再設定のために多くの住民が役所に…到する事態が発生した。このため暗証番号を廃止して生体認証を導入すべきだとの議論もあるが、平井氏は「今後の大きなテーマ」と述べるにとどめた。 2020年10月02日 07時00分 https://www.itmedia.co.jp/news/a…icles/2010/02/news040.html


14: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 09:24:23.50 I/Xjfs4D.net
PCで使えるようにするには対応したカードリーダーと生体認証装置を新たに買わせるわけか 今現在対応してるスマホも生体認証無しのスマホは対象外って事になって いざ使おうってなった時に混乱させるだけだと思うんだが

17: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 09:27:09.00 T9OuOYHq.net
盛込めば盛り込むほど流出したときのダメージが大きくなるしそもそも必要性がない。

20: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 09:28:57.44 cLjOeTnb.net
カード自体のセキュリティを上げるなら、同時に運転免許証と一体化してくれ そして、各自治体での発行から、各都道府県警・運転免許センターでの発行に移管してくれ

30: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 09:47:22.90 Hv6+erHO.net
とりあえず第三者がマイナンバー不正利用、使用したやつには 通貨偽造並みの重罪にすりゃいいんだよ こういう抑止力の方が絶対に効果ある

33: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:00:01.46 McH2q84W.net
そんなもん当然だろが それよりセキュリティ向上させてから仮カードの廃止しろよ無能

37: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:04:14.92 a6Yo90yR.net
何でもイヤイヤ老人来てるな

57: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:06:21.03 kLKtFhDH.net
マイナンバーを法改正でオープン化する方が実用的かと…

61: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:10:17.78 6m+OQExo.net
NEC、複雑な「耳の穴」の形状を生体認証に活用 2016年3月8日(火) というのがあった。 測定器具を耳に差し込むので新型コロナ感染防止がなんとかなれば、 有望ではなかろうか。 「虹彩で」となると、顔のアップを撮影される芸能人への対応が難しくなる。

69: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:28:41.51 LTtKYgjK.net
不正があったら保険で解決しろ 100%安全なんてないから

73: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:36:17.78 zPEteM8h.net
紙に書くなとか言われても マイナンバーカードの3つの暗証番号と1つのパスワードなんか 複雑すぎて一般人が覚えていられるわけがないじゃないの

81: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:50:50.26 utcqCeg6.net
住民票や印鑑証明はなくならないんだろ? 手数料稼ぎだもんな

82: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:51:32.28 /KgNoX9f.net
セキュリティ被害で損するのは銀行や決済事業者だからな 一定数のセキュリティ被害が出る前提でビジネスするやろ普通

83: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:54:15.63 QUXMPUDR.net
後手後手後手

94: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 12:16:59.77 x9uVp+hv.net
生体認証ってなに? 指紋 すれてないわ とか 指怪我してるからテープつける とか 使いもんにならないわ

110: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 12:44:02.62 x9uVp+hv.net
両手がないひとも 耳がないひとも 失眼のひとも あるわ 生体認証 ハンディ持ってる人が文句をいうパターンが想定される

119: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 13:09:52.48 LKU4u4Zw.net
日本のIT産業のレベルが低すぎるから それに関連してくる問題が一番心配だ

126: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 13:44:07.71 PdpF4hwF.net
耳の形とか歩き方も追加で

127: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 13:54:26.87 RvVFO7Dc.net
あんなもん持ち歩かないからスイカみたいにスマホに取り込めるようにしてくれ

128: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 13:55:11.43 utcqCeg6.net
ちんまん登録したら面白いやん

135: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 15:05:30.77 7j8KOyvt.net
アイフォンで人の目玉の写真とったら、 網膜認証とかも突破できるのかな?

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1601596760/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ