【行政】経済産業省がスーツの代わりに着物で出勤を促す「きものの日」の導入を検討

1: 海江田三郎 ★ 2015/08/17(月) 13:18:10.92 ???.net
http://www.news-postseven.com/archives/20150817_341025.html 経済産業省がスーツの代わりに着物で出勤を促す「きものの日」の導入を検討しているという。 ノーネクタイでジャケットを着用しない夏の「クールビズスタイル」は定着した感があるが、 果たして着物や浴衣は仕事をするのに相応しい格好といえるのか――。社会保険労務士の稲毛由佳さんが解説する。 * * * ここ数年、花火大会やお祭りで浴衣姿の若者が増えたような気がします。 とはいえ、着物の出荷額は昭和50年代のピーク時の1兆8000億円規模から3000億円規模まで激減。 着物を着るのは、成人式や結婚式くらい。一度も着物に手を通したことがないという人のほうが多い今、着物業界は青息吐息という状況です。 そこで、着物の衰退に歯止めをかけようと、経済産業省が着物で出勤を促す「きものの日」の導入を検討しているというわけです。 候補となっているのは、浴衣の季節である7月から8月、すでに一般社団法人全日本きもの振興会が 「きものの日」として設定している11月15日、そして、仕事納め、仕事初めの年末年始の3つです。 実は、著者もプライベートの外出は洋服よりも着物のほうが多いという着物好きのひとり。 しかし、会社の人事労務管理をサポートする社会保険労務士という立場からは、この試みには諸手を挙げて賛成はできません。 なぜなら、どうしても着物をめぐって会社のトラブルが増えることを予感してしまうからです。 服装は個人の自由で会社は口出しすることはできません。ただし、業務の円滑な遂行や職場の秩序維持のため、 服装に一定の制限をすることは可能です。 タンクトップなどの…の多い服やTシャツやジーパンなど、カジュアルすぎる服装は禁止――。 就業規則や服装規定できっちりと定めている会社もあれば、暗黙の了解であったりと、多かれ少なかれオフィスにはドレスコートが存在します。 着物も洋服同様、フォーマルなものから、カジュアルなものまで種類はさまざま。また、着方によって雰囲気もがらりと変わります。 着物姿が非日常的な今、オフィスにおける着物のドレスコードをイメージできる人は少ないでしょう。なんの縛りもなく、 オフィスでの着物を解禁したら、個性あふれる振り袖姿が話題をさらう最近の成人式さながら、職場で着物をめぐるひと悶着が起きそうです。 「職場に着物姿の人がいると、銀座のクラブにいるようで、仕事に集中できないかも」(40代男性) 「汚れると怒られそうで、仕事を頼みづらい」(30代男性) 実際、着物姿の人と仕事をすることに及び腰になる男性も。また、着物姿の女性に「色っぽいね」と、 うっかり声をかけてしまうセクハラ男性も出現しないか、心配です。 もう一つ、懸念されるのが、…をめぐるトラブルです。たとえ、会社が任意で着物での出勤を促したとしても、 中には、「事実上の強制」ととらえる人もいるでしょう。着物を自分で着られる人は、非常に少ないのが実情です。 「着物出勤日を作るなら、着付け手当を出して欲しい」――労働者からこんな要求が出てくることも、容易に想像がつきます。 7月31日、東京・渋谷の商業施設が企画した夏祭りに合わせて、渋谷に本社がある東急電鉄など約20社が、 「浴衣で出勤」イベントを行いましたが、会社内に着付け部屋を設置、着付け師を手配するなど、万全の体制を整えています。 要は、会社がコストをかけないと、着物出勤者は増えないということです。 「給料も上がらないのに、着物なんて買えるわけない!」 場合によっては、着物出勤をきっかけに給料面の不満に飛び火することだって、十分、ありえます。 「コスト削減で必…のに、きもので出勤なんて、経産省はお気楽なことを考えるもんだ。もっとやることがあるだろう」 ――零細・中小企業の社長からこんな怒りの声を買いそうです。 着物で会社に出勤するきものの日の制定で着物を日常着に復活させようというのが経産省の狙いです。 経産省の旗振りで着物出勤を推進するのであれば、量販店に並ぶスーツの…帯でオフィスにおける 着物のドレスコードの模範となるような“ビジネス着物”の提案ぐらいは、あってしかるべきでしょう。 自由な服装での出勤を認めるカジュアルデーを設定している会社も数多くあります。 カジュアルデーに着物で出勤を地道に推進したほうが、よほど着物が日常着に近づくのではないでしょうか。


83: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 16:05:14.24 e6VRvfNc.net
>>1 これは絶対やるべき 日常生活で3割くらいの人が着物で普通に生活するように なるのを目指さべきだ 着物で生活できるっていうのはあきらかにステータスだろ? 道路工事や運送業で着物というわけにはいかないのだから

130: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 21:37:23.32 oOoL9gRv.net
>>1 あかんわ

5: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 13:22:08.55 drot8LRX.net
着物ってカジュアルから礼装からもちろんすべてあるわけで。 洋服に比べておかしな高額になっているから、気軽に買えないんだよ。

6: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 13:22:20.29 PWB2o9m/.net
木端役人でこんなことしか思いつかないんだから 考えるのやめろよ ルーチンワークだけでいいよ

11: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 13:31:07.46 wvHKaXSm.net
衣冠束帯で出仕するのを義務付けろよ。

16: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 13:36:35.45 2e8GrbFb.net
家紋すらない家のほうが多い今これをやると DQN成人式みたいになるだけだろうな

22: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 13:46:54.16 MgxMmjVB.net
年1じゃなく月〜隔週1日くらいの割合ならありだな。

23: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 13:46:54.65 0kaAezV0.net
半袖のスーツはどうした?

34: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 14:05:24.73 v9p6RI9H.net
着物着るのはいいけどよ スニーカーやスリッポン履いてても文句言わない、慣れない下駄草履危険 男も女もとりあえず兵児帯蝶々結び強制で あとデスク周りで袖汚したり挟んだりの事故が多発する件

35: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 14:08:14.43 2x6y2VAh.net
いいな、夏場はじんべえにスニーカーを正装にしよう 夏場の営業には大好評だと思うが

40: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 14:30:09.15 8gDDtYUq.net
浴衣は暑い

43: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 14:35:27.00 7M2Vx4mT.net
義務教育で着物の着付けから教えてください。

44: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 14:35:40.03 OhDwv7yj.net
これは良い国策だと思う

48: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 14:48:55.09 NQpc6pRG.net
じゃあ人民服で。

50: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 14:51:48.38 bshNavZ3.net
暑い日はジーパンでいいんだよ

51: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 14:53:56.76 bPuSohlh.net
着物着て満員電車で通勤は無理だろう

53: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 15:05:54.42 wu4sG8SE.net
新潟県知事はよく着物着て県議会に出ているよ

55: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 15:17:41.52 Pd0xDdQL.net
こんな小・中学生が一限45分の間に発表するような姑息の極み の思いつきで大手企業と同額の給与か うらやましいわ 大衆向けの言い訳以外は頭使ってなさそうで

58: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 15:24:14.50 XpF3JLTh.net
着付けに時間かかるからな 朝とかきついだろ

59: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 15:24:45.32 izJqNKvz.net
ちはやふる的な袴一着欲しいなぁ〜 男物でもお高いのかしら??

64: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 15:31:07.95 lotqvkri.net
だから夏は浴衣にするように義務付けろよ・・・ スーツなんて湿度が高くて蒸し暑い日本の夏に向いてねーだろ・・・

65: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 15:33:05.25 CjIfT0RV.net
弓道やるんで着物着るけど、汚したくないから会社には来ていきたくない。 ポロシャツとスラックスとかの方が仕事は捗ると思う。

67: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 15:35:21.38 2GTiprkV.net
海パンはダメですか?

71: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 15:42:15.01 1d0yinlS.net
どうせファッション感覚になるでしょ、それなら私服と変わらない。 もんぺ履いてたすきでもして仕事するならビジネスライクだけど・・・

72: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 15:42:19.70 MxffoC60.net
ビキニの日を

79: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 15:54:00.05 0/hAdKml.net
皇室の方々は洋服より着物を着るべきだし 政治家も着物を着るべき 正月に天皇家の方々がフォーマルな洋服で国民に挨拶するのっておかしいよ 天皇家も国民も着物で挨拶ってのが粋じゃないかな

86: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 16:11:07.99 UN8Y+Bp7.net
それなら霞ヶ関は車禁止で駕籠で移動するべきだわ

88: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 16:15:11.28 K8fIgO8F.net
朝型勤務といい、ろくなこと考えんなあ

89: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 16:15:34.16 vlIdWldK.net
慶応の教授で着物きてるきっしょい元官僚がおったなw

105: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 18:12:16.75 jqXXKihn.net
経済産業省って相当暇なんだな。 小学生みたいな思いつきしか出ないのか?

106: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 18:18:41.06 cv3O+ztE.net
尾行されて自宅を突き止められたりするんじゃないのか? TPP や TiSAで国民の恨みをかったら格好の標的だろ。

111: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 18:44:45.73 PKb8BjL8.net
今時の女子が着物だけで勤務するのは無理。せめて袴をはかせてくれ。普段はかない草履ではなく ブーツにさせてくれ。でないと迷惑なだけ。

113: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 18:56:06.16 568Tpcvb.net
着物をビジネス用に改良してからやってくれ

114: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 18:57:36.00 HU448vCc.net
家紋の無い奴だっさ 薄っぺら

116: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 19:07:04.15 9vzGbTxq.net
役人って完全にイカレテルね。

121: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 19:23:59.37 NhNoYhcM.net
今回は着物業界からの要望だろうが、もう少しまともな施策にならなかったのか? >>116 たしかに経済産業省はおかしいが、まともに仕事している役所もある

120: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 19:20:33.51 WGEUhew7.net
スリの銀次がアップを始めました

122: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 19:51:58.16 CBrX0cP9.net
いっその事、月代に髷の日も作ったらどうだ

123: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 19:57:42.69 5+6ODw5e.net
金の無駄

129: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 20:59:13.44 F3RBLUjb.net
ふんどしで来い。 恥かしかった神輿を担いで登庁しろ。

133: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 22:38:14.99 ldsQ5WkG.net
チカンの日か。満員電車には乗れないぞ。

135: 名刺は切らしておりまして 2015/08/17(月) 23:06:12.73 M5lWTyjMi
和服は既に儀礼用の異装に成り果ててるんだから、これは無茶としかいいようがないまずは経産省で一年試行してみてほしい、話はそれからだ慣れないものを着て、通勤中に着崩れ、進退窮まる人々の姿が目に見えるが年に数回だと、休暇取得率が突出する特異日になるかもな

141: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 00:29:34.55 xcc5c8Jo.net
クーラー無しで男は褌一丁、女は長じゅばん 和装で統一エコ

145: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 05:23:53.88 gkwkjTGO.net
大企業だけでやったらええんとちゃう? 「あらあの人着物出勤なんて良い会社お勤めですのね」みたいな風流で

148: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 06:35:31.01 s9CHBrp5.net
めんどくさい 着せてもらわないと着れない

151: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 07:17:05.40 A2hDS7dL.net
暇な部署があるもんだな

155: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 07:40:03.94 KqZyZOhf.net
マイクロビキニの日も作れ

157: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 07:53:16.99 1ayN8Wi9.net
年末や年始なら、いいんじゃない? 夏だと浴衣で来たりするやつ出てくるから。

166: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 08:31:07.85 N051Kwd4.net
よほど暇なんだろうな

167: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 08:31:59.36 ejSOK5p0.net
いいことだな。公務員は、金があるのだから、着物や浴衣を買わせればええよ 勤めてる連中もコスプレみたいで楽しいやろ そしてメーカーの皆さんは儲けになる。全省庁でやればええわ 日本の観光のアピールにもなるし。日本にきたら誰も着物きていない ガッカリという外人観光客もおおい これは、いいアイディアだわ

172: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 08:48:46.36 E0jQjs9Y.net
NHKや朝日なんてチマチョゴリで出勤するのが多くなるんだろな。

174: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 08:59:54.88 ghSqcFWh.net
政治家が国会でやるべき。 昔は着物で登庁する議員も多かった。

176: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 09:15:16.35 8KEBFg81.net
安倍夫人はチマチョゴリ着るということかww

179: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 09:22:18.24 MQ1jor/x.net
着物で出勤してもいい日ぐらいにしとけばいい。

180: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 09:26:39.13 6sUrUiFL.net
あほじゃないの 袴はくのか 暑いぞ ふんどし姿で仕事するの 着物だけだと前がはだけるから歩くのもやっとだし、 走ったら丸見え

181: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 09:30:25.91 2+yZO4AW.net
>「職場に着物姿の人がいると、銀座のクラブにいるようで、仕事に集中できないかも」(40代男性) 公務員は、銀座で遊べるほど羽振りがいいのかよw

183: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 09:37:59.70 nv44yzZl.net
着物は別にいいけど 雪駄や下駄履いて電車乗って踏まれたら・・・

189: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 10:00:41.28 oklM1EjC.net
和裁・着物業界から接待を受けた模様 天下り先にも追加>和裁・着物業界←New!

193: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 10:24:51.18 okCglNeN.net
服装ぐらい自由にさせろ

196: 名刺は切らしておりまして 2015/08/18(火) 11:02:49.38 rzBq+qo1.net
遷移産業の衰退で反物の産地も販売店もバタバタ潰れていくのを放置しておいて今さら何を考えてるのか… B反やイオンしか残らなくなるだろ 仕立ては中国やベトナムに移ってるし仕立ての和裁士も着付け士養成も出来てないのに

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1439785090/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ