【ビジネス】紳士服バイヤー「半袖シャツはドレスコード違反」「海外の社会人は真夏であろうがネクタイを締めスーツを着用している」

1: 海江田三郎 ★ 2015/08/21(金) 09:43:31.84 ???.net
http://next.rikunabi.com/journal/entry/20150818 皆さん何を着用しているのかアンケートで調べるとともに、本来、ビジネスシーンではどういう服装をするべきなのか 松屋銀座の紳士服バイヤー・宮崎俊一さんに教えてもらいました。 前略

この結果を、松屋銀座の紳士服バイヤーである宮崎さんに見せたところ、驚きの答えが返ってきた! 「国際的な基準では、ビジネスシャツは下着として扱われています。本来であれば、シャツの下には何も着ないのがマナー。下着に下着を重ねることになるからです」 ■透けない色やシームレスの肌着を選ぶか、そもそも透けない生地のシャツを選ぶべし なんと!本来はシャツの下には何も着ないのが望ましいのだとか!実際、スーツ発祥の地であるイギリスを含めた欧州では、 ビジネスシャツの下にアンダーウェアを着る人はほとんどいないという。 しかし、日本の夏は高温多湿。国際基準に則り、素肌にサラリとシャツを羽織っても、すぐに汗でべっとりと張り付き、 …や胸毛、地肌までもが透けてしまう…という事態に。果たしてどうすればいいのか!? 「透けない生地のシャツを選べば大丈夫です。おすすめはオックスフォード地のもの。 一般的なビジネスシャツに使われているブロード地に比べるとやや厚めの生地ですが、通気性がよく吸水性に優れているので夏向きです。 私も今着ていますが、透けていないでしょう?汗をかいてもこの状態はほぼ変わりませんし、着心地もさらりとしています。 透けてしまうタイプのシャツしか持っていないという人は、白いシャツの下に着ても透けにくい、 ベージュなどのインナーを着るのは一つの方法です。また最近では、グンゼの『SEEK』に代表されるように、 襟・袖口・裾が特殊な技術でカットオフされていてシャツに響かないタイプのインナーも出ています。 これならば、インナーの…の縫い目が目立ってツキノワグマ状態になる…という事態も避けられます」 やはり「シャツの下問題」は奥が深いのか。下着メーカーによる透けさせないための対策も、ぐんと進んでいるようだ。 「肌透けが気になる人は、ベストを着用するのもお勧め。これならば、素肌にシャツ派の人も安心です。 ベストはお腹周りが押さえられるのでスタイルがよく見えるし、フォーマルにも見える。夏場でもさわやかな印象を与えられます。 スーツを作る際は、スリーピースにしておくと活用範囲が広がりますよ」 実際、宮崎さんのアシスタント・粟竹将さんのベスト姿は実に爽やかではないか。真夏でも暑苦しさを感じさせない。 ■半そでシャツに、…からTシャツがちらり…中学生の部活ファッションでいいのか? ただ、中には「こんな猛暑に、格好になんて気を使っていられない!自分が涼しく、快適に過ごせるのが一番!」という人もいるだろう。 そんな意見に対して、宮崎さんは「ビジネスにおけるファッションの本分は、『ビジネスにおいて信用を得られる服装である』こと。そもそもの原点に立ち返ってほしい」と訴える。 「私は、クールビズの推奨が、皆さんの『考える力』を失わせていると思っています。以前ならば、今日1日のスケジュールを考え、 誰と会うかで服装を工夫したはず。しかし、クールビズ期間だからこの格好でいいや…という安易な発想に陥っているのが問題です。 グローバル化が進む中、ビジネスで日本を訪れる海外のビジネスパーソンは例外なく国際的なファッション基準を守り、 真夏であろうがネクタイを締め、スーツを着用しています。そして、初対面の相手を量るうえで、まずは服装を重視する。 そんな中、日本人はどうでしょう?朝、通勤ラッシュの駅の改札から出てくる男性会社員を見てください。 半そでのYシャツの…を開けて、中の丸首シャツが丸見え。まるで部活帰りの中学生のよう。 いくら『中身は違う!』と訴えても、第一印象は非常に悪い。これでは国際社会で勝ち残れないのでは…と危惧しています」 部活帰り…。厳しい指摘のようだが、「確かに」と自らを省みる人もいるのではないだろうか。 「そもそも半そでシャツを着る習慣があるのは日本と米国ぐらい。国際基準で見れば、ドレスコードに反した服装です。 それに、半そでシャツのアームホール(腕ぐり)はゆったりととられているので、正面から見ると何とも間抜けに見える。 ジャケットを羽織った時、ひじから先がジャケットにじかに触れる点も、衛生的に問題です。 それならば、長袖のシャツを折った方が断然スマート。その際は、手首からくるくる折りたたむのではなく、


5: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 09:47:55.93 HsoYR7tB.net
>>1 ここは日本だ

96: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 11:36:58.63 MzseKmTH.net
>>1 長すぎる すでに現場の実際に合わせて最適解を出してしまっているビジネスマンなら3行読んで止めるわな

4: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 09:47:20.81 NL/1o/aY.net
くやしいのぅw

9: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 09:48:31.95 d8OAegPz.net
屋内仕事の人はエアコンが効いてるから長袖オススメ そうすると、1年中同じ長袖のシャツが着回せてお得

18: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 09:54:21.98 ZtCRp/IR.net
わしは外資系企業に25年以上勤務していて海外へも100回以上出張しているが、こんな話し聞いた事無い。 スーツも着ない、ネクタイもしない、という企業も多いよ。古い産業はどうか知らんが。

25: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 09:57:36.35 7t9a0g9v.net
どうでもいいわと思ったが置きシャツ以外は俺だったwww

27: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 09:58:14.19 vz2MV1B6.net
ホリエモン「で?」

33: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:01:05.10 DBP0eGi1.net
究極の日本オリジナルのクールビズがあったw

39: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:03:09.75 MuMkF+F7.net
中東で言え。 そんなやつ見たこと無い。 中東の伝統服でもてなしてくれた。

42: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:04:42.21 L6+XidIt.net
だったら日本では紋付袴にしとけ!ハゲ!

50: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:11:28.23 aj6Wo8k6.net
軍服じゃあるまいし、そこまで基準に従う必要ないわな。 社長が決めればいいw

60: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:24:14.04 MuMkF+F7.net
>>50 軍服も夏装備、冬装備など色々あるからな。 バラエティに飛んでいる。 おしゃれは出来ないけどねw

52: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:12:55.31 OC7fEHoF.net
いまだに西洋絶対主義とか、頭が大正で止まってるな

65: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:30:10.61 yS6TrMFP.net
半ズボン・半袖の正装 誰か提案してくれよ

67: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:31:35.47 tK5d2gVQ.net
スーツ 時計 靴 売れるのが当たり前だと思ってるクズ連中らしい発想だな

74: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:43:34.34 4jkCge3y.net
スーツ着て仕事しろ!とは思わんが… 初めての席で「あなたには礼を尽くし失礼のないようにしますよ、誠意見せますよ」ってまず外見からアピールするのは普通だな… そもそも礼服などを着る意味を理解してない方が多いな(その親も理解してないんだろな)

75: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:43:53.31 Rn1cVHV+.net
真夏にスーツを売りたいなら 「ダンディズム」や「ハードボイルド」と絡めて 「男のやせ我慢」が「粋」だという雰囲気ぐらい作れよ あほんだら

79: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:49:28.52 uqhIr8kL.net
夏の日本ならシンガポール辺りと比較しろよ

80: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 10:49:55.06 NdP7mJls.net
ヨーロッパ人は普通に仕事するときはTシャツに短めのズボンとかだよ。 もちろん重要な会合なんかにはスーツだけど。

87: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 11:06:17.98 G4G1nd1c.net
シャツの下にアンダーは着ないとだいたいこういう記事では書かれているが、 海外の映画観てもドラマ観てもアンダー着てる奴の比率の方が高いわな 海外の紳士服バイヤーやるような奴限定の話なんじゃねえか?

93: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 11:24:59.65 xZP2zOkq.net
気温関係なくYシャツみたいな生地を直に着た感触がたまらなく気持ち悪い

101: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 11:56:38.50 S/iNUlJR.net
マナーやドレスコードと言う言葉でそれらしく縛って強要し、ステマを謀る記事だよね。

105: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 12:01:28.47 0nIJ7QQ9.net
欧米のファッション業界の連中と政治家、貴族だけの話だろ。 日本のサラリーマンはそもそも向こう基準ではスーツ着ちゃいけない身分。 そんなに真夏にスーツを着せたいなら麻素材のものを復活させろよ。

107: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 12:02:40.17 lFzxilY2.net
営業職なんかは、多少身なりに気をつけるべきだろうけど、 部屋にこもって一日中パソコン叩いて、たまに社内の打ち合わせとかだと 機能性重視でいいと思う。

110: 名刺は切らしておりまして 2015/08/21(金) 12:09:04.22 iCJrCEky.net
国際基準なら不快手当の支払いはするんだろうな?

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1440117811/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ