【技術】レアメタル不要の電池、日本製紙が開発へ 容量も2.5倍 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/05/07(金) 19:08:32.22 CAP_USER.net
日本製紙は世界的に需給が逼迫するレアメタルを使わない高性能電池の開発に乗り出す。木質材料を使い、容量は現在主流のリチウムイオン電池の約2.5倍となる。まず再生可能エネルギー向け蓄電池としての利用を目指し、将来は電気自動車(EV)での採用も狙う。実用化すれば脱炭素に欠かせない高性能電池の安定生産につながる。 EVが採用するリチウムイオン電池や太陽光発電所に使う蓄電池はコバルトやリチウムなどのレアメタルや鉛な… https://www.nikkei.com/a…icle/DGXZQOUC217260R20C21A4000000/


7: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 19:21:27.12 0ZGziwsZ.net
>>1 何だよ、出来て無いじゃねーかよ

11: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 19:27:37.97 /vIx7+0/.net
日本中、世界中の山が坊主になる

37: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 20:13:08.21 HqdyVHHZ.net
>>11 杉の木全部切っていいよ 花粉症が減るし、品質悪いから建材としても 使えないらしいし

20: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 19:39:13.04 2i74YFtT.net
来週はレアメタル関連商社の株は下がるな、社名は言わないが

30: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 19:57:24.87 9fqwJv+Q.net
俺もなにかに乗り出してみるか…

33: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 20:04:36.83 4Z373eqt.net
レアメタルに依存しない電池を開発――リチウムに代わり、ナトリウム、カリウムを主役に 東京理科大学 レアメタルを使わない、高性能な燃料電池の材料 芝浦工大が新開発 ソフトバンクと産総研、レアメタルを使わない大容量/軽量な有機二次電池を共同研究 パナソニック、コバルト不使用のEV電池を開発へ ↑ なんかアドレス貼ったら怒られた

34: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 20:04:42.47 zWcyayIP.net
出来てから発表したら

39: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 20:14:53.03 /0YaBJqm.net
せめて実験レベルで成功しましたくらいの時に発表しようよ これからやりますって宣言だけされてもね

41: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 20:19:18.95 +tvROpGJ.net
キムチで電池作るニタ゛(`∀´)

44: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 20:24:13.73 ok4itNur.net
木製だと耐久性は?虫食いは?

48: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 20:26:53.54 d/2QEEd+.net
乗り出すって、まだ何もないんかい。

55: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 20:52:49.34 WO+MGxS7.net
木材電池? そんなの可能なのか?

62: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 21:04:37.37 8u0hQZIB.net
なんだ。大学の研究室レベルの発表かよw

64: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 21:11:30.33 b1bZ+805.net
25年万博出展、30年実用化

82: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 21:52:53.58 45MxeDFg.net
来たアアアアアアアア!!!

85: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 21:56:51.38 GwTOGtUn.net
こんな物が本当に作れたら世界を制覇出来るわな、実際はリチウムイオン電池を作った人はノーベル賞、それの2.5倍とか言っちゃって笑うよね。

98: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 22:49:38.37 DYRqdOmp.net
どう見ても製紙です、本当にありがとうございました。

99: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 22:54:26.73 wOJhgzKS.net
これ4月26日の記事。 株も上がらなかった。開発したいという願望だから。

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1620382112/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ