【経済】「企業がケチになった」から日本経済は衰退した [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/05/09(日) 20:54:41.23 CAP_USER.net
オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。 彼は退職後も日本経済の研究を続け、著書『日本企業の勝算』などで継続的に、日本を救う数々の提言を行ってきた。 アトキンソン氏の従来の研究の特徴の1つは、日本経済の問題点を「供給側」から明らかにしてきたことにある。そこで東洋経済オンラインでは、アトキンソン氏による「需要側」をも含めた総合的な分析を紹介していく。 今回は、デフレの究極的な原因は「企業の緊縮政策」にあることを解説する。 ■「デフレ」は複数の要因が複雑に絡み合った現象 先日、オックスフォード大学時代に日本経済を教えていただいた恩師と、現在の日本経済の問題点について意見交換をしました。 先生は、今の日本経済のデフレは、(1)明らかに金融政策の問題ではない、(2)需要側だけの問題でもない、(3)供給側の問題だけでもない、(4)総合的に考えるべきである、と指摘されていました。 日本経済は、デフレであることを見ればわかるように、需給が崩れている状態にあることは事実です。ただ、需給が崩れている根本的な理由は一般に言われているような「個人消費の低迷」ではありません。結論を先に言うと、内需が足りていないのは「企業の投資需要が低下しているから」です。 では、企業の投資需要の低下の原因は何なのでしょうか。政府の緊縮財政や「デフレだから」で片づけられるほど単純なものではありません。となると、MMTに基づいて積極財政政策を推し進めれば解決できるとはかぎりません。 この点について、2回にわたって…していきます。 私はこの数カ月、日本のデフレ問題を…するため、海外の経済学界のたくさんの論文を読みました。その中には「生産性向上はデフレ要因である」「PGS(生産的政府支出)が重要だ」など、示唆に富んだ論文が数多くありました。 特に…的だったのは、世界のデータを分析すると、インフレになるほど購買力調整済みの生産性が下がるということでした。 シカゴ連銀によると、アメリカの1947年から1994年までのデータでは、インフレと生産性の相関係数は-0.36と、負の関係にありました。1956年からバブルが始まる前の1986年末までの日本のデータを分析すると、アメリカほど強くはありませんが、-0.12と、同じように負の相関関係にありました。 https://news.yahoo.co.jp/a…icles/e855cde00b1e2c52397de9231a047dcfee5f7c6e


29: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:34:58.58 /baUZCup.net
>>1 日本文化の質素倹約なんだよ、宝です

3: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:01:01.60 8HqVpQNe.net
事実だろ デフレの主要因

44: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:56:14.12 w0Q+QHkt.net
>>3 根幹には銀行が貸し剥がしをやって信用を喪ったことがある 踏み倒す奴に金を貸せないのと同じく 貸し剥がす奴から金は借りられない ココを正常にしない限り日本経済は循環不全が続く

4: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:01:55.90 2axy/5nj.net
企業が人を使い捨てにして 育てなくなったからだと思う。 昔は終身雇用する為に育てて 歳とっても活躍してもらう。 今は終身雇用する気ないから育てないし 歳取ったら邪魔なのでリストラする。 企業が人に期待しないやり方は 人から企業にも期待されなくなり 両者が上手くいかなくなるのに。 選ぶ時に、選ばれる側の立場でもある事を 忘れてはいけない

24: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:26:28.56 d9QKhjAY.net
>>4 だな 日本の失敗はそこ 金をいくら国が供給しても 株と不動産が高騰して終わり 適切な形では内需に回らない 非正規フルタイムを企業がする場合 それ相応の課税すれば 長期で見れば普通の国に戻れるのに しないだろうな

6: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:03:29.89 CiEPesTS.net
公務員が嫉妬してバブル崩壊させてから不幸になった

17: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:19:57.87 H8hx5nlb.net
なんでこんなゴールドマンサックスの尖兵の言うことを聞いてるんだ

21: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:22:46.86 YC+WZCAI.net
日本企業が衰退したからケチになったんじゃねーの

22: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:26:01.00 TXR9d0zh.net
生活水準を下げれば問題なし

23: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:26:12.82 QI0UpDfO.net
多くの社長が雇われでロクに報酬貰ってないから、自分の部下にも金を配ろうという気になれんわな

25: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 21:26:49.52 4pqzLxm1.net
企業じゃなくて国がだろ ケチケチ病は国→企業→貧乏人→老人の順番に伝播してる 国が30年かけて不況を固定化させてきたんだから、まず国が30年くらい金をばら撒かないといけない

56: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 22:11:46.72 CZe98oPD.net
富裕層への課税強化と株主への還元率規制して、資本リソースを社員への給料や下請けへの還元をしないといつまで経っても海外から搾取され続け、国内市場の景気回復しないし、少子化も是正されないけどねぇ 何で目先の事しか考えられないんだろうね

65: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 22:28:03.87 AfmmppBH.net
株式のようなリスクマネーによる資金調達では、 長期投資リスクを負えない。現実の経営は、5年10年先ではなく、 3ヶ月先の利益を出す必要があるから。

67: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 22:30:09.26 7emh7L9s.net
>「企業がケチになった」から じゃなくて、日本の富裕層が日本の総中流なんて事を 嫌って、世界の格差の大きいアメリカやインドやブラジル みたいな国の富裕層に成りあがりたいと意図したからだろね。 戦前の日本がそれだった。大阪の船場商人とかは 貴族だった。そういう世界を志向したのが原因だわな。

69: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 22:31:43.41 Sx5IJD3H.net
貯蓄に回してるからな。 投資がなかったら技術は発展しない。青色発光ダイオードがその代表だろうな。紫を研究したかったのに。。。それを潰した企業

77: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 22:47:04.22 qLEMBGJe.net
大企業ほど若い頃に年功序列と言われ安月給でこき使われて 歳を取ったら腰痛、糖尿、高血圧…体ガタガタで管理職ぐらいしか動けないところに年俸制や成果主義導入 まぁ運が悪い奴が少数いる事は確かだな

81: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 22:48:40.31 b6Th9JW/.net
海外投資に利益突っ込み、仕事もしないくせに役員報酬を欧米並みに上げ 少し採算悪くなると部門ごと切りまくって技術も人も育たない環境にしてるからだろ

82: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 22:49:01.04 demwG5aV.net
長期金利を抑える陰謀が消費税だったから?

87: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 22:52:35.26 +yXESiuO.net
雑感を書き込もうかと思ったが、またアトキンソンにネタをパクられるから 自分のブログにでも書いとくかw

97: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 23:00:39.57 9aAnQ26v.net
企業がケチになったのは終身雇用、解雇規制のせいでしょ とにかく日本には働かない中高年が多すぎて給料を上げる余裕がない 正社員の解雇規制を緩和しない限り生産性は上がらない

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1620561281/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ