【経済】なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/07/24(土) 14:18:12.65 CAP_USER.net
名古屋大学(名大)は7月15日、物価水準の決定に関する新たな理論を提示し、戦中・敗戦直後と現代の日本経済について物価や金利の決定メカニズムを解明したと発表した。 同成果は、名大大学院 経済学研究科の齊藤誠教授らの研究チームによるもの。詳細は、「Strong Money Demand in Financing War and Peace:The Cases of Wa…ime and Contemporary Japan」と題した書籍してSpringer Nature Singapore社から出版された。 日本は1980年代末期から1990年代初頭のバブル経済の崩壊、2000年代初頭のITバブル崩壊、その後のリーマンショック、そして現在は新型コロナウイルスのパンデミックという未曾有の状況下で経済の混乱が続いている。 しかし、戦後に経済が安定して以降、1時間で物価が上昇するような海外で発生しているハイパーインフレなどは経験しておらず、不況が20年も30年も続いているようにいわれるが、日本経済は安定しているといえる。人は喜ばしい…よりも、不幸だったりショッキングだったりする…に飛びつく傾向が強いといわれており、マスコミが大げさに煽っているだけとも考えられなくはない。 そこで研究チームは今回、特に現在の日本の財政金融状況について、以下の3点の疑問を取り上げる形で研究を実施。 なぜ、大量の貨幣が供給されているにもかかわらず、物価水準が安定しているのか? なぜ、大量の国債が発行されているにもかかわらず、長期金利が低位で安定しているのか? 現在の物価安定と低位な長期金利は将来も持続するのか? そして、これらについて理論的、実証的、歴史的な考察から明らかにし、以下のようにポイントを…たとする。 貨幣経済論には、「貨幣数量説」と「物価水準の財政理論」(FTPL)という2つの代表的な物価理論がある。貨幣数量説は、物価水準が貨幣要因で決定されるとする理論で、具体的には、物価水準は、貨幣供給量の増加と共に上昇すると想定されている。 一方のFTPL(the Fiscal Theory of the Price Level)は、物価水準が財政要因で決定されるとする理論だ。具体的には、物価水準は、将来の財政余剰(財政収入が財政支出を上回る度合い)が減少すると共に上昇すると想定されている。 しかし、どちらの理論も現在の日本経済の状況をうまく説明できない。大量の貨幣供給にもかかわらず物価が上昇せずに安定している状況は貨幣数量説と矛盾し、大量の国債発行にもかかわらず物価が安定する状況はFTPLと矛盾しているためである。 そこで登場するのが、貨幣数量説とFTPLを統合した新しい物価理論だという。この新しい物価理論では、長期金利が…水準まで低下すると、旺盛な貨幣需要が大量に発行された貨幣と共に、将来の返済能力を超えて発行された長期国債も吸収し、物価水準が依然として安定するという。 また、大量の貨幣供給と国債発行でも、長期金利が…水準に留まる下で物価が安定する均衡は継続しやすい性質を有するとする。しかし何らかのきっかけで、金利が…水準から離陸するや否や、物価が一挙に数倍に高騰する。その際に財政規律を回復することを速やかに宣言しないと、一度きりの物価高騰が「ハイパーインフレ」に転じてしまう危険性があるという。 ハイパーインフレとして近年、有名になったのが、今から10年と少し前、ジンバブエで起きた事象で、「100兆ジンバブエドル」という紙幣も登場して話題となった。 そして…金利の物価安定下では、財政規律を緩めることができるが、いずれ国民は、物価高騰と厳しい財政規律によって、それまでに大量に発行された国債の返済に迫られることになる、としている。 以下ソース https://news.myn…i.jp/a…icle/20210719-1926118/


57: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 16:15:45.72 BHGeS+HP.net
>>1 貧乏で高価な物が買えないからだろ

4: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:21:15.93 HCj/bw9t.net
超低金利政策で説明がつく

10: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:28:30.85 iHMNySYp.net
値上がりはしてるだろ。計算が変なんじゃね? 同じ量、同じ質の物で比較してるのか?

11: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:29:43.50 e4AKbMfi.net
値上げしまくりじゃん

12: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:32:49.17 sulYcC/0.net
ハイパーインフレにならない理由は簡単 競争原理と市場の開放 わからない奴は経済学辞めろ

14: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:33:04.03 9MJ186x0.net
リフレに文句言いたいだけじゃねーか

16: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:36:41.21 VLsso99R.net
ノーベル銀行家賞受賞だな

17: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:36:56.98 O0OxzpAY.net
20年間物価もかわらんが 街の様子も大して発展してないな その前の20年間は凄かったから

22: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:42:15.60 EJP3tpMu.net
なぜ公務員給与は上がるのかを考えれば分かる

37: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:05:54.17 62SIRDZp.net
物価が安定していたとしても国民負担率は驚愕の46%

38: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:06:57.81 nyxuo+dP.net
緩やかに物価は上がってる。 一方で収入は減ってる。

41: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:09:56.12 CQu3sNVw.net
脆弱日本

49: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:47:57.74 e49A+e+z.net
ハイパーインフレって言いたいだけの理論

51: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:56:30.79 kgZaqyII.net
物価が安定している理由は、賃金を上げていないから

59: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 16:17:16.39 M0z+3rgU.net
>>57 大量生産製造技術は、資本主義では特注品の性能をこえてしまうトヨタ自動車 むちゃくちゃ高いの買う意味も減ってる

75: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 16:48:32.56 YGzHusCu.net
値を上げると、庶民は買い控えする。 それが怖くて目立った値上げが出来ない。 それで、ステルス値上げする。 上げ底、手抜き、機械化。 品質が下がり、雇用が減ってるね。

83: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 16:59:54.23 W0NGgsEm.net
給料上がる以上に消費税が上がって実質的に給料は減り隠れ値上げにより物価上がってますが

92: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 17:44:10.85 v6M4k1i5.net
中抜きがあるから

94: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 18:01:28.44 lDoOcVen.net
物価が安定している? 値上げすると購買が極端に落ちるから量を減らすという選択肢を取らざるを得ないだけやん

97: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 18:15:46.86 4g99rtnE.net
世界経済とこれだけ密接なのに 日本の国内事情だけで説明しようとすること自体 無理なんじゃね?

103: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 19:05:40.11 ub954q64.net
普通に地価が上昇してないからだろ。 東京都は上昇してるから賃金も家賃も高いだろ 過疎ってる田舎とか地価は安いし、賃金も安い。 日本で考えると平均値になるから物価は上がらない。

104: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 19:16:53.69 ZbRXo86O.net
まあ、ただ貨幣需要が急減する前に財政規律を回復させる手を打ったほうがいい ってことになるけど、結局今すぐに財政再建しなくてもいいんじゃないかってことから 再建はずっと後回しになるんだよなぁ。

107: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 19:40:50.15 xtOgMAIQ.net
総務省の統計基準にみえない部分が改悪されても物価は安定とみられる。例えば農産物輸入自由化すれば外国産並みに質が落ちるけど統計上は変化なしとされる

110: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 19:57:49.58 In3pfcw7.net
ワシの子供の頃、安い店でたこ焼き5個10円。

113: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 20:19:52.46 Kg2uPQww.net
システムなんて関係ないって分からせるシステムが必要だな

116: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 20:33:30.23 6qMmDAvg.net
横並び意識と付加価値がつけられないから値下げすることしかできないからでは?

124: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 21:33:19.76 S42AlqSN.net
明大って何?明太子?wwww

128: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 22:04:18.24 M0z+3rgU.net
そんなことよりgoogleトップの挿絵が、猫と天狗が神社で対戦する ファミコンゲームになってんだが、こりゃなんだ

130: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 22:07:03.67 uFIr+Yx/.net
全部、経団連とケケ中がポッケに入れちゃうんだもん。 上級じゃない庶民は雑草のように立ち枯れするしかないよね。

132: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 22:11:15.26 Ue7EK8nd.net
アジアにカネが流失してるからじゃないの。

142: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 23:21:00.70 OL65cnQu.net
コンビニのパン 小麦の量を減らすために妙にフワフワだったり スカスカだったりが増えた

146: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 23:35:29.51 VfxDdexE.net
日本は食料やエネルギーの多くを輸入に頼っている。 もし中国がシーレーンを抑えたら、物価は急上昇し、 巨額の財政赤字の日本は、瞬時にハイパーインフレ。

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1627103892/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ