【液晶】なぜSamsungに敗れたのか 拡大再生産の定石を守った日本の液晶 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/08/06(金) 13:10:40.17 CAP_USER.net
事業でもうけた資金を、増産に向けて再投資する。拡大再生産と呼ばれるビジネスを大きく育てるための手法は、中学校の教科書にも載っている。もうかった事業ならば成長する可能性が高く、資金の余力を生産力を増強する設備投資に回せばもっともうかるという話だ。 ただし、多くの競合企業が激烈な市場の奪い合いをしている現実の事業環境では、もうかった資金を、もうけた市場と同じところに、矢継ぎ早に投じただけでもうけが広がるほど単純ではないようだ。そんなガチガチの定石を守るだけなら、競合にたやすく対策を取られてしまうことだろう。それでも勝てると考える企業があるとすれば、横綱相撲を取れる圧倒的な力を持つ企業か、よほど自社が置かれる状況を客観視できない企業かのいずれかであろう。 これまで一時代は築くものの、世界での競争力を長期にわたって維持できない例が多かった日本の電子産業が、長期覇権体制を維持するための方策を議論している今回のテクノ大喜利。7番目の回答者は立命館アジア太平洋大学の中田行彦氏である。同氏は、日本企業が陥りがちな戦略的思考の欠如を深掘りし、長期にわたる強みを確立できない理由を考察した。 【質問1】長期にわたってビジネスの強みを維持できない、日本企業の本質的な弱みがあるとすると、何だと思われますか? 【回答】戦略的思考に弱みがある。それは「起業家精神」「積極投資」「目利き」からなる 日本の電子産業は、半導体や液晶ディスプレー、太陽電池に代表されるように、一時期には強い競争力を誇っていたが、急激に競争力を低下させてしまった。その原因は、戦略的思考に弱みがあるからだと思っている。 プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(Product Po…folio Management:PPM)と呼ぶ経営分析ツールがある。PPMは、多様な事業を「市場成長率」と「相対的市場シェア」の視点から4つに位置付けして、経営資源(ヒト・モノ・カネ・…など)の配分を決定する際などに利用する(図1)。 以下ソース https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00065/00488/


42: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 14:49:26.87 79631jd1.net
>>1 シェアを上げていた頃と違い、文系カ゛ーなどとほざいてる無能理工系が増えたからだよ。

62: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 16:33:14.53 ZoCO+e+8.net
>>1 NHKに足を引っ張りまくられたんじゃねえのどうせ。

4: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 13:13:47.62 iAGQIErC.net
リーマンに対価を払わない腐れ大企業

11: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 13:22:58.34 55z2Nc1h.net
俺の三菱銀行の口座が盗まれた、がサムソンの問題

15: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 13:30:06.52 3A88/wPf.net
サムソンは赤字が出たとしても韓国政府が保証する 国の企業だから。 ただし、あまり調子に乗るとHUAWEIのようにアメリカにあっと言う間に潰される

46: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 15:10:04.34 ql8M/az8.net
韓国の方が商売がうまい

47: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 15:11:51.24 sK8wl7TC.net
サムスンは特許無視で今でも訴えられてんじゃん しかも国策ダンピングしてるし

48: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 15:13:49.02 r7UKrdlO.net
ロケット佐々木をググれ

49: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 15:22:30.51 iUGYdpcV.net
Samsungの強みは国の英知を結集してるところにある。 エリートはSamsungを目指すんで、基礎的な能力が高い人間しかそもそも入れない。入社後も信賞必罰で実績をあげないと上がれないし、上になっても実績残せないとクビになる。というか、大半が競争に敗れて40代で会社を去ることになる。 競争という点ではこの仕組みは有利だよ。

54: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 15:47:18.19 c+aPYK4V.net
他国が簡単に真似できるような製品は先が長くないんだけど、 ソフトウェア、先端プロセス半導体、航空機、製薬といった簡単には真似できない産業は、そもそも日本も苦手だからな…

59: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 16:15:52.89 MpOgg2pa.net
国内向け市場しか見てなかったシャープの液晶事業が怪しくなったの2009年だったか ソニーをはじめとした日本の各社がサムスン社のパネル採用したモデル出してきたあたり その直後にLGも参入して目論見が綺麗に崩れたw

60: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 16:23:59.55 iUGYdpcV.net
>>59 シャープはパネル足りない時にAquos優先で部品メーカーとして評価を大きく下げたな。

73: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 16:52:04.30 H5dlbaqT.net
日本企業は楽して金儲けることしか頭になくなった それは、大手メーカーの家電製品の質が極端に低下していることでよくわかるよ

75: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 16:54:44.38 Ip3K+2nE.net
ハニトラにやられたからやろなw

78: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 17:03:15.56 jHIzxAEe.net
ボランティア気分で技術をプレゼントして、良いことをしたと自己満足している老害経営陣 これで勝ちようがないだろ

95: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 18:22:20.92 nVwbETrQ.net
技術過信の理系のせい(笑)

102: 名刺は切らしておりまして 2021/08/06(金) 19:03:16.47 UNjBbFc3.net
ギャラクシー以外はサムスン製品見かけなくなった 何だったんだろうなサムスンって

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1628223040/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ