【技術】東芝など、6分で充電できる次世代電池を2023年度に商業化へ [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/09/25(土) 02:48:13.23 CAP_USER.net
東芝、商社の双日、およびニオブ(Nb)の生産および販売最大手であるブラジルCBMM(カンパニア・ブラジレイラ・メタルジア・イ・ミネラソン)の3社は2021年9月24日、ニオブチタン系酸化物(TiNb2O7:NTO)を負極活物質として用いる次世代リチウム(Li)イオン電池(LIB)の試作セルの開発を完了し、商業化に向けた共同開発契約を締結したと発表した。電気自動車(EV)向けLIBとして2023年度の商業化を目指すという。商業化が順調に進めば、EV向けLIB市場にとってのゲームチェンジャーとなる可能性がある。 NTOを負極に用いるLIBは東芝が2017年に発表した次世代LIBの技術で、特徴は大きく3つ。(1)6分で90%充電できるなど超急速充電に対応する、(2)充放電サイクル寿命が2万5000回以上と非常に長い、(3)負極活物質の電位がLiに対して1.6Vも高く、Liイオンが析出することによるデンドライトが生じないため安全性が高い、である。 東芝はこれまで、負極活物質にチタン酸リチウム(Li4Ti5O12:LTO)を用いたLIB「SCiB」を製造してきた。SCiBには上記の(2)や(3)と同様な特徴があることで、定置型蓄電池のほか、新幹線車両「N700S」、そしてマイルドハイブリッド車(MHEV、電池の電力を発進や加速時のアシストだけに使う車両)への搭載が進んでいる。 ただし、SCiBはセルの重量エネルギー密度が89〜96Wh/kg、体積エネルギー密度で200Wh/L弱と一般の高容量LIBの約1/3しかないという課題があり、本格的なEV向けには使いにくいという課題があった。 一方、NTOの電位はLTOとほぼ同じで、LTOの優れた点を引き継ぎながら、容量密度は黒鉛の2倍、LTOの約3倍と高い。LTOの代わりにNTOを負極活物質に用いた次世代SCiBはエネルギー密度がSCiBの約2倍で、高容量LIBとの差を大幅に縮めた。 最近、EVでも安全性や低コスト性重視の立場からセルの重量エネルギー密度が約200Wh/kgと、高容量LIBより低いリン酸鉄(LFP)系LIBを採用する動きが広がっている。今回のNTO系LIBは、エネルギー密度でLFP系LIBとほぼ同等、急速充電性能や充放電サイクル寿命の点ではLFP系LIBを大きく上回るとみられ、EVを含む幅広い用途で使われるようになる可能性は十分ある。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11280/


4: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 03:02:09.17 9YS2uQJm.net
中国のナトリウムイオンが本命かもな 安く作れてなんぼだから

91: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 14:25:53.22 y0+oqyly.net
>>4 ナトリウムて燃えやすいから水中で保存だっけ。 高校のときに習ったよな。

5: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 03:12:37.35 tGZs5gVF.net
scibより性能いいのか ええな

8: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 03:22:14.23 nlk2g3eJ.net
去年くらいまで全固体電池には熱い期待を寄せていたが、 最近では水素でいいじゃんと思っている。 電気分解で水から水素を取り出すのも技術進化してるみたいだし。

26: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 06:10:58.39 P2/McmLl.net
商業化っていうのが重要 既に安定して量産できる技術開発が行われて、商品化する際の安全性確認も取れているって事 あとは工場設備を整備して量産ラインを調整するだけ どっかでよく見る研究所で「できた」っていうレベルの物とは違うよ

38: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 08:47:09.22 Se1vBMbP.net
電池交換 スマホメーカーのSDGsは?

47: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 09:31:09.31 EIpP/tfQ.net
東芝は完全に信用0だよ。回復不能。 突然粉飾問題が顕在化したんじゃないんだからよ。

54: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 10:34:49.84 TkJTzxPa.net
早い!

56: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 10:35:43.88 IKELsyZa.net
東芝の新技術とか誰が信用するんだよ

66: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 11:17:16.68 sCzZmP1A.net
ゲームチェンジャーという言葉はNTT社長がいいだしていまや韓国などでも流行っている。

67: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 11:40:49.90 sCzZmP1A.net
主に中国系が注目のリン酸鉄(LFP)系LIBとエネルギー密度が変わらない。 EV向けに2023年度の商業化を目指す。 東芝株全力買い

69: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 11:51:45.61 edUQrn8W.net
充電時間なんて、電池の容量と電流でどうにでもイジれる数字

72: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 12:07:47.62 JolTNu7+.net
もう道路の下からワイヤレス充電させながら走らせた方がいいんじゃね?

73: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 12:11:09.55 D9gitjkT.net
日本はこっちに特化した方がいい 6分ええやん EVは出遅れ過ぎや

76: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 12:21:44.24 8Arw27Ph.net
>>73 >>74 良いんじゃ無い? 充電時間6分が60分になっても、一回漏電したらホトケサマの焼け具合がウェルダンかミディアムレアの違いしかないから、どうって事は無いしな

78: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 12:23:24.34 T093hVN5.net
ニオブか これは超電導線材の主原料で超電導しやすい だから急速充電が可能 だれでもそれは知っておりますよ 原料の調達に難ありとみた

83: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 12:58:39.88 AW+JPUbZ.net
あとは電池の池を安く入れ替えできると最高なんだが

85: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 13:10:28.71 Wc8N24EV.net
蓄電池は車載はいろいろ問題ありだが、家庭用の太陽光発電の余剰電力を貯めるのに機能すると思われる。それとエネオスのダイレクトMCHなどでのエネルギーを保管が家庭や事業所の余剰エネルギーで棲み分けすると思われる。 蓄電池は時間帯をずらした電気の使い方に役立つし、ダイレクトMCHは長期保管に適する。

111: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 17:58:45.89 QlWXnSDn.net
また竹中や新自由主義者が外資に売り飛ばすぞ

116: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 19:29:33.97 GiyJsJJG.net
どうせ海外にパクられて負ける

117: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 19:31:51.97 GiyJsJJG.net
期待してない。 どうせ商業化できねーよ

125: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 21:24:44.07 PYuMf2Dl.net
6分で充電可能でも入力側がおっつかんだろ

126: 名刺は切らしておりまして 2021/09/25(土) 21:34:14.97 iq3DXC29.net
東芝>>>>>>トヨタになっちゃったな

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1632505693/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ