【社会】IT人材が育たぬ国、背景に「ゼネコン体質」 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/10/03(日) 15:23:16.78 CAP_USER.net
9月にデジタル庁が発足し、官公庁でも民間企業でも、こぞってデジタル化への取り組みが進められています。一方、採用現場では人材不足が指摘され、争奪戦となっています。 デジタル人材が育たない背景に、「ITゼネコン」と呼ばれる多重下請け構造の問題を指摘する声があがっています。 どういうことなのか。現場を取材しました。 言われたことこなすだけ 「成長望めない」 「言われるがままに動くロボットみたい」 20代のシステムエンジニアの女性は3カ月間、そう思いながら過ごした。 IT業界で「下請け」とされている企業に新卒で入社。5年ほど前、都内のIT企業が請け負ったある企業の在庫管理システムの開発を「2次請け」として受注し、その企業の社屋にほぼ毎日、上司ら3人と出勤した。 仕事は、システムの設計が書かれた、全体の中の一部分の仕様書を書くことがほとんど。システムのフローチャートで処理の流れを書いたり、実際のシステムと仕様書が矛盾していたら直したりするだけで、指示された仕事が終われば上司に伝え、新たな仕事をもらう繰り返しだった。 全体像がわからない 同じフロアには1〜3次請けの企業の社員の300人ほどが作業していた。 プログラムの設計図ともいえ… https://www.asahi.com/a…icles/ASPB151Z8P9PULEI009.html


47: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 16:50:02.00 wbM+VNWg.net
>>1 全体が見えないのは何の仕事でもそうだけどな 規模が大きくなればなるほど分業化でそうなる 問題はそのプロジェクトに2次請け50万の人と5次請け20万の人がいることだろう

82: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 17:47:20.33 rQAgWORl.net
>>1 >「言われるがままに動くロボットみたい」 > 20代のシステムエンジニアの女性 生む機械とあまり変わらんよな

95: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 18:38:21.82 9Ci+zkVW.net
>>1 中抜き、ピンハネ95%が原因

2: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 15:25:37.07 pAbkOu79.net
IT後進国日本は衰退の一途。

3: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 15:28:37.04 61pnBJad.net
みずほ銀行

13: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 15:43:26.42 G7xVEUi/.net
IT人材を育てていないからだよ 大卒でIT関連の教育を受けた人間がどれだけいることやら

14: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 15:46:26.72 kUD1bt/7.net
やる気あるなら大手IT企業なんか入らず新しいサービスで起業したほうが良いよ それである程度まで会社育てて大手資本に会社ごと買われるのが最良

24: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 16:00:19.41 Ra62pHTo.net
そもそもだが 公共工事では中抜きと呼ばれる丸投げは法律で禁止されて久しい 時代錯誤ですなあw

31: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 16:10:42.27 u1YzXpQb.net
自社でIT部門を全体を把握してる人材を確保しとかないと なにかあったときにどうしようもない事になる。 外注するのは悪いことではないが外注できる人材は確保しとくべき。

32: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 16:13:32.25 tm+Xu9Rv.net
客は残業込みで単価を払ってるからと暗に日々残業を強要し下請け会社も見入りが増えるからとそれを良しとする ロボットじゃなく奴隷だね

41: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 16:33:47.46 gEZpJBfq.net
大きなシステムの新規開発だったらこうなるでしょう

43: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 16:35:56.45 NdmG06RQ.net
昨今は行政機関すら多重下請け構造だしな。 何が民間活用だよ。 中抜き天国。

46: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 16:47:05.30 KDnwT1th.net
ケケ「中抜きさせてもらえないでしょうか?」 国「しょうがないにゃあ…」

50: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 16:53:48.58 SQfT2Icb.net
最初ゼネコンは建設業だけらしいが、今度はITベンチャー、携帯ショップ、介護職、 今やコンビニ・スーパーもゼネコン化しようとしてる もう日本末期やろ、竹中を潰して派遣法廃止しないとマジで終わる

56: (゜д゜)さん 頭スカスカ 2021/10/03(日) 17:05:10.00 3Yg0Laa1.net
フフフ モウ遅イヨ 日本中ノ紛争、混乱、災害、停滞、中抜キハ 雷痛トケケ中様ノ企画ナノダ おのれ!! – 未完待続 -

60: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 17:09:26.71 /CThSr8P.net
みずほ銀行 の醜態見てれば 日本にITは無理やで

63: (゜д゜)さん 頭スカスカ 2021/10/03(日) 17:11:12.69 3Yg0Laa1.net
あ.. 流れ星 私は もう日本はどうにでもな〜れ と祈ったわ – 劇終 -

65: (゜д゜)さん 頭スカスカ 2021/10/03(日) 17:14:06.95 3Yg0Laa1.net
ユートピア.. また新たなる百億の昼と千億のゴム地獄が始まる 墓参り 墓参り(トシがバレるね)

66: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 17:16:06.35 jB1/othF.net
IT土方って実際の土方よりも給料低いんでしょ

68: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 17:19:29.75 tuz/UZXK.net
理解していないから価値がわからない そんな輩が実に多い そして適正な対価が払われない 政府もITのIQが低いので改正されない まあ、後進国家だよね 昭和の日雇い土建者扱いだもん

76: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 17:32:32.86 +eroGDRA.net
そもそも日本のITで働いてる奴らは web3.0時代が始まったの知ってるの?(笑) 仮想通貨、Defi、スマートコントラクト、NFT 今フィリピンの若者や貧困はNFTゲームで トークン稼いで生活してる しかも家まで建てたり

83: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 17:50:32.10 VwzJAhKU.net
どの業界もだいたいゼネコン構造になってしまうのは、半分は終身雇用、もう半分はトップに官公庁が居座ってるかだらと思う しかし、ゼネコン構造の外は法令無視上等の中小企業の嵐になる なんかもう日本人のDNA的なもんかとも思う

87: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 17:58:20.55 Mr+TEIYJ.net
日本は夢がないんだよ

98: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 18:51:38.22 LCNZ4IuE.net
俗にITゼネコンと言うが、建設業の言い分としては IT産業みたいな劣悪な労働環境と一緒にしないで欲しいらしい。

105: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 19:19:39.42 mCU4nCZR.net
30年前からわかってたことをなぜ今更? まさか最近気がついたの?無能にもほどがあるんだがw

107: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 19:25:27.77 +afG+2wd.net
まあみずほみたいな巨大なプロジェクト成功させるのは至難のワザだと思うわ

114: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 19:34:47.71 Q6ItWuRg.net
>>107 全容をプロパーがちゃんと把握してればそれほど困らないはずなんだよなあ 日本のシステムはなぜか上が下にちゃんとシステムの全容を説明出来ないと言うね 資料を残す文化もつい最近まで無かったし

108: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 19:26:24.54 DAU3+AMy.net
本家ゼネコンに言わせればITのプロジェクト管理はガバガバすぎて一緒にすんなって話らしいな

112: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 19:33:53.07 +afG+2wd.net
生産性あげるためのツールもいろいろなモノがある事は知っていても それをどのように浸透させてメンバーに使わせるかは 考えられないのがエンジニア

115: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 19:35:28.08 +/bBzujQ.net
単純にパソコンの普及率が低いからじゃない?

117: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 19:37:26.96 +afG+2wd.net
エンジニアはドキュメント作り嫌いだからw こんなツールある あんなツールあるとか言うわりに 布教活動はしないし

122: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 19:52:47.37 T5yEMmpU.net
日本大手が悪い面で賢くてGAFAにケンカ売らないからじゃないかな

123: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 19:55:36.20 VihFGv+Q.net
派遣奴隷ジャップランドが新人エンジニアに1800万払うGAFAに勝てるわけねえ

131: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 20:05:17.62 evNPTU2V.net
そりゃそうだろ 日本のインテリ層は青木理などの文系がメインだもん

140: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 20:18:30.82 T5yEMmpU.net
中国、台湾等が発達したのは現代まで更地で新しい仕組みを構築しやすかったから 日本はすでに仕組みが1980年代に出来上がってそれに継ぎ足ししてきたから今さら壊せない

145: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 20:21:08.42 glqcYkWs.net
上の人間も全体像が分からないのが問題でしょうw

171: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 21:21:25.98 50lB8+3R.net
日本独特の文化のおかげで、たいした技術力もないのに食っていけるエンジニアもどきがたくさんいる

179: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 21:41:16.87 0HzW8yAn.net
そもそも人事部なんて社外にあるからな。 ニューヨークには100社以上の人事会社がある。 アメリカは可能性が無限大だな。

192: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 22:16:51.67 WNcHQjWw.net
資格制度等やらで役割や責任の所在を明確化しようと努力している建設業界よりIT業界は酷いと思う

199: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 22:26:09.58 y69gOLTJ.net
それもあるがベンチャーが育たないのがでかい 軌道に乗る迄は300万の年収がやっとだと思うが サラリーマンのように給与所得控除が使えないので サラリーマンの200万程度の生活しかできない 自営業者も給与所得控除が使えるようにすべきだ

202: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 22:28:16.17 jd0rK7JE.net
低スキルのやつがMSガーって語り出すからな 周りに踊らされて自分の意見持たないやつ? その前に己の低スキル自覚して勉強せいよ

208: 名刺は切らしておりまして 2021/10/03(日) 23:01:09.22 Hk/rxKff.net
末端は長机で日本語分からないインド人が作業 地獄でしかない

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1633242196/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ