【FIRE】“日本版FIRE”の最適解 厚生年金に加入しつつセミリタイア目指す [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2022/01/08(土) 13:58:08.35 CAP_USER.net
FIREとは、経済的自立を意味する「Financial Independence」と早期リタイアを意味する「Retire Early」を組み合わせた造語で、基本ルールはこうだ。まず25年分の生活費を用意して、それを4%で運用する。例えば、生活費が年400万円の家庭が、1億円の資産を築いて年利4%で運用益を得れば、理論上は永続的に資産を維持したままで暮らしていける。 しかし、米国発のFIRE理論を日本に当てはめようとすると、いくつかのリスクが顕在化する。必ず考慮しなければならないのは会社を辞めることによる厚生年金の喪失だ。日本では年金積立額の半分を会社が負担してくれるため、会社員の老後は手厚く守られている。 一般的な平均標準報酬月額32万円の人が40歳でリタイアすると、65歳まで勤め上げた場合に比べてもらえる年金額が約50万円も減る。「国民年金だけでは老後の備えが少なく、FIREするリスクは給与収入の途絶だけではない」(社会保険労務士でファイナンシャルプランナーの井戸美枝氏)。人生100年時代といわれ長寿化が進む中、無期型の年金が減少するのは痛手だ。 ?年金制度の手厚い日本ではリタイアが著しく不利に ■リタイア年齢に応じて年金が増減 https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00574/00001/003.jpg 上の表は、平均標準報酬月額32万円(生涯の平均年収384万円)で試算した、リタイア年齢ともらえる年金額。40歳でリタイアすると、65歳まで勤め上げた場合に比べて、年53万円も年金受給額が下がる(井戸美枝氏による試算)。 ?そもそも1億円では全く資金が足りない ■FIREに必要な…は莫大 https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00574/00001/004.jpg 上の表は、1年間の生活費を310万円としたときに、90歳まで生きた場合の必要総額の試算。投資がうまくいかず、FIRE生活が破綻すると重大なリスクにさらされる。実際には、介護や医療費、追加で自宅のリフォーム費用なども必要となる(井戸美枝氏による試算)。 では、日本ではFIREはできないのか。それは違う。老後の備えである厚生年金に加入し続けながら仕事をセミリタイアする“緩いFIRE”もある。正社員での仕事ではなく、アルバイト&パートを行いながら運用益との両輪で生活していくスタイル。週20時間以上、賃金が月8万8000円以上などいくつかの条件があるものの、厚生年金の適用ハードルは高くない。しかも、2022年10月以降には厚生年金加入の条件となる企業側の事業規模や見込み雇用期間が緩和される追い風も吹く。 少しだけ早くリタイアする“プチFIRE“を目指すのも手だ。「5年」の経済的自由を手にする方法で、リタイア時期は60歳。退職金、企業年金も基本的に満額で給付され、公的年金水準も60歳までの加入歴に基づいて支給されるため、シンプルに5年分の生活費さえあればよい。 ?ライトFIRE? 厚生年金を確実に得ながら会社は辞めて自由を確保 会社員でなくとも一定の条件を満たすことで、パート&アルバイトとして働けば厚生年金に加入できる。一定程度の年収が見込めるうえ、老後資金がショートするリスクをある程度カットすることができる。 https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00574/00001/005.jpg https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00574/00001/


70: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 21:57:57.29 Q27+JofD.net
>>1 おまえらfireしたようなものだろ hireされてるんだから ぷ

85: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 06:55:02.89 SSaW3oat.net
>>1 会社折半分は国に没収されているのでは?

3: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 14:12:39.22 iONOEOs5.net
肥満 は 万病の元

7: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 14:18:13.31 csnw4BCi.net
国民年金+基金じゃダメなの?

18: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 15:00:52.59 PI+R/2GD.net
>アルバイト&パートを行いながら運用益との両輪で生活していく それはFIREではなく、ワープア

23: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 15:22:01.05 4KBUBapT.net
アメリカのいわゆるバリスタFIREだな あっちは医療費が高額だから健保に入るため大企業で福利厚生が良いところでちょろっと働く感じ 日本は家族で働いてる人がいれば扶養になってしまうのが有利だね

26: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 15:46:36.40 gyvHzPuq.net
これ厚生年金だけだよね ? これに老齢基礎年金が加算されるから、+80万ぐらい増えるよね ?

33: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 16:15:10.63 o2tcJLk4.net
この手の話はなぜか1億円持ってて投資しない前提 厚生年金に掛けるより、S&P500を買ったほうが 厚生年金より利回りは良いのに

41: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 16:28:01.87 ehs38wLR.net
俺は虐待育ちで家族持つ気なかったから中学生の時から狙ってたな 高卒で親から逃げて散々苦労したが35で会社員やめて趣味兼ねた自営 今までとは比べ物にならないほど良い生活できるようになった

44: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 16:46:20.50 LEh59oBh.net
ローンなしの持ち家があるかどうか。

53: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 18:08:33.59 6AW7R04C.net
nisaってやっておいたほうが得なの?

56: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 18:22:28.01 bs5+Ma0K.net
今だから投資の事考えられるアタマがあるけど80歳超えて種がドボンとかなったら正直終わり 人から勧められるままにやばい金融商品買うとかしてしまいそう

58: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 18:29:50.00 35yudXi2.net
また人を騙すFireスレか 65歳迄労働して貯金が一番安全だから もし足りなかった場合は75歳迄働けば良いだけ 騙されて投資とか始めたらとんでも無いことになるぞ

67: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 21:37:07.40 hQzWDzdP.net
先ずは会社に対する経済的依存度を下げる事が重要

69: 名刺は切らしておりまして 2022/01/08(土) 21:52:47.39 GQ3a9m6B.net
60歳でセミ隠居して月一回2泊3日で温泉に行きたなぁ。。。

76: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 00:24:32.04 ZDyMbyfU.net
ストレスで体や精神壊れるならその仕事辞めたほうが良いだろう。

81: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 02:52:30.20 5am/FPqG.net
オレが入社した時は55歳定年だったのにいつのまにか65歳かよ 実際オレが定年になる頃には70歳くらいになってそうだから60歳退職でも十分アーリーリタイアの範疇だな

92: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 10:25:16.74 ZrB8qpnM.net
>>81 おじいちゃん、成仏して下さい

83: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 04:16:49.58 Mp5Ym1k1.net
フルタイムの仕事は辞めて、パート程度で週3くらいで働くのがちょうどいい。 社会と完全に切り離されると、精神的にキツイ。

89: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 08:29:29.71 CI4Mb6qI.net
>>85 >>86 国民年金は保険料が不足いてるから厚生年金の企業負担の保険料でカバーしているのだろ

86: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 07:02:17.33 SSaW3oat.net
「厚生年金会社負担分没収」でググってみ?

91: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 09:47:23.56 lABZqfc4.net
60歳以降は給料すごい減るだろ そこで減った給料で働かずに辞められるようにしとくのは正解だと思うわ

96: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 12:29:25.31 e0lJ3YLM.net
>“日本版FIRE”の最適解 厚生年金に加入しつつセミリタイア 意味不明だし 働いていたらFIREの定義に当て嵌まらないのでは? だったら、ヒキニートが正解という事では?

97: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 12:38:48.52 iBI85+Zt.net
FIRE突入してるけど 安定して5%運用なんてとてもムリムリ 1〜2%で御の字 有難い有難いの世界なんだな 税・保険料がなりの負担 唯一のよりどころは 休みの日でもスマホ手放せない環境から解放されたこと バンキシャ!症候群なくなって Mr.サンデー最後まで見られるようになったこと お勤め仕事は嫌いじゃなかったが 結局は他人の評価で人生決められるし虚しかった

110: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 17:50:24.51 W8gnazNk.net
1%、2%運用ならFIREは無理な気が。 インフレに負けているし、GPIFの運用にも負けている。 取り崩しを続けて資産が持つならいいけれど。

114: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 19:47:19.34 rDp+vQ4D.net
色々引かれるのが増えると年金の額面だけ大きければ良いってもんでもないしな

116: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 20:41:20.01 4ITojCFL.net
確か収入がボーダーをちょっと超えたあたりが損なんですよね

117: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 21:11:30.75 uaNr+hOC.net
正直職を失うとやることなさ過ぎで1年半もすると頭おかしくなってくるぞ

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1641617888/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ