「太陽光が迷惑施設に」…日本の環境省、10年ぶりにブレーキ (朝鮮日報) [少考さん★]

1: 少考さん ★ 2022/02/20(日) 19:28:40.20 CAP_USER.net
…再生可能エネルギー (そんな物は存在しません … FOX★) 「太陽光が迷惑施設に」…日本の環境省、10年ぶりにブレーキ-Chosun online …日報 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/18/2022021880141.html 2022/02/20 08:26 山林破壊・土石流への懸念「再検討」を求める公式見解 どこの山地も太陽光パネル…静岡県など全国で土砂災害が相次ぐ 昨年は数十人が犠牲になる事故も発生 住民は反対運動から集団訴訟へ 日本の地方自治体175カ所が太陽光パネルの設置を規制 日本の環境省が埼玉県小川町の大規模太陽光発電(メガソーラー)事業について「抜本的な見直しと事業実施の再検討を強く求める」と発表し、経済産業省は今月24日にこの事業についての最終判断を下すことにした。地域における山林破壊や大規模土砂災害への懸念がその理由だった。 日本の環境省は2020年4月以降、出力が3万キロワットを超える大規模太陽光発電施設の建設に環境影響評価(アセスメント)を行っているが、これによって実際に建設へのブレーキがかかったのはこれが初めて。山口壮環境相は「一部の再生可能エネルギー事業が地域の環境に悪影響を及ぼす『迷惑施設』になっている」と強く批判しており、この問題は日本のエネルギー関連業界で重要なテーマへとなりつつある。 今月8日付の日本経済新聞は「脱炭素社会の実現に不可欠な大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設を巡り、事業者と住民間でのトラブルが全国で相次いでいる」「再生可能エネルギーの大量導入時代の旗手として注目されるメガソーラーだが、逆風が吹き荒れる」と報じた。東日本巨大地震や福島原子力発電所の事故により日本で成長を続けてきた太陽光発電が地域の「民弊施設」に転落したのだ。日本政府は太陽光施設の普及に向け2012年に固定…買い取り制度(再生可能エネルギーによる電力を一…間にわたり買い取る制度)を導入したが、それから10年で変化が出始めたのだ。 これまで日本の各地で山を削ってのメガソーラー建設が相次ぎ、これに反対する住民運動も広がりを見せている。太陽光発電はその規模がここ10年で一気に約10倍に広がるなど急速に普及したが、これに伴う反発や摩擦も大きくなっているのだ。産経新聞は山地や休耕地に太陽光パネルが雑草のように設置される現象を「黒い植民地」と表現した。 とりわけ地域住民は「山地のメガソーラーは台風や豪雨による土砂災害や洪水などの自然災害を引き起こす」と懸念している。奈良県平群町では住民約1000人が昨年3月にメガソーラー建設業者を相手取り集団訴訟を起こした。資本金10万円の零細企業が約48万平方メートルの山林に太陽光パネル5万3000枚を設置するため木の伐採を進めているためだ。住民は「零細企業は建設後の管理がずさんになる恐れがある」と指摘した。実際に日本政府による太陽光電力買い取り…も徐々に下がっており、全国各地で事後管理を放棄し連絡が途絶える事業体も出てきている。 (略) ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


3: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 19:31:54.78 zKg9zUBL.net
どう廃棄処理するんだろうね楽しみだ小泉

4: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 19:32:31.16 UgBxQ1On.net
始める前から分かることだったろうに

62: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 21:34:58.04 ut9yUXb/.net
>>4 たくさん割り箸を使って 雑木林を作るのが正解かもなー

82: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 22:25:11.21 k8EdBWIk.net
>>4 うちの近くの山林の崖が一気にハゲ山にされて しかもロクな条例も基準もないから 砂肌に弱そうな基礎工事だけして 雨が降るごとに土砂が用水路に流出してる ほんと太陽光は環境破壊だと思う

9: 小田原評定のニート 2022/02/20(日) 19:34:58.02 J8wdvnwh.net
金属弱点補給陰謀論? 太平洋戦争の弱点の1つ金属対策説

13: 小田原評定のニート 2022/02/20(日) 19:36:39.20 J8wdvnwh.net
まだまだ、これからだもんね。

14: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 19:37:34.58 J6g63HUA.net
※関連リンク https://www.meti.go.jp/shingikai/safety_security/kankyo_shinsa/solar_cell/2021_008.html https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/detail/saitamaogawamachi.html

16: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 19:42:23.99 d0QcqHHs.net
鬼怒川の洪水と河川敷のソーラーの因果関係は、なんとなくうやむやにされた。 当時のマスコミのソーラー礼賛で、追及できる雰囲気ではなかった。

17: 小田原評定のニート 2022/02/20(日) 19:43:55.99 4TdTMHzl.net
話によると、 石油発電地域は太陽光発電パネル優勢、 太陽光発電パネルラジオも貴重らしい、 手回し発電付きの。

18: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 19:44:21.83 rjjZPz/6.net
再生可能エネルギー (そんな物は存在しません ) やっと気がついた人もいるのかw

56: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 21:03:12.33 q8GRepu9.net
>>18 環境景観破壊エネルギーとも言う

21: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 19:45:45.67 HAyarJjk.net
太陽光の賦課金が毎月4000円超 勘弁してくれ

26: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 19:49:46.51 zKg9zUBL.net
>>21 電気代が安くなる処か高くなっているしね(消費税含め)

28: 小田原評定のニート 2022/02/20(日) 19:54:40.49 4TdTMHzl.net
スマホタブレット破壊は、 歴代戦争破壊ランキングと、 比較して、 規模はまぁまぁか?

30: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 19:57:42.64 FU+sNWN8.net
耕作放棄や荒廃遊休の農地90万haで 太陽光用地需要を余裕で満たした筈なのに 何故にそこら中の山林を切り崩させたのか?

33: 小田原評定のニート 2022/02/20(日) 19:59:42.07 4TdTMHzl.net
赤壁の船であつめる矢では、 ありません、 便乗入力です、 直接入力の道なんて、所詮。

39: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 20:08:22.03 7t+Tniw3.net
夏の晴天時に100%超えてるんだからもうマックスだよ。これ以上は害になるだけ。

42: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 20:14:58.95 vjcPJZ+R.net
どんなものでもメンテナンスが必要なのに 作りっぱなしでおしまい 中韓の値段の安さとはそういうことだ

43: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 20:15:21.21 RzFzSC1X.net
これが現実だよグレタ

45: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 20:22:18.98 94u1onh7.net
グレタと禿犬のせいだろ

48: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 20:23:43.55 0IwczIX5.net
早く姥捨山にヤマンバ捨てろ

58: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 21:10:10.12 OiyjGF6+.net
ソーラー発電って電力を一番使う大都市圏のビルの外壁やら屋上で出来んのか?エアコン使いまくってヒートアイランドなんだろ?電力使うばっかりでホント役に立たんな

115: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 07:25:12.51 9RjVty2O.net
>>58 そのために、シート型とかあるんだろうにな ビルオーナーなんてそんなもんだろう

60: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 21:18:09.31 SGJbhuRC.net
熱海の件

67: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 21:56:59.44 riVg5Zi2.net
山林を荒らし、産廃を放置するのは 目に見えてる。 補助金目的やからな。

69: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 21:58:12.40 opTb7TLM.net
森林破壊して設置は本末転倒と最初から指摘されてたやん

70: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 21:58:21.74 z8BLRaVJ.net
昔相続した親父の土地で 最近隣接するソーラー発電業者がおたくの土地の木を切らせてくれと挨拶に来た 岩手にある業者が埼玉まで許可を取りに来て、この後木を切りに相続した土地の愛知まで行くとか、そんな手間かけても儲かるってことか

78: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 22:17:40.23 aKCJ+nTw.net
火事になって水かけたら感電死

112: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 05:31:38.94 9RjVty2O.net
>>82 本来はそんな建てかたするようなものじゃなかったんだよ…

84: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 22:32:43.69 oyTBx3pE.net
世界は自然エネルギーにシフトしてるのに、日本は後退させるわけ? 前進させる策を考えろよ

87: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 22:58:13.76 uj5QPkQ9.net
電磁ノイズもひどい

88: 名刺は切らしておりまして 2022/02/20(日) 23:13:06.44 OiyjGF6+.net
>>87 太陽光発電は電磁ノイズ、風力は低周波? 駄目じゃん。

95: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 00:18:03.37 CvsQdSza.net
ソーラー建設にかこつけた残土の不法投棄を絶対に許すな!

97: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 00:20:34.68 DI4nu7Jt.net
美しい緑の木をたくさん伐採し メガソーラーをつくっても 廃止しても 電池のカド二ウムが 流れ出さないようにしなければ いたいいたい病になる 山梨県など 静岡県の国立公園の緑の木を伐採して 韓国製のメガソーラーを つくろうとしている もちろん住民が反対している 左翼知事 親中韓 リニアはつくらせない

106: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 02:37:28.61 ezOtPaGW.net
軽バンに100Wのソーラーパネルとポータブル電源搭載して車中生活始めたけど 結構いいな

119: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 08:03:52.75 +WAKQrzY.net
あー確かに電車乗ってると静岡はパネルだらけ

123: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 08:36:04.42 N8ZUBniq.net
国土はドイツと同程度で人口はドイツの2倍 それでいて可住地面積はドイツの半分以下 こんな国で太陽光広めようとするやつは知的障碍者

125: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 09:07:09.75 1hE5qr+e.net
東日本大震災の時、菅が1kw当たり42円だったか48円で買い取りするって言ってて、その時本当に仕事辞めて、田んぼを全てソーラーパネル敷き詰めようかと思ったw 結果、やめておいてよかったのかな?と思っているんだけど、実際どのくらい儲かっているんだろうね。

127: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 09:34:23.38 UiTlg6kg.net
洋上に浮かべろよ

128: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 09:52:25.71 Zl2/HTsB.net
沖ノ鳥島辺りに移設!

134: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 13:11:03.84 rFc4Hwko.net
ソーラー発電や原発には、それぞれ特性というものがあって、得意とする分野が違うだろう ソーラーは離島とか孤立した小規模な場所で活躍するものであって、基幹電力には向かないだろ

138: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 14:14:49.39 HuIlFsRc.net
1円にもならん山から固定資産税とれるから地方行政もグルだからな

144: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 18:40:24.73 U+cm2OxS.net
ハンファとか韓国企業も 日本の田舎でメガソーラー経営してたよな

147: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 19:04:28.75 8aW9ix70.net
平たい場所に設置する前提の太陽光パネルを 山を切り開いてまで無理矢理場所を作る時点で環境に最悪な発電って認識がない

150: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 21:37:57.98 ora+08wd.net
消してやったウホホ楽しいな

154: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 22:06:49.08 Y6HxCLB1.net
太陽光発電の為に切り開いたら普通にロス出るの草 やってたから分かるがなんも処理しない剥き出しに盛り土だから施工後に土流れてあちこち雨水で抉れて結構悲惨なことになってんの多いぞ

167: 名刺は切らしておりまして 2022/02/22(火) 15:07:00.58 gaNjss6/.net
屋根とパネルが一体の住宅を見るけどあれは20年過ぎるとどうなるのかな?

174: 名刺は切らしておりまして 2022/02/22(火) 23:36:59.01 SBfvNj59.net
でも原発はもうムリだぞ

181: 名刺は切らしておりまして 2022/02/23(水) 13:38:53.87 1e2JYD0z.net
ガス炉は無理 ロシアの侵略を止めたかったら原発しかない 阿保でも1分で答えが出る

182: 名刺は切らしておりまして 2022/02/23(水) 13:42:52.60 Toaa77Mh.net
早くトリウム原発開発しないとね。

183: 名刺は切らしておりまして 2022/02/23(水) 13:58:19.16 KZs1WEG1.net
日本は土地が狭いからどの発電方法でもリスクが伴うな。

187: 名刺は切らしておりまして 2022/02/23(水) 14:14:13.76 01YKO+XY.net
事情は良く知らんが、田舎の古くからの家が 屋敷と周りの田んぼをみんなソーラーにしたのを Googleのストリートビューで見て知って驚いた。 その辺は田んぼのど真ん中じゃあ無くて 周りに古くからの人家が密集に近い場所。 狂ってる。

188: 名刺は切らしておりまして 2022/02/23(水) 15:42:27.28 ymtMVumG.net
>>187 手放したくても手放せない元農家も気の毒だよ。そんなに悪く言わなくてもいいと思うわ 空き地、農地放棄、業者との農地売買ができないから草刈も兼ねて仕方なくやってる人も結構いると思う

190: 名刺は切らしておりまして 2022/02/23(水) 15:49:11.95 l7tKqZ3o.net
そろそろ一斉に原発稼働させるんだろ

196: 名刺は切らしておりまして 2022/02/23(水) 22:29:20.98 0/VYJ4Dy.net
まーだ中抜きとかいってんのかよ もうそんな段階はとっくに終わってるわ つけて自分とこで使う方が買うより安くなったからマトモな会社はやってるの。いいか悪いか置いといて取引先から再エネ比率問われる時代だからやるにゃいかんのよ

197: 名刺は切らしておりまして 2022/02/23(水) 22:41:01.66 WGQThhVX.net
いい案がないもんかね

199: 名刺は切らしておりまして 2022/02/24(木) 14:05:31.62 rvWzJHt2.net
太陽光発電は補助金が目当てのクズが群がってただけ

201: 名刺は切らしておりまして 2022/02/24(木) 16:20:50.38 dUMQW2IX.net
洋上太陽光発電 海の上なのに燃える。

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1645352920/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ