【ソフトウェア】ジャストシステム、法人向けオフィス統合ソフト「JUST Office 5」を6月発売 [エリオット★]

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2022/04/12(火) 14:33:56.48 CAP_USER.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1402/185/01_o.jpg JUST Office 5 株式会社ジャストシステムは、法人向けオフィス統合ソフト「JUST Office 5」を6月10日に発売する。…はオープンプライス。対応OSは日本語版のWindows 11/10とWindows Server 2022/2019/2016。 本製品はMicrosoft Office 2021に対応してファイル互換性を高めたオフィス統合ソフト。処理速度の向上により計算時間を約半分に短縮したほか、Windows 11をサポートし、ファイル検索機能などを強化した。 JUST Office 5の製品構成はMicrosoft Officeと互換性をもつワープロソフト「JUST Note 5」、表計算ソフト「JUST Calc 5」、プレゼンテーションソフト「JUST Focus 5」のほか、PDF作成/編集ソフト「JUST PDF 5」、日本語ワープロソフト「一太郎Pro 5」、日本語入力システム「ATOK Pro 5 for Windows」、グラフィックスソフト「花子Pro 5」など。 JUST PDF 5は文書の長期保存に関する国際標準規格「PDF/A」をサポートするほか、電子印鑑のカスタマイズを強化。JUST Note 5や一太郎Pro 5、花子Pro 5は国が作成する公用文のルール「公用文作成の考え方」に対応した。 同時に、官公庁/自治体向けオフィス統合ソフト「JUST Government 5」と警察機関向けの「JUST Police 5」も発売する。ともに…はオープンプライス。 https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1402/185/02_o.jpg 電子印鑑機能を強化 □関連リンク ジャストシステムのホームページ https://www.justsystems.com/jp/ …リリース https://www.justsystems.com/jp/news/j04121.html 2022年4月12日 13:37 PC Watch.biz https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1402185.html


2: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 14:37:21.28 dG7JQUeI.net
そろそろロータス1ー2ー3と文豪から乗り換える時期かもな

45: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:57:59.46 dvgT1uZB.net
>>2 OASYSはどうしたんだ

6: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 14:39:36.79 Okv6QSuS.net
これどういう人が買うんだろ

11: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 14:45:35 FSAno4/r.net
親方日の丸ソフト。

12: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 14:46:02 d72F5J8z.net
こんなもんより、シュリケンはどうした? メーラー大事だろ

13: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 14:47:09 01zn1OrY.net
もうさ、日本版OSが欲しいよな。 JSさんで作ってくれないかねー? Windows一辺倒にはいい加減に嫌気がさしているんだわ。

17: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 14:50:30.35 Q+nviGpp.net
まだあったのか DOSの頃も松と桐だったからファイルやり取り苦労したわ

21: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 14:56:24.63 DzsfAbVl.net
TeamsがOfficeと結合し過ぎだから売れねーだろうね

40: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:45:37.03 rsExS+Y+.net
>>21 このご時世Teamsみたいな機能がないのは致命的だよね Zoomあたりとコラボすりゃいいのに

24: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:02:10.62 Mo+2uMkr.net
昔、スーパーオフィスというのがあってな・・・

25: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:06:17 rHTOtKJY.net
一太郎2014をwin10にインストールしている。 日本語変換だけ使ってる。 20年以上atok。

26: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:06:30 XX8ri4jc.net
個人無料にしてくれないかな

31: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:23:53.98 3Q1ezNBU.net
ああ、JUST Government 5にJUST Police 5とか、官公庁向けで公務員様がユーザーですか

33: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:36:38.64 MjTeosog.net
諦めないな

35: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:41:09.53 BNaKMRm/.net
ジャストウィンドウで動くのか?

37: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:43:18.09 ZwSljFeB.net
ATOKも言葉狩り機能が話題になってさっぱりだな

38: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:44:13.52 nRU7wq8l.net
国産ソフトウェアがないとロシアみたいに困る時が来るかも

41: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:46:15.36 /omfpGvO.net
一太郎3から一太郎4になってジャストウインドウを使ったら重くてまともに動かなかったのはいい思い出

43: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 15:46:29.14 56WGA9hF.net
革新系自治体は未だに一太郎と三四郎 埼玉とか京都など グンマーはロータス123

49: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 16:43:36 o9nky0Tc.net
マイクロソフトみたいにweb版作ればいいのに

52: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 17:04:54 Iy3HE1Qe.net
五郎ってまだあんの?

55: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 17:20:53.51 nPYS8eK4.net
警察御用達だしな

60: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 18:17:30 BBuBTjla.net
マルチプランの方が使いやすい

62: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 18:37:38.89 DKiuek6Q.net
ITに疎い社長や役員を接待攻勢で落とし、1度入れたらアップデート続けないと 仕事が回らなくなるようになる悪魔のガラパゴスシステム

65: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 18:57:45.01 K73itGgO.net
windowsの標準IMEとしてATOKをMSに売り込めばいいのに

68: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 19:12:59.24 5LpUr6eW.net
まだあったのかというのもあるが、まだバージョン5なのも驚きだw

69: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 19:16:41.68 Jb0UNEdV.net
わざわざ互換ソフトを使う意味って何

88: 名刺は切らしておりまして 2022/04/12(火) 22:01:31.34 GVWncgkG.net
法人がこれ買って使いにくかったらシステム担当者が責められるだろうけど、マイクロソフトのOfficeならこれが標準だから誰も責めないだろうし

95: 名刺は切らしておりまして 2022/04/13(水) 00:10:01.58 CKcvqEFo.net
Adobeに対抗したドキュワークスみたいになれるのか?

102: 名刺は切らしておりまして 2022/04/13(水) 01:25:21.76 WShhDxq4.net
日本のLinuxって、Vine Linuxがあったけど、、、、、終わってたわ。 TRONも勝手に潰れたような感じだし、、、、、ふーむ、DSの陰謀ですか。

105: 名刺は切らしておりまして 2022/04/13(水) 01:40:38.28 apbDS11B.net
一太郎と秀丸は同一の立ち位置で語れんが 一太郎はテキストエディタではないだろ? つかったことないが

113: 名刺は切らしておりまして 2022/04/13(水) 07:34:29.47 UT42PXNT.net
officeといってもメーラーの手裏剣はガン無視アプデ無しなのね。 gmailのセキュリティ未対応放置のままでw 今は昔の浮川さんご夫妻はどうしているんでしょうねえ?

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1649741636/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ