【通信プロトコル】HTTP/3が正式に勧告、脱TCP時代の幕開けか [エリオット★]

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2022/06/08(水) 14:39:22.59 CAP_USER.net
インターネット関連技術の標準化を手掛けるIETF(Internet Engineering Task Force)は2022年6月6日(米国時間)、通信プロトコル「HTTP/3(Hype…ext Transpo… Protocol/3)」を「RFC 9114」として勧告した。HTTP/3はインターネット通信の多くを占めるWebにおける通信プロトコルの最新版である。 最大の特徴は、トランスポートのプロトコルに「QUIC(Quick UDP Internet Connections)」を採用した点。QUICは2021年にIETFで「RFC 9000」として勧告された。その名前が示すように、TCP(Tran…ission Control Protocol)ではなく、UDP(User Datagram Protocol)に基づくプロトコルだ。TCPが備えていた再送制御の仕組みや、TLS(Transpo… Layer Security)による暗号化処理をQUICが実施する。 https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13024/ph1.png HTTP/3はトランスポートのプロトコルにQUICを採用 HTTPでは基本的に1対のリクエストとレスポンスが独立して呼び出される。それらを個々に処理すると効率が下がる。そこでHTTP/3では、複数のリクエストとレスポンスを…た仮想的なパイプラインで処理することで、コネクション確立やエラー処理などのオーバーヘッドを低減させて高速化を図る。 従来のHTTP/2およびHTTP/1では、トランスポートのプロトコルにTCPを使っていた。しかしTCPは通信データ量のかなりの部分をプロトコルによる制御が占めている。このため遅延の影響を受けやすく、オーバーヘッドも大きい。 特に無駄が多いのが再接続時の処理だ。HTTPは暗号化処理の際にTLSを併用する。このため再接続時にはTCPで接続を確立した後に、さらにTLSによるネゴシエーションが必要だった。HTTP/3はQUICを採用することで、こうしたオーバーヘッドを排除している。 https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13024/ph2.png TCPとTLSによるオーバーヘッドをなくす HTTP/3はもともと米Google(グーグル)が開発していた。対応するWebサーバーが増え、Google以外にも多くの事業者がHTTP/3への対応を進めている。米Q-Successの調査によると、2022年6月時点で約25%のWebサイトが既にHTTP/3に対応しているという。 2022.06.08 日経クロステック(xTECH) https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13024/


7: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 14:51:28.42 qhgZT0+n.net
>>1 カッコつけて横文字ばっか使うなバーカ

26: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:30:52.30 WYy+XArD.net
>>1 大切なのは旧ハードでも現ハードでも利用できるかどうかだ Windows11みたいにTPM2.0以下は対応しないと足切りされたら叶わないからな

4: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 14:42:28.60 HPgx9hxq.net
マグネットコーティングで速くなった

6: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 14:51:25.17 gDV3lwFi.net
IETFは(RFC)Request for commentsで

60: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 17:35:52 ktlsx7TD.net
>>7 これをどうしろというねん

64: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 17:58:54 +d7v+loE.net
>>7 うぅ〜ん、確かに()内は英語だ ()内にカタカナか日本語訳を書けば良いのかな?

77: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 19:28:39 XJ2ktZYC.net
>>7 まあ気持ちはわかる 25年位前に開発してた機器をネットワーク対応にすることになって詳しそうな人に聞きに行ったら3文字略語だらけで最初はちんぷんかんぷんだったわ まあその人ちゃんと最後まで教えてくれたから感謝してる

8: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 14:52:37.12 bTVFrcH1.net
てかさ、その新しいプロトコルに対応するのがhttpdてか、Webサーバだとして、実際にパケットがどう動くのか見てみないとわからんから まぁテスト環境作るか…

9: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 14:53:17.88 QBrZ2JG8.net
Webサーバーじゃねーからちゃんと、Webサーバと書け

15: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:10:09.48 CugQEM7j.net
>>9 伸ばすようになってもうだいぶ経つけど そんなことよりついでに増えたデーターにイライラする

10: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 14:56:26.32 //dd1+JU.net
UDPの癖に再送してんじゃねーぞ

12: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:00:06.68 LZaUbhe9.net
オーバーフローやりやすくなるってこと?

17: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:15:52.35 rzkz7X4a.net
うる覚え

28: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:33:00.22 7RUYr7//.net
>>26 意味わからん 通信プロトコルやで

36: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:53:18.95 X0Dj6QUp.net
>>28 QUIC通さないルーターとかはあるかもな ファイアウォールの設定とか面倒そうではある

31: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:37:21.07 osG4NwOP.net
通信プロトコルの革新か、今でもWindows95や98でも セキュリティキーはともかくLANを使えインターネットにも接続できる でも通信プロトコルが変わるんじゃ使えなくなるな

38: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:55:54.70 X0Dj6QUp.net
>>36 ベースUDPみたいだし、そんなことないか

43: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 16:08:41.61 HPz6inJI.net
Win95のTCP-IPプロトコル設定ってよくわからずに複数回やったけど、あんなのスマホ世代には絶対無理だろ

46: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 16:14:05.53 9Q6NLail.net
コレ理解出来ない奴は知らんくて問題ないってことで

63: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 17:57:05 lcA2bInU.net
プロコル・ハルムの「青い影」

66: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 18:01:25 GEAl5Iau.net
なるほど、わからん

72: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 18:58:06 Ab3tkIBh.net
いうてあと20年はTCPメインやろ IPv4も未だに残ってるし

86: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 20:52:58 ZqxVrwaL.net
とりあえずTCPは〜UDPは〜って言ってるやつは通信階層の概念が分かってない

102: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 23:03:04.32 LmxJ0AYGt
ルータのnatテーブルが心配

105: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 21:54:01 7JmtlY8y.net
エックスサーバーもさくらインターネットも、レンタル用はHTTP/2だったが、 両社のホームページはHTTP/1.1だった

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1654666762/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ