【人材】コンビニのアルバイトが、集まらない事情

1: 海江田三郎 ★ 2015/10/01(木) 11:48:19.96 ???.net
http://www.itmedia.co.jp/business/a…icles/1510/01/news019.html (図表略) 「アルバイトが集まらない」――そんな話を聞くようになって数年、最近は輪をかけて状況が厳しくなってきているようだ 今回は、コンビニにおけるアルバイトの人材不足の現状について書く。 筆者が考えるに、アルバイトの人材不足に陥る原因はいくつかのパターンがある。 時給と職種と通勤時間 アルバイトをする人は、限られた時間の中で最大限の収入を得たい。だから、バイト先を決めるにあたり、 時給が高いというのは最も重要である。 もちろん、時給が高いだけでは決定打にならない。その職種が自分のやりたいことかどうかもポイントの1つだ。 例えば、接客が嫌いなのに接客業を選ぶ人はまずいないだろう。 また、勤務先は近いほうがいい。バイトのために、わざわざ電車やバスを乗り継いで通勤に2時間もかける人はほとんどいないはず。 通勤時間を考えるならば、よほど高い時給でなければ割が合わないことになる。 このようにアルバイト先を選ぶ基準としては、通いやすいところで、自分に合った職種で、なおかつ時給が一番高いところ――ということになる。 ホワイトな環境 職場の環境も選択要素の1つだ。週2日のつもりで働き始めたのに人手不足のツケが回ってきて、気が付いたら毎日のようにシフトを入れられ、 稼いだ…すら使うヒマがない――。少し前、某大手牛丼チェーン店でのワンオペが問題になったが、 ブラックな…が多い職種は避けられる要因となる。コンビニでよくあるのは、同級生からの評判だ。 「あのコンビニは、働いていて楽しい」 「…は、オーナーが嫌み…り言ってきてチョームカつく」 「やることがいっぱいありすぎてヘトヘト。時給アップでないとやってられない」 コンビニはそれぞれのオーナーの資質で大きく労働環境が変わる。ネットやスマホが一般的になった今では、 一度でも悪い印象が付こうものなら、あっという間にアルバイト経験者から…が拡散してしまう。 職種におけるブラックな環境よりも、職場における人間関係についての問題のほうがアルバイト募集には影響が大きい。オーナーは特に用心したいところだ。 これまで、コンビニでのアルバイトの人材不足は、主に長時間労働と人間関係が問題だった。 しかし、最近では新規オープン店でも人手不足に悩まされていると聞く。これはなぜなのか 。とあるスーパーバイザー経験者に聞いたところ、こんな方程式があるという。 新規オープンでもアルバイトが集まらない ↓ アルバイトをする年齢層の人が住んでいない ↓ 売上不振店確定!! これが全てというわけではないが、実際に筆者はそういう店舗をいくつも見てきた。新規店は、当然ながらこれまでアルバイトを 雇った経験がないため、先のようなアルバイト経験者によるブラックな…は流出していない。 つまり、労働内容や時給よりも、近所にあるかどうか一番の決め手となる。にもかかわらず、 思うようにアルバイトが集まらないのが現状のようだ。 下の図は「人口ピラミッド」と呼ばれるもので、読者のみなさんも一度は見たことがあるだろう。赤い帯が、主たるアルバイト年齢のゾーンだ。 推計値ではあるが、2015年と5年後の2020年を比較すると若年層の人口減少が見られる。少子高齢化が問題となって久しいが、今後のアルバイトの人材不足を予見させるグラフとなっている。 1つ気になるデータがある。完全失業率だ。 若年層の失業率は、労働人口と呼ばれる15〜64歳より高い数値を示しているものの、直近では減少が見られる。 これは筆者の推測だが、失業率の減少はアルバイト人口の減少とも関係があると思っている。 失業者が増えれば「ヒマなんでアルバイトでも……」と考える人も少なくないからだ。逆に言えば、 景気が良くなればアルバイトをする人が減るだろう。 時給と労働環境についても注目したい。労働環境と言っても、先述した人間関係とは別の要素で問題がある。下記のグラフを見てほしい。


10: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 11:58:27.02 ToZQJz5L.net
ごうとう多いし…

19: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 12:12:26.07 TPcNn4dp.net
たかだかバイトの身分で深夜勤務なんてお断りだろ、楽ならともかく激務なんて 店員ごときを正社員にしてたら割に合わないってのも判るからそもそもミスマッチすぎるんだろうけど

21: 【中吉】 2015/10/01(木) 12:15:57.26 ScnT2WE+.net
時給を2000円以上にすればいいだろ

32: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 12:27:44.77 XtweqDW1.net
コンビニ店員バイトを半年やったが もうヘロヘロや 時給800円で時給3000円分くらいの仕事量ってのが体感だな

54: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 12:41:39.16 Ae5sPgR1.net
店も増やし過ぎだよな ライバル店だけじゃなく、同じ系列のコンビニがすぐ近くに立ってるんだもん

56: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 12:42:00.49 w1JrYQDe.net
コンビニバイトしたことあるけどあれ一緒に入るペアが全てよ気の合う人と入る時は楽しいけど性格悪いやつとだったら時間がすごく長く感じていやになる

79: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 13:02:44.41 amhSjDXm.net
店舗借りてオーナー夫婦で始めると潰れる可能性極大化。

81: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 13:04:39.36 EFfeDKv5.net
集まらないなら時給上げればいいだけじゃんあ

97: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 13:28:29.86 RDekxNuH.net
コンビニなんて薄給のわりに覚えることも多いし DQN客もやってくるから大変だろ 中国人留学生にやってもらったらいい

115: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 13:53:45.56 m1/13woC.net
ミニストップはハンバーガーとかやらないといけないでしょ? あれでモスより時給低いのは可哀想だよ。

119: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 14:01:17.50 OKHjPlj3.net
次から次にサービス増やさなければ客は伸びない 増やすと店員が大変。。 本部などは金さえ儲かればいいから、更にいろんなこと増やすだろうな

135: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 14:28:20.58 NbesW3a2.net
安いアルバイトだよりの業態は 近い将来破たんするのは明らか 今から手を出す事業ではないな

159: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 15:16:34.71 D3P05L/X.net
おれはいつも思うがレジ打ちは椅子に座らせてやれよ。そうしたら高齢者が働けるようになるよ。 品出し・接客以外の時間立たせてられるのは若い人だけ。超高齢社会なんだからもっと合理化しないと。

179: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 15:44:54.71 +DherD3K.net
客層悪い、立ち仕事、給料安いじゃ駄目に決まってんだろ。

180: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 15:45:56.58 8geZaqH6.net
コンビニの仕事ってはたからみても大変だぜ、やりたくないわ

182: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 15:47:24.77 gq46H8dC.net
ペットボトル、カップ麺、お菓子なんかを コンビニで買うことはなくなったな 下手すればスーパーやディスカウントの倍だし

189: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 15:56:20.56 hmWY8uo2.net
やる事多過ぎ チンピラの接客もやる 時給安い イヤだよ

192: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 16:04:59.72 C13uxlAd.net
少子化でアルバイトが崩壊

198: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 16:19:24.57 vLF9jkP1.net
年齢の足切りがあるからでしょ コンビニみたいな楽な接客業は40歳50歳のおっさん(日本人)を積極的に採用すべき 今職失ったおっさんども日雇い肉体労働でバタバタ過労死しとる コンビニやる事多い?笑わせんな

204: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 16:34:46.16 s4+UGQ/K.net
>>198 地方だとおっさん店員結構見るよ

202: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 16:32:07.51 IVCZxUix.net
今ってどこのコンビニ行っても求人の貼り紙あるもんな

208: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 16:37:15.61 Amy4Y65B.net
そういうけど欧州のコンビニで 210円で160円だすと まじで殴られる可能性がある

211: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 16:39:55.31 GGIbR0eA.net
フリーのコンビニバイトが認められるのなら、 日本中を野宿旅しながらコンビニで働く、家いらん

212: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 16:41:48.46 SkRcjC9a.net
郵便局がなくなっても困らないけど、コンビニがなくなると生活できない なのにその根幹をなすコンビニ労働が最悪では、この国の生活環境はすぐに崩壊するだろう

213: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 16:42:03.99 +orMAblx.net
皆さん、さぞご立派なお仕事をなされてるんでしょうな。 私は飲食…似たようなもんだ。

225: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 16:52:54.33 s6b/mRPp.net
ハイリスク・ノータリン

259: 名刺は切らしておりまして 2015/10/01(木) 18:53:16.42 s1l4mx8d.net
最近は下請けや部下もバイトも従うより、逆らう方が明らかに得って気づいたんだろ。 だんだん天才的な鋭さを増して来やがる。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1443667699/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ