【仕事】「スマホでメモ」はダメ、が理解できない 納得いく理由を示してください

1: 海江田三郎 ★ 2015/10/04(日) 10:06:15.13 ???.net
http://www.j-cast.com/kaisha/2015/09/26245825.html?p=all 最近の若手社員の特徴として、「スマートフォン(スマホ)でメモを取ろうとする」という行動が指摘され、 その是非は度々議論される。J-CAST会社ウォッチでも以前、スマホでメモを取る人の言い分を紹介する記事を配信した(2013年4月4日)。 今回は、「やっぱりスマホでメモなんてダメでしょ!」派の言い分を紹介する。 Q&Aサイト「Yahoo!知恵袋」に、「僕はゆとり世代で育った人間です」というユーザーが、 「ゆとり世代の正社員の行動について」問うトピックを立てた(15年9月8日)。 ユーザーは、ネットで紹介されていた「ゆとり世代の正社員の考えられない行動」で、 「休みの連絡をメールでする」「メモはスマホ」が挙げられていたのを見たそう。前者は「普通電話だろう」と理解する一方、 「メモをスマホでするのは別にいいのでは?と思うのですがダメなんでしょうか」と疑問を呈している。 「スマホの方が毎日持ってるから忘れることもないだろうし、紛失のこと考えたら 普通のメモ書きにも言えること ましてやメモ書きはパスワードや指紋認証もないけど、スマホにはこれらがありますよね? それに手書きよりフリック入力の方が早いし、効率的な気がします」 とスマホの利点を語るユーザー。「ダメなんですか?ダメだと思う方は理由を教えて下さいませんか?」と意見を求めている。 「スマホでメモは良くない」様々な理由 回答者からは、色々な観点から「スマホでメモは良くない」と思う理由が挙げられている。 「基本は学ぶ姿勢だと思います。授業中寝ていてもテストは100点とれたって授業態度は低い評価でしょう。 それに勤務中に携帯を弄ること自体が良く見られないと思います。1回聞いたら忘れないという人も、 意欲を見せるという意味で一生懸命メモにとりますし、指導側もしっかり聞いて理解しているんだなと確認出来ますからね。 (中略)スマホでメモをしたいなら、そういった社風の会社に入ればいいんですよ。 でもスマホでもデータ飛んだらどうやって教えて貰った仕事するんだろうって思いますけど」 「単純な数字の記録とか覚え書き程度ならスマホやPCで十分です。 しかし、仕事の内容の打ち合わせなんかは順に書き込んだだけでは済まないことが多いので、 紙になぐりがきが多いですね。話が行ったり来たりすることがありますし、中身によって違う紙に書いたりしますしね。 話ながらそういったことをやるには、スマホより紙のメモの方が便利だと思います(略)」 「スマホだと、数年前のメモを見れますか?スマホが壊れた時にメモは見れますか?メモを見直しする時に、 直ぐに見れますか?充電が切れた時に、メモは見れますか?等々、メモ帳やノートでは考えられないアクシデントが予想されますよね。 メモ帳が絶対に良いのではない事も事実ですが、絶対的にスマホが良いとは言えませんよね」 一方、「スマホメモOK派」からの書き込みも。 「私はゆとり世代ではありませんが、メモは【スマホ(デジタル)】派です。アラーム機能等も活用しているので、 わざわざ自分から見に行かなくても知らせてくれますからね。活用しない手はありません」 「スマホは全社員に支給されてはいないのと、紛失した場合にデータを抜き取られる恐れがあるのでメモを取るのには使用していませんが、 代わりにノートPCでメモを取ることになっています。なんでも私が入社する前からペーパーレス化を進めていたので、 ノートにメモを取ることがタブー視されているそうです(略)」 結局許されるか許されないかは社風によって決まるようで、柔軟に対応する必要がありそうだ。(MM)


32: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:36:31.41 hQPEI45m.net
>>1 このスレで2段階認証とか言っても具体的にどういうものか理解できない奴が半分くらいいるんじゃないかな? そういう奴は当然使ってないだろうしな

48: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:47:32.21 VW3HPetX.net
>>1 >1回聞いたら忘れないという人も、 >意欲を見せるという意味で一生懸命メモにとりますし、指導側もしっかり聞いて理解しているんだなと確認出来ますからね。 頭悪い人たちの例ですね。

196: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 12:01:34.64 a2FrZHLe.net
>>1 こういう低能は本質を理解せずに、一部の風潮が今の世の中のスタンダードと勘違いするところに呆れる

4: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:10:30.77 RFMTznTn.net
メモ専用のモノクロ画面とキーボード付いた商品、どっかの文具会社が 出してたよな。

9: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:15:50.19 BH0JQ0Bn.net
メモの内容を間違って取引相手に送信とか

13: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:19:15.97 ASAvSa34.net
向こうが勝手にSNSやゲームをしていると思ってるだけじゃないの?

28: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:33:03.33 ip2Sl1ic.net
個人の携帯電話持ち込み禁止の職場は

29: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:34:32.64 rNkp19VK.net
個人的には、紙に書いた方が断然楽だと思うけど、 携帯メモのほうを好む人ならそれでいいんじゃないか・・。

41: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:40:59.34 +lI7IsK8.net
紙にToDoは書かねえだろ。

55: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:50:57.84 QSjAw0Uw.net
使い分ければいいやん なんでどっちかに決めたがるの?

57: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:51:18.20 DhoSDD4n.net
紙のほうが早いからな

67: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:56:34.25 oTB9nv/Q.net
俺は紙でメモしてるような振りをしてMTGのデッキを構築してたりする。

68: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 10:57:04.14 lDew0X9S.net
スマホでメモとってもいいけど スマホ万能じゃないよ むしろ紙のほうがいろいろ便利

87: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 11:03:26.55 YJlIW1CF.net
手で書いて頭に残るし電源無くても 読み返して覚えられるからだよ 深い意味はない

94: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 11:06:01.55 NZHX5Z3Q.net
紙に書くのが早いよ。 メモする側としてはスケジュール管理をスマホでやっていて、 面倒っていうのがあるけれど、 仕事の指示とかをする側としては、ゆっくり話すとかロスタイムがある。 また、間違いがあったときに、電子だと途中過程が残らない。 いった言わないの話の際、途中過程があるメモのほうが、 その辺もきっちりさせやすい。

106: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 11:10:15.13 eGJOMZ5e.net
ビデオカメラで メも撮られてもやだしな

108: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 11:11:12.17 X4dJFjfO.net
デキるビジネスパーソンは全て暗記する。 メモ取る奴は情弱。

127: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 11:21:02.65 y+P5IAUL.net
3年後には差がわかるよ。現時点でその質問が出るだけでもう差が出てるよ。

131: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 11:22:53.42 T8iYiQRu.net
紙は最強のツールだよ

151: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 11:40:24.18 sD5xntL6.net
だめだというロジカルな理由は無い だめだと言う奴との関係でベターな対応が変わる だめだと言ってる奴は、相手のことよりも 自分が相手にどう思われてるのかを気にしたほうが良い

180: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 11:55:31.04 4AfMeO+Y.net
とある医学部の先生の話 ”漢字の練習を兼ねて穴埋めは自筆で埋めさせる。別に勉強をしていなくても、試験のときに漢字で答案を埋めることで知識を視覚野、 運動野と連動させて脳に固定していただくのである。”

189: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 11:58:06.03 8jMJ5ZRU.net
手書きより早くうてて効率がいいのならいいんじゃね 俺は紙だけど

197: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 12:01:59.46 X50IpaKA.net
スポーツの世界ではとっくに廃れた「うさぎ飛び○○回」とか「水を飲むな」なんていう 非科学的な精神論が、ビジネスの世界ではまだ残っているという事だな 「手書きで学ぶ姿勢を見せろ」とか一体どこの昭和スポコンだよw

203: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 12:04:33.62 58mHnZL0.net
駄目って言われたら、手書きにすればいいだろw 何で反抗するかな。

212: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 12:14:07.52 k2n3Ips2.net
メモから編集してすぐパソコンにメールで送信できるのがいい。クラウドもあるし。セキュリティをしっかりするのは会社の責任。

220: 名刺は切らしておりまして 2015/10/04(日) 12:18:47.57 kKwmOFTk.net
IT業界の人ほどノートに手書きしてる印象があるけどね 俺もそうだし

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1443920775/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ