【対談】5年後に食えなくなる職業は?

1: 海江田三郎 ★ 2015/10/27(火) 21:51:39.58 ???.net
http://nikkan-spa.jp/967272 ’15年9月に行われたダボス会議で75.4%の企業関係者などが「10年後に企業活動の30%をロボットがこなす」と回答したと する報告書が発表された。今や技術革新により、労働のあり方は大きな過渡期を迎えつつある。 さらに、日本経済は五輪バブル終焉、少子高齢化という不安要素も孕む。 果たして、今、従事する仕事は5年後も存在するのか。その実態に迫る一環として、夏野剛氏(慶應義塾大学・特別招聘教授) と佐藤航陽氏(メタップス代表取締役)が「賢者の知恵対談」を敢行。ここでは、その一部をお届けする。 ☆ ☆ ☆ AIや技術の進化を危機と感じる人が増えた昨今。しかし、この状況を夏野剛氏と佐藤航陽氏は「むしろチャンス」と捉える。 人類史上もっとも不確実ともいえる今の時代、IT業界の雄が考える5年後に食える人物像とは――。 夏野:佐藤さんのメタップスはAI事業に取り組んでいるけど、AIが代替できる仕事が人の手を離れるのは当然だよね? 佐藤:そうですね。でも、AIには自ら知性を持つ“汎用型”と、株の売買など1つの作業を行う“特化型”の2パターンがあるんですよね。 夏野:汎用型の実用化はなかなか難しいから、5年後もAIに代替されないかもしれない。でも特化型は簡単に普及するから、 例えば、弁護士とかは厳しいんじゃないかな。今ある『ヤフー知恵袋』にAIが搭載されたらすぐに代替されると思うし(笑)。 佐藤:ですね。いわゆる専門職は特化型ですから、例えば多くの“士業”が必要なくなると思います。 弁護士や会計士のように、決められた範囲や過去のパターンで処理していく作業は、今後AIに代替されていくでしょうね。 夏野:そういう意味では、医師も他人事ではない。紹介状や処方せんを出すだけの街の個人医院なら、 国が医療バージョンの知恵袋を…すれば要らなくなってしまう。 佐藤:スマホに症状を入力するとデータベースで照合されて、考えられる病気が表示される。技術的には十分可能ですからね。 夏野:海外ではそういう動きもあるけど、日本では医師会や歯科医師会がロビイング活動をしていて、 政治的な影響力は強い。だから、士業なんかは“既得権益”として守られ、意外と20年ぐらいは生き残るんじゃないかな。 そうなると、日本のAI産業は世界から取り残されてしまうわけだけど。 佐藤:その点、米国は国が最先端のテクノロジーを積極的にバックアップする傾向がありますよね。 夏野:日本でも安倍政権は規制をな…うとしているけど、「規制を残してくれ」と言っているのは、実は民間企業。 だから、僕は、この先の5年間で日本でしか通用しない“ガラパゴス職業”が増えると見ているんだ。 佐藤:そうやって既得権益で守られる職業には、まだ猶予がありますけど、それ以外の職業はダイレクトに影響を受けるでしょうね 。しかも、AIどころかインターネットで代替できる業務は多く、例えば、管理職に求められる能力も変わっていくかと。 夏野:というと? 佐藤:部下の報告を…たり稟議を回したりするのは、管理職がいなくてネットでできてしまう。 つまり、今後の管理職は部下のマネジメントがメイン業務になると思うんです。 夏野:必要とされるのは、部下から「この人の下ならやる気が出る」と思われる人物ですね。 佐藤:カリスマ性や人間味があってコミュニケーション能力に長けた人が求められると思います。 夏野:でも、危機感を持っている管理職の人たちは少ない。ヒドいやつは「自分はクビにならない」と高をくくっている。 でも、今の時代に正規雇用や大企業に意味なんてなくて、会社がいつ潰れるかわからない。まさに「明日は我が身」なのに。 なつの・たけし●慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特別招聘教授。NTTドコモ在籍時に「iモード」や「おサイフケータイ」等 の多くのサービスを立ち上げた。現在「カドカワ」や「GREE」「ぴあ」など複数の企業の取締役を兼任している さとう・かつあき●‘86年、福島県…。株式会社メタップス代表取締役社長。早稲田大学在学中の’07年に同社を設立。 ’11年に人工知能を活用した…収益化プラットホーム「metaps」を開始。世界に8つの拠点を持ち、未上場で43億円を資金調達して 注目される。8月末にマザース上場


77: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:03:16.20 SRA2i+Yq.net
>>1 こいつら5年後にいなくなってそう

3: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 21:53:58.25 Lro/oYP4.net
フラッシュ職人 5年もたんかな?

5: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 21:54:58.59 VA6+aVv/.net
ニートレーダーの俺も稼げるうちに稼いどかないとやばそうだなぁ

8: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 21:56:59.13 GuChOAsQ.net
i-modeとは一体何だったんだろう

11: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:01:30.85 AA5wbrP+.net
IT土方

12: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:02:48.88 CJieiuZR.net
5年後に新たに出現する職業は

16: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:05:05.96 p23He7lX.net
自宅警備員

22: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:15:52.57 zGFU1+ah.net
銀行員だろうな こういう人と人を繋ぐコンサルタントとか少なくなるだろうね

28: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:18:14.57 hWFrUw/P.net
マジレスすると税理士だと思う ソフト一個でほんとに楽になった 自分は全く必要ない。 ただ金持ちの節税指南としては需要が残るのかもしらんね

29: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:18:47.79 mU7lvC72.net
時計の修理屋

34: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:22:05.83 ZKOnrzot.net
井上コーゾー

37: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:24:59.39 IJfev/L1.net
公認会計士 税理士 弁護士 まさにこれ

54: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:43:13.67 iqbvC7Di.net
今の状況だと、10年くらいで自己学習型の人工知能ができちゃうとおもうんだけど、 そうなったら人間いらないよね?

60: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:52:42.77 Q/to/ut9.net
すらっと読んでなるほどと思ったw(^o^) 家電とか流通業厳しいね、、、 新聞はほんと厳しいだろうねw TVもどうなることやらwww 教師とか公務員は減っても残るだろうな〜

67: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:57:58.28 242WT8UC.net
まず、AIによる業務監視・業務アシストが必要な仕事は増えると思う 医師、警察、国家公務員、設計、パイロット・運転手 こうなると仕事に知識というのが不要になってくるんだよね

69: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 22:58:23.81 mU7lvC72.net
DVDレンタルショップ 書店、ブックオフ、印刷とか出版業

71: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:00:33.61 5G4jcFQ4.net
>例えば、弁護士とかは厳しいんじゃないかな。 過払い金の処理ばっかりやってるような弁護士ならまだしも 刑事事件とかはまだ無理やろ

75: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:02:18.36 SEmRVmck.net
慰安婦詐欺

82: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:05:09.84 eRENaCxP.net
太陽光屋は絶滅危惧種になってるだろ

83: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:05:11.14 l7DpV8Cp.net
医者はともかく薬剤師は・・・

85: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:07:38.44 sZxKf/Tg.net
人工知能に関しては早く、開発しないと、軍事でも置いて行かれる。 中国軍はロボット兵団で日本は自衛隊って笑えない状況が出現してしまうぞ?w

87: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:10:07.71 d3wPC5Xm.net
自動運転があたりまえになって 運転手がいらなくなる。

92: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:13:18.08 d3wPC5Xm.net
すでにそうなりつつあるが、 さらに安価な3Dプリンタが普及して 試作屋や原型師の仕事がなくなる。

97: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:14:59.08 AQKjXRO1.net
プログラマー 人工知能に人工知能を作らせればいい

111: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:21:44.21 2nVwN3Jf.net
人件費削減のセルフレジが増えてきたね イトーヨーカ堂、TSUTAYA、ゲオ、吉池…

114: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:22:19.90 qPMODapX.net
CD販売店はほとんどなくなったんじゃないかな

120: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:26:13.17 FVv/y8zj.net
無能な政治家と官僚は9割クビにして国の方向性をAIに任せるべき。

129: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:32:04.88 sZxKf/Tg.net
税理士に関しては財務官僚がどこまで身を切れるかが重要だし、 こんなもの意地張っても、絶対に国にとって良い結果を招かない。 結局税理士資格は無くなるよ。 税務署の職員は、何時までも税務署勤務をやるほうが良いよ。 時代の流れ、流れに逆らう物は破滅しかない。

132: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:34:42.58 eax+5lxh.net
かあちゃん助けて詐欺師

139: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:37:46.49 3XhNecYq.net
要約すると 「 判断力 」 「 意思決定力 」 が試される役割はAIでは代替できないものと思われますが(´・_・`)

149: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:43:54.16 +KIi64p2.net
>>139 いや>1にある様に狭い範囲でパターン化出来てるものがディープラーニング出来る 堅っ苦しく言うと学術的な意味でのAIはまだまだ実現不能

141: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:39:32.49 lvYC016L.net
iOSやAndroidみたいな「スマホ・タブレット専用OS」は消えてるだろうな。 MacOSかWindowsの二択になるか、そこにChromeが入るかはわからんが。

147: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:42:47.50 T2ylMEmu.net
電車は自動運転化できるんだけどね 新幹線なんか特にさ 東海道新幹線ができたとき全自動化しようとして 運ちゃん連中の猛反対にあって有人にしたらしいけど そろそろ無人化とは言わんけど 車掌1人でいいんじゃねえの

163: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:54:43.52 UcsyQyjO.net
新聞配達。 sssp://o.8ch.net/egp.png

166: 名刺は切らしておりまして 2015/10/27(火) 23:59:52.24 ripR1b5T.net
2ちゃんねる これは5年後確実に無くなってる

171: 名刺は切らしておりまして 2015/10/28(水) 00:05:04.42 g5vNGTDL.net
プログラマがAIに変わるという議論は20年前からあって何度もそれっぽいプロジェクトが立ち上がるのだが 結局銀の弾丸はないという真理に収束する

175: 名刺は切らしておりまして 2015/10/28(水) 00:09:02.39 yskI4qGQ.net
なんか5年前もこんなこと言ってなかった?

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1445950299/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ