【出版】本が売れぬのは図書館のせい? 新刊貸し出しに出版社や作家が「待った」

1: 海江田三郎 ★ 2015/10/29(木) 08:35:58.97 ???.net
http://www.asahi.com/a…icles/ASHBW64R4HBWUCVL01B.html 公立図書館の貸し出しにより本が売れなくなっているとして、大手出版社や作家らが、発売から一…間、 新刊本の貸し出しをやめるよう求める動きがある。背景には、深刻化する出版不況に、 図書館の増加、サービス拡充もある。本を売る者と貸す者、相反する利害のはざまで、出版文化のあり方が問われている。 「増刷できたはずのものができなくなり、出版社が非常に苦労している」。1 0月半ば、東京都内で開かれた全国図書館大会の「出版と図書館」分科会。 図書館関係者が多くを占める会場で、新潮社の佐藤隆信社長が、売れるべき本が売れない要因の一つは図書館の貸し出しにある、と口火を切った。 佐藤社長は、ある人気作家の過去作品を例に、全国の図書館が発売から数カ月で貸し出した 延べ冊数の数万部のうち、少しでも売れていれば増刷できていた計算になると説明。 司会役の調布市立図書館(東京都)の小池信彦館長が「それは微妙な問題で……」と言葉を濁す場面もあった。 新潮社を旗振り役に大手書店やエンターテインメント系作家らが、著者と版元の合意がある新刊について「貸し出しの1年猶予」 を求める文書を、11月にも図書館側に送る予定だ。 ■困惑する図書館協会 背景には、2000年代以降、深刻化する出版不況がある。国内の書籍(雑誌を除く)の売り上げはピークの1996年から減る一方で、 14年は7割弱に落ち込んだ。漫画などを持たない文芸系出版社はとりわけ苦境にある。 大手出版社の文芸作品は一般的に、最初に刷った部数(初版)の9割が売れて採算ラインに乗り、 増刷分が利益となるといわれる。数十万部に到達するベストセラーはまれで、 大御所から中堅人気作家による初版2万〜3万程度の作品で収益を確保できるかが死活問題だ。 だが、近年はこれらの作品でなかなか増刷が出ないという。 出版不況の一方、全国の公共図書館(ほぼ公立)は増加傾向にある。10年で400館以上増え、3246館に。貸出冊数も軌を一にする。 今回の「貸し出し猶予」の要請の動きに、日本図書館協会は困惑する。山本宏義副理事長は 「図書館の影響で出版社の売り上げがどのくらい減るかという実証的なデータがあるわけではない」と話す。


2: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 08:38:27.75 gaL6NtU7.net
ソファーと主婦向けの雑誌を置いて 「図書館の利用者が増えました」って そんなこと自慢げに言われましてもね

6: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 08:40:33.59 KYrz4vjR.net
図書館で借りる人間は、本は読むけど自分では買わないという主義が大半を占めている 従って、新刊の貸し出しを制限したところで、じゃあ、しばらく待っていようという結論にしかならない

12: 名無しさん 2015/10/29(木) 08:45:00.96 M2hGdjXH.net
貸し出しの1年猶予はしかたないだろうな

13: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 08:46:07.41 fn4vCugN.net
買うほどの本じゃないんでしょ でも図書館もタダで入手している訳じゃないんで どう使おうが勝手でしょ でも場所によっては新刊は人気があるので 貸し出し禁止にしてるところもあるでしょ

19: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 08:49:02.53 egMs2xC/.net
昔から図書館あるのに経営が怪しくなってきたら責任転嫁とか

30: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 08:56:09.97 07d6YmEP.net
これは超売れっ子だけの悩みで 図書館が買ってくれて助かってるケースのほうが多そうじゃねw

35: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 08:58:00.26 Nbqkgaip.net
不景気なだけだろ

42: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:03:48.13 gaL6NtU7.net
図書館で予約した人は今読みたい本を予約したのであって 1年後に読みたい本を予約したわけじゃない でも予約しちゃったら買わないよね、普通は

49: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:08:46.86 ctNalJ+1.net
>>著者と版元の合意がある新刊について「貸し出しの1年猶予」を求める文書を、11月にも図書館側に送る予定だ。 1年の間にまるで話題にもならなくなった本が図書館にきたら悲劇だな・・ラノベとか旬のものは大作でもない限り次々に新作に押されていくし。 なんかますます本が売れなくなりそうで怖いわ。

51: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:09:08.25 +1r6TuSK.net
本を読む習慣のある人が減るだけ

56: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:11:09.99 Oqc1m4Cs.net
1年待つくらいいいんじゃね 多分売上は変わらないと思うけど

57: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:11:25.80 Wjswk1WE.net
コミックや雑誌は1人が買って回し読みしてるじゃないか。 図書館だって金出して買ってるんだし、出版社がお客様に文句言うなよ。

79: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:22:33.43 MkwEb2O2.net
東京と埼玉は所蔵も多く鬼のように便利だったな 自分の街が近隣市と区が隣接してるから、 横断検索すれば人気じゃなければどこかにあって普通に借りれる 本館は9時まで開いてるし近くの分館でも借りれる これは事実の部分があるよ この便利さに俺は図書館を自分の本棚と本気で思ってるからね

81: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:23:54.77 ea3ksIfP.net
それだけ魅力的な本が無いってことに気づきましょう

86: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:25:47.99 SMFchqiR.net
金ない奴は、古い本を読んでおけばいいんじゃねえの。 図書館にある本を全部制覇しているわけでもなかろうに。 CDみたいにレンタルにしてもいいわ。

104: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:31:20.17 +tEcZQgd.net
ごちゃごちゃ言い訳言うんじゃない! 手元に置いておきたい!誰よりも早く読みたい!って気にする作品作れよ!(ドンッ

109: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:32:21.67 OkkHkhUo.net
CDの二の舞

113: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:33:14.19 BsIMyrOS.net
ハリーポッターなんて図書館あっても爆売れしたじゃないか。

115: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:34:43.91 +aJ1sMdz.net
買うと代金の8%は罰金だしな(´・ω・`)

129: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:44:05.91 TavLmg+r.net
図書館貸し出しの制限期限みたいものをつくれば。

143: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:53:06.09 1ran2lAc.net
CDと同じで、規制すればするほど、買わなくなるんじゃない? どうなるのか、楽しみだな〜♪

146: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:54:30.97 N5fmR9Ew.net
ローマ人の物語は最初の一冊は図書館でざっと見たんだけど 読み始めたら面白くて結局全巻買っちゃったぞ。 最初の一冊を図書館で見かけなければ全巻そろえることもなかった。

152: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 09:59:53.98 W99KetZm.net
ところで一度も話題に出ていないが 公共貸与権て今どうなっているんだろう。 図書館で利用された資料の 著作者に著作権印税を支払うっていう。

159: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:08:01.13 MMy2nPzy.net
売れないのはボンクラ作者と編集者のせい

162: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:09:47.98 dagws5nl.net
自分は昔は結構本買っていたけど 今は全部図書館に予約して読んでいるからなあ 田舎だから本屋大賞の本でも結構すぐに借りて読めるし これは妥当な要求だと思うな

163: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:10:24.45 qe4PzY6i.net
東京都心から地方移住して、不満に思っている事は特に無いと思っていたけどあった。 図書館の充実ぶりが、地方の場合は都心の図書館とは大違いで開館時間も短いし 所蔵内容にも不満ある、地方の場合は新刊本を予約しても半年上も待つのザラ。

164: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:11:57.50 dagws5nl.net
>>163 半年待ちするのは東野圭吾とハリーポッターぐらいかな

166: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:14:13.95 N5fmR9Ew.net
図書館の奥底深く保管されてる蔵書にまだ解明されてない歴史の謎が多くあり 解読すらされずに保管されてる本が惜しすぎる。 これをどんどんネット閲覧を可能にすれば全国のアマチュア史家が毎日のように 新しい発見をしてくれるぞ。 アマチュア天体ファンが毎日のように新しい星を発見してるように。

168: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:16:36.70 UgcHCQap.net
CD売れない屁理屈と同じ見える

177: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:21:02.33 Vdi8qerG.net
人気がある本は借りれないからな。 例えば「断捨離」の本は棚にあるのをみたことない。 いつも貸出予約が入ってる。 新刊は1年後からの貸し出し、雑誌は3か月後からの貸し出しで いいと思うよ。

178: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:22:47.33 N5fmR9Ew.net
>>177 ブックオフには積んであるけどな。「断捨離」の本 でも今のブームは「片づけ」だったはずだよ。片づけ名人を名乗る若い女の子が売れっ子になってる。

180: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:24:50.51 dagws5nl.net
図書館が新刊本1年貸し出し禁止したら 今度はブックオフが儲けるんだろうなw

197: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:34:38.58 JqC8v7gS.net
>>180 ID振られているんだから、IDを元に中古再販売の印税を中古本屋は払う制度を作るべきだと思うけどね

183: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:27:27.39 dm+BS/UC.net
別に新刊が出てから半年くらいは貸し出し禁止でもいいよ すぐに読みたい本は買ってでも読むし それほど急がない本は半年後でも充分

184: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:27:54.14 WZFmBoif.net
同じ書籍が図書館数と比べて著しく多いのは読み終わった寄贈図書が理由じゃないのか

221: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:51:26.32 Ch9I2iit.net
いや、図書館こそ、本屋で全く売れないような左翼本を買いまくってるだろ。

225: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:53:17.62 8aQbM8HE.net
文芸書や雑誌は1年間猶予でいい。 ただ技術資料(本)は全国の 図書館が購入することで発刊できている面もあるので続けて欲しい。

236: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 10:58:14.36 CdbLymlm.net
売上云々じゃないわ 図書館が新作を無料でホイホイ貸すのはどう考えてもおかしい 作家は怒って当たり前

244: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 11:01:24.57 p0NcxeUf.net
利用者がなんか言って廃止ならともかく作家が売れないから廃止しろだと? なにいってんだよ 辞めちまえ

247: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 11:03:20.27 aGvgbIGY.net
昔は図書館なんか学生くらいしか居なかった気がする。今は年配の方々が多い。そりゃ本買わないわな。

250: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 11:05:18.21 rDeylWS9.net
図書館に卸さなきゃ良いだけじゃないか、客を選べよ。

252: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 11:06:29.23 N5fmR9Ew.net
押川雲太郎という中堅漫画家が居るんだけど(知ってる人はそれなりに知ってる有名人) かれは近代麻雀オリジナルという本が突然廃刊になって、連載してた「なまけもの」という作品が自動的に打ち切られてしまったんだけど ネット販売したら、それはそれは売れてるみたいよ。 多分、竹書房を通して単行本を売ってた時代より儲かってる。

254: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 11:07:42.56 +0T/Jw+9.net
去年だか、テレビに出てた新潮社の役員が、ここんとこ毎年売り上げが3分の1ずつ減ってる と言ってたから、あと数年で終わりということではないのか。

259: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 11:11:32.94 8Zq3eWRk.net
そうだな これからの作家は フリマやコミケ、ネット販売で 直接売ればいいよ

260: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 11:12:10.77 N5fmR9Ew.net
現在、数多くの週刊誌や月刊誌が廃刊になってるし 零細の出版社は毎日潰れてる。 そのうち自然淘汰されてくよね。

271: 名刺は切らしておりまして 2015/10/29(木) 11:20:44.79 APtZZZP/.net
新刊よりも雑誌が壊滅状態でしょうね スマホで事足りそうだし

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1446075358/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ