【TPP】カリフォルニア米の衝撃「5キロで650円」・・・TPP合意で日本のコメは変わるか?

1: 海江田三郎 ★ 2015/11/07(土) 11:29:15.64 ???.net
http://wedge.i…edia.jp/a…icles/-/5562 P大筋合意がなされた。この合意によって日本のコメにも大きな変化の兆しが見える。 今回は新たなコメ輸入の枠が設けられた。アメリカとオーストラリアに対しての、国別枠合計5.6万トン(開始から3年間)、 開始後13年目以降7.84万トンの枠である。今までの輸入は、日本政府が数量を管理し、輸入後の用途についても、政府管理のもとで行われてきた。 今回もコメは国家貿易品目に変わりはなく、新たな枠として輸入されるアメリカとオーストラリアのコメは、実際にどのようなコメがどのように流通するのか。 まず、輸入の対象として考えられるコメの種類であるが、アメリカからは、カリフォルニア産短粒種(主にコシヒカリ)と、カリフォルニア産中粒種になる。 オーストラリアは1万トンにも満たない量があてられたが、干ばつが多い国で、コメの安定的な生産に不安のある産地である。 カリフォルニア産の短粒種や中粒種は、アメリカ国内はもちろんのこと、世界の日本食レストランでご飯や「すし」に使われている実績がある。 ここ数年干ばつによる水不足で、生産量が減少したとはいえ、毎年100万トン(白米)前後の生産を行っている。 ちなみにこの中の約40万トンは毎年ミニマムアクセス制度(WTOの合意)で、日本に輸入されている。 その残、留農薬などの安全性の検査も常に合格している、コメ産地である。 これからこの毎年5万トン、4年目以降増加し、13年目から7万?のコメは、現在のSBS方式(輸入業者と実需家の直接取引) の運用方法の一部を変更して輸入し、国内で流通させるとの、説明である。ただ、実際の運用上の細部は、 これから日米の関係役、そしてそれぞれのコメ業界が、自らの商売に有利に働くような仕組みを作らせるべく、動くのだろう。 カリフォルニア米は主食用として日本できちんと流通するのか? 今はっきりしていることは、日本政府は輸入税をかけずに、主食用として輸入を認めると、報道されているため、 この枠で毎年日本に輸入されるコメは、その数量と用途がTPP合意にあっているかの…が必要となる。 SBS方式の運用変更によって、カリフォルニアの輸出者には、TPP合意での輸入米(国別枠米)としての明示が必要であり、 日本国内で主食用として流通し、消費されるという何らかの証明が必要となる。 消費者に主食として確実に届けるためには、産地のカリフォルニアのスーパーで消費者向けに販売しているような 2キロ・5キロなどの米袋に詰めて、輸入後すぐに日本のスーパーの店頭に並べて販売するのが、もっともわかりやすい確認の方法となる。 スーパーが消費者にどれだけ販売したかははっきりでてくるため、毎年の消費量(スーパーでの販売量)が、確認できる。 業務用での販売は主食として用途が限定されていることから、ご飯として…するレストランや給食業者へ、 数量が確認しやすい単位で直接納品できる仕組みが必要となる。今まで厳しく管理されていたはずの政府米や加工米が、 不正に流通されていた実態もあり、コメ流通段階で不正の起こらない仕組みも必要となる。 実際に流通することになるのは、カリフォルニア産中粒種である。ここで中粒種を断定できるのは、 カリフォルニアでの短粒種栽培面積や、生産コストそして流通…などから、総合的に考えると、日本への主食用無税枠を利用して輸入されるのは、中粒種になってしまう。 カリフォルニアでの短粒種生産は、その作りにくさや面積当たりの収量が低いこと、そして精米歩留まりが悪いことなどから、 白米の生産費が高く、実際現在のロスアンゼルスやニューヨークでは、日本のスーパーで販売されている白米より、高い…で販売されているブランドもある。


29: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:40:20.77 72ruviCO.net
>>1 おまえアメリカで寿司や日本料理を食ったことないんだろ? あいつらが炊くコメなんて日本じゃ食えたものじゃねーぞw ほとんどの外食がまずいアメリカだからこそ食うけどな

7: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:33:28.07 GovQuyzC.net
日系人が多い西海岸のスーパーじゃカリフォルニアロールが当たり前に売ってるが シャリがしっとりしてて結構美味しいよな ホテルに滞在中朝食代わりにしてた

13: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:36:12.69 HSj6IsAB.net
日本庶民の生活が苦しいのは このように食料品など物価が 諸外国より高いからだとも言えるのだ

18: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:37:24.85 96QU94Wg.net
不味い米は消費するのに難儀することになるからなぁ

27: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:39:48.19 t3HNKnJo.net
消費者にとって選択肢が増えることは喜ぶべきこと レストランとかコンビニは表示をわかり易くお願い

30: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:40:21.85 GovQuyzC.net
米と牛肉が安くなれば農家は苦しむが庶民の家計は助かる

33: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:41:38.04 ewe5f2of.net
ウェッジの記事だから当然TPP推進。 だから日本の米も大丈夫って結論に持っていく。

35: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:42:15.99 hqTf9upH.net
米軍基地の中の スーパーで 米10kgで900だった

40: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:43:44.80 PXNRpbFP.net
個人的には別にそこまで安いものは求めていないけどな。 でも外食産業とかは飛びつきそうな気はする。

42: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:44:09.35 LXT8tV6I.net
健康のこと考えたら白米やパンは減らしたほうがいい。 血糖値をいかに抑えるかが健康の鍵だ。 いまの飽食過ぎる日本の食卓には麦飯が一番。

46: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:45:28.68 mAeoLi+m.net
北海道でカリフォルニア産コシヒカリが1070円(税込)で売られている 味はおいしいらしい。これでも日本米の半額に近いね。

59: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:49:40.60 bowDxrYP.net
高級気質を求めて 結果的に 安物が勝ってしまった 某産業の二の舞になるのかな?

60: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:50:23.64 zIxLzLmI.net
すまん絶対買うわwwwwwww

69: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:51:42.32 9D6oP8+c.net
いくら日本米しか買わないように気をつけても オマイラが食う、外食、弁当、煎餅 はすべて外米になるな

70: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:52:00.83 GbKVllqX.net
カリフォルニア米 結構うまいよ。20年前はコシヒカリ系だったな。今はどうかわからんけど。

80: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:54:02.21 yLKksIJA.net
4年連続で記録的な干ばつに見舞われているカリフォルニア。水不足や森林火災など、厳しい状況が続いています。 カリフォルニア州で500年に1度の水不足、フォルサム湖が干上がる

93: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:57:25.20 ylasPCMr.net
商社は俄然やる気かもな。 これからは英語やアジアでのコミュ力が一層重要になるかも。 大航海時代w

95: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 11:57:54.40 qnJ3YJry.net
カリフォルニア米といえどもコシヒカリなので、さほど味変わらなかったよと 昔、アメリカいたと時の感想

103: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:00:51.68 Id2SkMzR.net
そんなに安いんだったら送料の割合が増してそんになる

116: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:05:38.55 s/mo7RZ/.net
まあ日本で不味くて高いコメを作っているところから潰れていくだろうな どっちにしても住み分けが必要になってくるんだろうけどコメ離れ対策どうすんの?

121: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:07:13.81 1VFKLjtT.net
まじかよパンしか食わんとこ

131: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:11:28.68 41lQrMsV.net
あまりにやすいのは警戒もの

132: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:11:32.49 /vFE1bak.net
カリフォルニア米コシヒカリは日本米にブレンドされて出荷されそう

137: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:13:17.95 mDHgH4OE.net
>>132 カリフォルニア米95%、国産米5%のブレンドで 国産米使用ブレンド米として売り出すか

134: 名刺は切らしておりまして 2015/11/07(土) 12:11:35.35 l9IjpUgf.net
アメリカで灌漑ができれば、沢山コメ入ってくるだろうけど 無理だね。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1446863355/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ