【IT】「1億でできると言ったじゃないか!」納期や予算を明言しないITエンジニアに社長が怒り

1: 海江田三郎 ★ 2015/12/19(土) 11:39:42.92 CAP_USER.net
http://diamond.jp/a…icles/-/83084 システムを作ったり、改修する計画を立てていると、当然「いつできる?」「いくらくらいかかる?」 が話題になります。その時に、作り手であるITエンジニアの歯切れが悪いな、と感じたことはないでしょうか。 即座に「1000万でできます!」などと明言するのは、よほど自信があるか、ノーテンキかのどちらかだと思います。 ほとんどのケースでは「うーん、数百万の後半だと思いますが……」「ちょっと部下の仕事の空き具合を調べてみないと……」と、 明言は避けることでしょう。 もちろん、エンジニアが仕事を真面目にやっていないわけでもないし、…ながらに慎重な性格というわけでもありません。 これまで、仕事を通じてさんざん痛い目にあってきた経験が、そうさせるのです。 今回は、ITにまつわるコミュニケーションの断絶と、そうなる理由について考えてみます。 1億でできると言ったじゃないか! 経営者とエンジニアが…不信に陥る、典型的な会話を再現してみましょう。 経営:今回はいくらかかるんだ? エンジニア:(何を作るかまだ決まってないから、見積もることなんかできないよ……。どうせわかんないから、多めに言っとけ) エンジニア:2億くらいでしょうか。 経営:なに??そんなに高いわけないだろう! エンジニア:じゃあ、1億です。 経営:最初から、そう言え! ? エンジニア:完成しました!?コストは1.5億かかりました。 経営:なに??50%も多くかかったのか!?会社の…を何だと思ってるんだ! エンジニア:(次からは、絶対2億って言おう……) エンジニアも経営者も、会社にとってよかれと思い、まじめに仕事をしているだけなのに、溝は深まっていく…り……。 なぜ、こうなってしまうのでしょうか。 ITコストがブレる理由1:何を作るのか決まっていないから 会社の決裁ルールにもよりますが、経営会議でIT投資について協議する段階では、どんなITを作るのか、 詳細には決まっていないことがほとんどです。 家造りに例えるならば、「家族4人で住む家って、いくらでできる?」と聞かれるみたいなもので、 工法も間取りも内装の豪華さも決まっていない段階で「費用を見積もれ」と言われているような、ツラさがあります。 とはいえ、プロジェクトを進めるためには、総額いくらかかるかは明言する必要があります。 だから、目をつぶってエイヤッで見積した金額を伝えるしかありません。 ITコストがブレる理由2:やってみないとわからないから ITに限らず、プロジェクトとは「初めて取り組む一度きりの仕事」を指します。経理の年度決算や毎月の給与計算のような、 繰り返しやる仕事はプロジェクトとは呼ばれません。 初めてやることですから、想定外のことがどうしても起きてしまいます。 例えば、去年完成した姫路城の平成の大修理プロジェクトでも、塗り壁を壊してみたら 骨組みがかなり傷んでいて、骨組みに使う特別な枝を急遽全国から探し出した、という一件もあったそうです。 その間予定していた作業はストップですから、費用も余計にかかったことでしょう。 ITのプロジェクトでも同じように、「やってみたら想定とは違った」ということが起きます。 例えば、自社で手作りするのではなく、汎用パッケージを買ってITを構築する想定で始まったプロジェクト。 ところがプロジェクトがかなり進んでから、パッケージと自社の業務がどうしてもフィットしないことが判明するといったことは、 ちょくちょく起きてしまいます。 当然、パッケージを買う前には、自社の業務にマッチするかは調査しています。ですが、調査も完璧ではありません。 例えば、自社の在庫管理の方法が世間とは大幅に違うことを誰も知らず、「在庫管理の機能はパッケージにもちゃんとあるな」 と安心してしまうようなケースです


50: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:15:49.38 Hl60MRLz.net
>>1 例えが例えになってねえぞ

86: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:49:47.41 mKV606pd.net
>>1 あのね、ソフトウェア開発金額を出すには 詳細な要求仕様書とそれについての工数見積もりしないと金額なんて 3倍にも5倍にもなる。 その段階をちゃんと踏んだのかい? 見積もりには、単価と各工数見積もり、開発期間を明示した 見積書を正式に作る。 社長だからって、口頭で回答できるわけねーだろw

151: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 14:18:39.98 ZaX9lijP.net
>>1 CA横山のことかな?

259: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 17:45:33.71 wE2cj1jY.net
>>1 これ取材せずに作文してるだろw 登場人物が尽く無能なのはIT系を貶めるのが狙いか? こういう変な記事が多いことが日本のIT産業が優秀な人材を 獲得する邪魔になってると思うわ。

308: 名刺は切らしておりまして 2015/12/20(日) 03:36:20.35 Ac0tKFIj.net
>>1 顧客が悪いのではなくて「その仕事を受けない」という選択肢がある 医者は法律で原則的には患者を選んで拒否はできない 飛行機や電車も原則的に乗客を選んで拒否はできない そういう規制がないのだから、仕様が明確で払いのいい顧客を選べばいい もちろん顧客の側も技術も状況対応力も高い発注先を自由に選ぶ権利がある

320: 名刺は切らしておりまして 2015/12/20(日) 06:47:55.87 DGvQARd6.net
>>1 20年前から全然変わってないな… >>317 理系の政治家は鳩山さんや菅さんでお腹いっぱいです…

10: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:47:53.16 QpOQ5LTb.net
PMが無能

21: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:55:07.54 AL8e0ghu.net
一人の天才をゲッツして自前で飼ったほうが安くて確実。 たとえIT無縁の会社でも

29: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:03:52.66 ZN9TFk/g.net
1億と2億ぐらいなら誤差の範囲だろ

39: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:09:24.38 imE5yB/Z.net
多めに言っとけ

48: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:15:41.66 hKjXtLrA.net
仕様を一から十まできちっと決めきらない無能が入るといくら予算あってもできないだろ

56: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:23:26.45 q+njWc4B.net
きっちり仕様を固めれる人を雇え そこで人件費ケチるとgdgdになる

58: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:24:55.43 WKZNOzMS.net
一方オリンピックは6倍でもゆるされます

59: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:25:34.68 IilIOsu5.net
>エンジニア:2億くらいでしょうか。 >経営:なに??そんなに高いわけないだろう! 理由も聞かずに否定した経営が失敗の原因だろう。 詳細な内訳出せて検討しないと。 そもそも上限の予算が決まってるなら、 その予算で出来る範囲の仕様を詰めていった方がマシ。

68: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:32:40.35 7C8eMm5a.net
予算に合うように作ってやりゃいいじゃんw 便利そうな機能はオプションでつけますよってw

70: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:33:01.00 4aZRlMjO.net
寄生虫公務員の6000億→1兆8000億より優秀やん やっぱ公務員って無能しかいないんだな

79: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:41:52.59 GPpOpWy0.net
二億です→一億ですとなるかよw

97: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:59:11.41 WKZNOzMS.net
業務に合わせた独自システムを求めるなら 金も時間も惜しまないことだ

98: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:01:51.14 f7Od1utc.net
http://nyumon-info.com/column/bl01.html

103: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:10:36.25 MWSaOIFm.net
社長、三菱重工を見てください もっと大きく構えてドーンと行きましょう

104: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:10:42.81 kQMXq5pm.net
はっきりものが言えないアスヘ゜だらけのシ゛ャッフ゜じゃしょうがない

105: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:11:51.88 AMfYmvDB.net
ビジネスのリスクは発注者も受注者も双方が負うもの。 リスクの説明はされないとならないけど。 要は「わかんねぇものははかんねぇんだよ。それでもやるの?」ってこと。

109: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:18:40.50 0oJnCxvr.net
6倍に膨れ上がった東京五輪に比べれば良心的

110: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:19:10.73 SiExxXXc.net
小さく生んで大きく育てるのが日本の文化

113: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:23:11.27 t3aWLFE2.net
きちんと速くやっても評価できる人が少ないから、遅い方が見積上がったり

118: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:39:25.46 bXdzmMLn.net
>エンジニア:じゃあ、1億です。 無能

125: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:47:50.73 R8mBqnHL.net
仕様変わる毎に追加見積もりする1文入れといたら良いんじゃないの?

129: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:50:38.53 t+Bncu8a.net
これのなにが問題なのか判らない。 とうぜん工程管理をしてるはずで、予算が膨らんでいけばその都度、予算書を作り直して 損益とリターンを出すだけじゃん。 >ていうか予算が数倍になった程度で赤字になるなら >最初からやめとけば? だな。

133: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:57:57.67 iuEabXFy.net
どんなITを作るかって変な言葉だよな 意味がわからんw 社内ツールってことでいいの?

171: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 14:41:13.28 70WE33Ld.net
つまんないスレだな。

179: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 15:06:38.67 YoSKycm6.net
客:いくらかかるんだ? 私:予算はいくらですか? 客:1億円くらいかな? 私:では1億円の範囲でできるところまでやります。 でトラブルは起こらない。 いや、起こるけどな。

210: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 16:09:15.57 4yC/MAvi.net
その程度の見積もりもだせねぇのがITかよ・・・。 って思ったら社内の話だったでござる。

217: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 16:20:25.35 evtGsabT.net
仕様変更に金を出さない経営 vs 機能不備を仕様変更と言い切って金を請求するエンジニア

222: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 16:27:46.74 xPe3SBzb.net
システムが一億で作れるのかね

224: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 16:34:30.56 646uSpMK.net
後からあの機能つけて欲しい、あの機能がなくちゃ駄目だ、その機能あるの当たり前でしょ やめてください、機能もリストアップしてるのに

226: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 16:39:10.29 +TM50FYm.net
海外の分析でも日本の理系は生産性が高いが、 文系の生産性は最低クラスと言う結果が出ているんだがな。 主に腐った屁理屈を内向けにギャーギャー喚く儒教精神のせいだよ。 海外では通用しないからヘラヘラペコペコ

234: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 16:50:56.83 w9CG5wsf.net
見積もりも納期もいい加減でよく仕事が来るもんだな 甘い世界やな

235: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 16:54:51.17 MmSmYZqd.net
発注側はソフトウェアの専門家じゃないから、技術・予算・納期的にどこまでが現実的に可能で不可能かはよく分からわない。 その辺は依頼を受ける側もよく説明しないと、発注側も仕様や機能をはっきり決めにくい。

241: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 17:08:35.56 uE/t/R3f.net
頑張ってガチ見積もり作っても、高過ぎるといわれ、 理由を説明しても、理解が得られない場合が多い。 特にソフトウェアの品質保証について理解しようという姿勢すらない。 大抵のお偉いさんはソフトウェアがよくわかってないからね。 これからはソフト屋出身のお偉いさんが増えてくるし、 状況も変わってくるんじゃないかと思うけど…

243: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 17:09:09.52 aSKbxApM.net
企画段階の案件で見積にしろと言われても無理があるよな。 まあ、出せと言われれば出せるが、最大限リスクを加味した金額になるから相当高くなる。 最低限、概要設計が出来ているくらいにして欲しい。

263: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 17:58:51.14 rfmSttwp.net
工数の正確な見積もりは不可能という研究結果が とうの昔に出ているだろうに・・・・・ SEは派遣か準委任で働くのが良い

265: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 18:01:37.83 PPuNzDgS.net
凡庸パッケージなんだから 費用って人件費がメインだろ 機材費用も用途によって違うが。 ITエンジニアって文系、理系でも 文系が意外に多い分野だな。

267: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 18:11:59.41 wXCf2TiL.net
最近、顧問契約のように月極めのシステム開発詐欺が流行りだしてるよ。 わざと、納期や仕様をあいまいにしてできるだけ契約を引き延ばす手口。 一見無駄がないように見えるが、ずっと搾取されることになる。

275: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 19:27:33.90 GPpOpWy0.net
普通は要件定義で工数を積み上げて単価かけるもんだろ バナナの叩き売りじゃあるまいに

277: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 20:12:50.71 jsdXqLK1.net
費用(見積もり)も決まっていない段階でエンジニアは臨場しないよw 最初に来るのは営業だけ 見積もり前に仕様確認チーム派遣する会社もあれば 見積もりに仕様確認費用が入ってるところも有る なので、基本パッケージ代+カスタム料金で見積もるけど 足がでると保守料金で請求するとこもあった

279: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 21:25:45.70 ZnI3SYfA.net
ゴールが動く、そんな時は 大抵、開発途中の無理な仕様変更 なんか追加したんじゃないの?

280: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 22:19:31.13 w1VXfb5ue
パッケージ買ってこいよ

293: 名刺は切らしておりまして 2015/12/20(日) 00:15:12.82 6JtH4C0G.net
社長がエンジニア出身の場合どうなるん? というか、アメリカのIT系企業はほとんどこれだろ

299: 名刺は切らしておりまして 2015/12/20(日) 03:04:02.75 Zi04nCEj.net
https://twitter.com/shimariso/status/664972499789090817 客「見積もりしてください」 担当「仕様ありますか」 客「まだ無いです」 担当「サーバー構成案は」 客「無いです」 担当「データとかありますか」 客「分かりません」 担当「何を見積もるんですか」 客「工数です」 担当「工数」 客「正確にお願いします」 担当「正確に」

305: 名刺は切らしておりまして 2015/12/20(日) 03:28:43.41 UoVyT5gm.net
何をしたいのかを言わず、 ”新しくシステムを作ろうと思う。いくらかかる?" と、言われたら。俺ならば "10兆円未満でしょうか。もしかしたら1000兆円未満かも"と答えるわ。

307: 名刺は切らしておりまして 2015/12/20(日) 03:31:17.98 oA18Is7q.net
理系に商売は無理よ 話にならん

311: 名刺は切らしておりまして 2015/12/20(日) 04:09:53.19 DhetqbLL.net
営業が勝手に仕事を取ってくるんで常に炎上しとる

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1450492782/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ