【仕事】「ボーナスもらったら社長に謝辞を述べること」 これって当たり前なの?

1: 海江田三郎 ★ 2015/12/25(金) 16:45:39.64 CAP_USER.net
https://news.careerconnection.jp/?p=19433 12月はいつもの給与に加えて、ボーナスをもらえるという会社も多いだろう。 使いみちについてあれこれ悩んでしまうが、もらったらまず「経営陣に謝辞を述べる」という決まりを設ける企業もあるようだ。 今月18日、はてな匿名ダイアリーに「賞与支給で経営層にお礼…?」という投稿が寄せられた。 投稿主の会社では、少額ながらも冬のボーナスが支給。その際、ボーナスが支給されたことについて 「社長に謝辞を述べること」という指令を出されたという。 「お礼いわれて嬉しいのか?」「感謝されるのは従業員の方」 筆者はボーナスをもらえたことはありがたいが、「これって普通のこと?」と疑問を投げかける。 これまで勤務していた会社ではそんな指令が出ることはなく、「人生初の体験で戸惑っている」と書いている。 普段給与をもらう際にわざわざ感謝することはないので、違和感があるのも理解できる。 そのためネットでは「そんな事あんのか。気持ち悪いな」といった声が相次いだ。 「お礼言われたら社長はうれしいのかな? 頭沸いてるやろ」 「毎月の給料分以上に出た成果を分配するんだから感謝されるのは従業員の方だよな」 ただし経営者への感謝が半ば義務化しているところは意外とあるようで、「僕も前の会社でさせられた」 という書き込みもある。このユーザーは社長に年賀状を出さなかったときに「…ほど怒られた」経験もあるという。 一方で、ボーナスが出るのを当然の権利と考えるのは、お礼を強要すること以上に「おかしい」 と疑問視する人も少なくない。会社によっては、ボーナスは業績に応じて支給するというところも多い。 支給する義務がないものを支給するのだから、感謝するのが当然であり、「いやなら高知でブロガーやるしかない」というのだ。 大切なのは労使で互いに感謝する気持ち、という指摘も 会社経営者の著名はてなブックマーカーも、社長の苦労について語っている。 「社長って自分を連帯保証人にして金融機関から借金してでも資金調達して報酬を支払っても 感謝されることのない孤独な存在だから、『ありがとう』と言われるとやはり嬉しいよ。同じ人間だもの」 ほかにも、賞与の原資は「社長が銀行に頭を下げたのかも…」という見方が出ていた。 感謝の気持ちを伝えるのは変ではあるが、社長を批判することはできないという。 ただ、やはり感謝を伝えることが推奨されるとしても、会社側がそれを義務化するのは間違い、 という意見が多い。社長が苦労した背景を社員に説明すれば、それで十分というのだ。 年功序列、減給なしの日本企業では、賞与を実質的な年収調整枠として利用しているところも少なくない。 そのため「賞与が存在することは当然のこと」という指摘や、「あんま恩着せがましい事言うなら 年俸制にでもしろって感じ」と憤る人もいた。 もっとも、特にわだかまりがなければ、労使で互いに感謝しあっても悪くないだろう。 「賞与出してくれてありがとう、賞与出せる業績上げてくれてありがとう」という気持ちを大切にするべき、という書き込みもあった。


10: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 16:51:41.70 o/MjHfI9.net
>>1 給与規則等に賞与が書かれていたら別にいいんじゃないか。 もし賞与の記載なくて実績も無いのに今回初めて出たらお礼言えば。 そんなもんだよ。

62: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:56:20.69 cEPgWaaB.net
>>1 昔の給与が手渡しだったこと考えれば 社長『今月もお疲れさま』 社員『いえいえ、社長もお疲れ様です』 ってなるのは確実。 よって、お礼を言ってもバチは当たらないと思う

4: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 16:48:53.53 iFu3KJy2.net
どちらも謙虚さをもってないな

5: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 16:49:09.86 DUWol5Xi.net
ボーナスでないトコもあるのに 支給されたら経営陣に謝辞を述べるのは当たり前

6: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 16:49:40.11 VXkPp+dn.net
普段の振る舞いに対して感謝はあるかもしれないが、ボーナスの支給に感謝しろは頭おかしい 自分らが好きなように査定して金額決めて払ってるだけでしょ?

13: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 16:54:54.21 Ftpo0l1C.net
振込で!!

16: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 16:58:42.79 upVURYQ4.net
そういえば、地方の農機具作っている会社でも、集会で幹部にお礼を言っているのを 見たことがある。 他の人も言っているけど、礼をする相手は株主じゃねぇのかな。って思ってみてた。 朝礼では警察みたいな敬礼するし、変わった会社だったな。

17: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 16:59:24.51 86ykd58C.net
会社法上の会社の場合は、社長は委任された管理者にすぎないから、社長にボーナスを 出してもらうわけじゃないぞ。自営業ならそれでもいいと思う。上場企業ならとんでも ない話だ。会社は社長の物ではない。

25: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:05:36.37 YunHzNth.net
現金手渡しなら、一言お礼もあり得るが 振込みではなあ

28: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:07:09.00 WPT2vUjU.net
株主様ありがとう だろっ

32: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:09:20.84 KzQ36Z77.net
年棒せいじゃねーの ボーナスは年棒以外の業績根拠だから お互いに礼をいうというより感謝と慰労の気持ちいいだろ まったく失われすぎた日本か 話題これ

41: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:21:11.52 vEW9xXB8.net
うちの会社はオーナー社長の零細企業。 賞与は振込だけど明細を貰った時に「ありがとうございます」は 言っているなぁ。特に強制とかはないけど。 お礼を言って損はないだろうから。 感謝するかどうかは額面によるなw

44: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:22:48.52 mmNFDgaG.net
給与は労働の対価だからもらって当然だが 賞与は0にするのも会社の自由。なんの法的縛りもない お礼くらい言えや労働者どもよ

47: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:27:34.04 Xiuy/GFt.net
国が赤字でもボーナスもらえる公務員って凄いよね。俺も国になりてー!

53: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:38:19.96 aOBup1cs.net
さすがは中世ジャップランド 近代化には時間がかかるな

55: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:41:02.91 iEpDuhUT.net
>>53 ほんと、労使に関しては封建社会時代だね その時代背景も無い国も哀れだけどね

60: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:49:35.13 2YpFbhT7.net
お互いだろ アフォか

64: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 17:57:58.68 ys4qCC3X.net
俺は、手刀を切って、ドヤ顔でひったくるように受け取ってるけどね。

73: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 18:22:44.35 uivhRUWu.net
公務員は、誰にお礼を述べたら良いのですか????

76: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 18:28:21.61 VCx/yuYD.net
中小の場合の資金調達はほぼすべて銀行からの借り入れ 借りて設備投資し内部留保化してキャッシュが消えた当座から元本の返済と税金を払う だから黒字でもキャッシュが無い でもボーナスを払わないと社員が離れる 苦しいよw 株で資金調達できたらどんだけ素晴らしいだろう 上場とか夢の世界だ

79: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 18:33:02.12 iEpDuhUT.net
今はきちんとやって、所得与えてる企業ほど伸びてるんだけどなあw 都合悪いと見ないふりするよねw

80: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 18:34:42.85 O95yfHzZ.net
支給額で決めたらええねん。 〜100万以下…何もなし 〜200万以下…メールで御礼状 〜300万以下…印刷で御礼状 〜500万以下…手書きで御礼状 〜1000万以下…接待でもてなす 1000万以上…靴をなめる 交換条件だべ。

82: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 18:34:59.75 jh9tF+Wt.net
> 1のような決まりを作っている会社にまともな労働組合があるのか?知りたいな。あとブラックなのか?どうか?も。

86: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 18:41:01.90 deUhkFm9.net
お礼なんてタダやし いくらでもいうわ

87: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 18:49:12.22 svxxJ7HW.net
命令されて感謝されても何も嬉しくないわぁw 何か勘違いしてるんだろな

92: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 18:56:38.13 h8kSqAbS.net
顧客に感謝するのが一般的かと思ってた ボーナスの原資は商品を売って顧客から得た利益でしょ

98: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:05:37.38 EisfHnKq.net
>>92 顧客には商品という対価を与えてるからね。

93: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 18:56:39.88 gQCnWhd+.net
従業員は「家臣」か?

95: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:01:57.11 Qr5j1x+1.net
無能なお前を生かしてくれる世の中に感謝しろ

114: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:29:49.29 Jp4pVdOB.net
>>98 おいおい、それならば尚更 経営者は労力という対価を先に受け取っているだろ

99: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:06:39.74 rWakD5Uw.net
ボーナス出たら支店長には挨拶というか頭下げに行ってたよ 謝辞とか超嫌う人だったんで上司にひっついてった 年賀状は社内で自粛、転勤多いんで洒落にならん枚数に達するのが理由 そのカルチャーを引っ張って転職したんでチョイ苦労したわ

100: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:09:40.35 EisfHnKq.net
>>99 支店長がボーナス出すかどうか決める権限持ってたん?

105: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:16:17.10 HF+8dKy6.net
今日のお酒が飲めるのは天皇陛下のお陰です〜って知らんのかw

108: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:18:46.85 M6QNE1hg.net
会社は株主のものだが 賞与支給不支給の判断は社長または、取締役会。株主はどんだけ配当があるかを気にするだけ。

111: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:26:42.24 QS2WCT+T.net
そんなもん会社によって異なるわい 従業員数十人の中小で自分だけ御礼せず、社長が「そういうの気にするタイプ」なら…最悪追い込まれる罠 上司が御礼メール出しとけ、って指示してくれるんだから思考停止して周囲と同じような文面で送り付ければいい

118: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:35:14.76 7LwQOLqc.net
前の会社は現金支給だった。 ソッコーやめた

121: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:48:54.28 CohJogKb.net
賞与だから、ご褒美。 労働の対価と、ちょっと違う。

124: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:50:37.62 jpLKmN3+.net
税金はちゃんと取られるからな 「税金納めてくれてありがとう」というのはないのかな?

126: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:53:40.20 BhVRW/kt.net
今は亡き武富士方式だな。 ブラック間違いなし。

129: 名刺は切らしておりまして 2015/12/25(金) 19:57:02.95 GTo6k9Sn.net
ボーナス制度なんて経営者にとって有利なだけで社員にはメリットなんて無い 月給を自由に変えられるのとなんら変わらんからな

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1451029539/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ