【財政】“アベノリスク”に脅える日銀・黒田総裁、国債市場に不穏な動き…財務省幹部、「安倍首相に危機感がない。その事が一番危ない」

1: Hi everyone! ★ 2015/02/26(木) 01:55:11.09 ???.net
ソース(ダイヤモンド・オンライン 「山田厚史の「世界かわら版」」) http://diamond.jp/a…icles/-/67486 日銀の黒田総裁と安倍首相の間にすきま風が吹いている。2月12日の経済財政諮問会議で黒田総裁は発言を求め「財政の信任が 揺らげば金利急騰のリスクがある」と首相に直言した。金利急騰とは国債暴落のことだ。毎月8-10兆円もの国債を買いまくる日銀の 総裁が「暴落リスク」を口にして、首相に財政健全化を訴えた。耳の痛い話は聞きたがらない、といわれる首相はどう受け止めただろうか。 既定路線だった消費税増税を先送りしたのは首相である。 奇妙なことに、諮問会議の議事録には、この緊迫した場面は載っていない。公式には発言は無かったことになっている。政府の中枢で いったい何が起きているのか。 ■オフレコ発言に日銀総裁の危機感 米ムーディーズの国債格下げが鳴らす警鐘 経済財政諮問会議は政府側から首相、官房長官、財務相、総務相、経産相、経済財政担当相それに日銀総裁の7人。民間委員として 伊藤元重東大教授、榊原定征経団連会長、高橋進日本総研理事長、新浪剛史サントリー社長の4人、計11人で構成される。首相を議長役 に財政を軸とする経済政策の指針を議論する。副大臣や事務方の役人が傍聴し、総勢30人余が列席する会合だ。 参加者などの話によると、黒田総裁は自ら発言を求め、米国の格付け会社ムーディーズによる「日本国債の格下げ」に触れ、日本の財政 に市場から懸念が出始めていることを指摘した。 格下げは「財政赤字の削減目標の達成に不確実性が増した」というのが理由だ。消費税増税の先送りを受けて発表された。平たく言えば、 借金を返そうという姿勢が怪しい、ということである。日本国の信用は中国・韓国より低くなった。「この道しかない」と突き進む安倍さんに、 市場が放ったカウンターパンチともいえる…だった。 市場で日本国債はそこまで危ぶまれている、とリスクを語る黒田総裁。首相は「ムーディーズによく説明して理解してもらえばいい」と応じた。 「説明しても彼らは格下げする時は、こちらの言い分に関係なく格下げする」 市場は政府の思い通りにならないことを黒田は強調した。 「黒田総裁は元財務官僚の顔になってきた」。首相周辺でそんな声が上がっている。官邸の意に沿った金融政策を行うと見られていた 黒田総裁に、財政の健全化を求める発言が目立ってきたからだ。 「このままでは危ない、と黒田総裁は思い始めたようです。失敗したら責任を問われるのは総裁ですから」 日銀関係者はそう指摘する。恐れているのは、はしごを外されることだ、という。 「日銀が異次元緩和をする。政府は財政の健全化をしっかりやってくださいね、という約束があった。ところが財政再建は政治によって 棚上げされ金融緩和だけが取り残された。日銀が国債を買って放漫財政を支えるという最悪の状況になる」というのだ。 政府が毎月発行する国債は10兆円前後だが、ほぼ匹敵する額の国債を日銀は金融機関を通じて買い上げている。財政赤字を日銀が お札を発行して埋めているようなものだ。「日銀による財政ファイナンス」とも呼ばれる財政の禁じ手である。 「極めて異常なことが当たり前のようになった。それが国債の格下げにつながったのに首相に危機感がない。そのことが一番危ない」 財務省の幹部は名を秘してそう語った。首相が言ったとされる「ムーディーズによく説明して理解してもらえ」という発言に、理解の程度が にじみ出ている。格付け会社は米国による金融支配の装置ともいわれる。政府と金融界の濃密な連携の一角にあり、他国の政府の意向 など眼中にない。斜に構えた見方をすれば、格下げは経済外交の隠し球であり、投機筋が特定国の通貨に売りを浴びせる飛び道具にも なる。財務官として通貨外交に携わった黒田はそのことを熟知している。 (>>2以降に続く)


168: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 10:23:08.40 Qy2jV+gv.net
>>1 そこまで偉そうに書くなら、「では代わりにどうすればいいのか」まで書くべきだろう 批判だけ書いておしまいかよ

6: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 02:01:36.68 q3TsbZJa.net
財務省幹部w

16: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 02:21:28.94 CeAz+B77.net
財務省の希望通りのシナリオだと 経済が冷え込みまくろうと消費税上げろと言う事でしょ。 そりゃ財政もとても大事だが経済成長も同じくらい大事だっつーの

19: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 02:31:27.01 59Dag3+m.net
国債を日銀が保有すれば、政府から政府子会社(日銀)に利息を払う事になり その日銀の利益は政府に戻るので、事実上借金は消える。 日銀が国債を買えば買うほど政府債務は事実上消える。 適度に消費税アップ→デフレの予感→追加の金融緩和(国債購入)→ちょっと消費税アップ→・・・・ この連鎖で債務を消す方法を財務省が取っているのではないかと・・・・www

20: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 02:33:42.82 Y5IH6/Nr.net
週刊現代と変わらんなw こういう記事のほうが売れるんだろうか

25: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 02:41:40.80 59Dag3+m.net
高度成長期には何と言っていたか? 預金の利率なんてインフレ率よりも低いのだから、早く欲しいモノを買うべき 預金なんて目減りするんだよと誰もが思っていた。 これは政府が誘導した金融政策であり、理想型だと言う人も多い。 貨幣価値が下がり事を異常に嫌いヤツがいるが、実は貨幣価値を下げる事こそ重要。

28: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 02:50:51.51 kXYQyWK8.net
国債のリスクウェイトが0というのは変な話だとは俺も感じてた。 払えないものは払えないもの。

86: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 05:06:03.95 dSPFpLUZ.net
>>28 中央銀行の担保資産だから当然 庶民感覚を金融に取り入れたら壊滅するわ、w

30: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 02:54:11.23 j8Wd5qoW.net
ダイヤモンドオンライン ( ´_ゝ`)フ゜ッ

34: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 02:56:34.09 oYLl6Rqh.net
これだけ緩和して銀行の中小企業への貸出0.1%しか増えてないとか 笑えるんだけど

43: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 03:24:13.20 pwRxgETs.net
おかしくなったら、全てアベのせいに してトンズラこくなや。

47: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 03:30:35.80 Dhjv8BG9.net
もっと印刷して俺によこせ。

57: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 03:40:56.12 21mMFqlR.net
大問題なのはこれでもまだ支持率が大して下がらんってことだ。 野党への失望のおかげで自民は

67: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 04:09:58.27 ogDZ+4IT.net
まずは1%くらいになってから考えよう 借金して事業やろうという人は少ないようだし 筵 金利収入が得られなくて困ってる人の方が多い筈なので喜ばしい筈だ

94: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 06:21:39.55 3Ei64b1D.net
ピケティの本は納税拒否者をふやす

102: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 06:36:26.37 PSO/BdYy.net
>ドル建て株価も去年下がったけど >ちなみに上がったのはアメリカ、中国、インドで ありゃりゃ、ぜんぜん世界で絶賛されてないな…

107: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 06:43:39.02 7Xq/n5G+.net
>山田厚史 テレ朝、報捨てに出てた在日の山田かよwww

109: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 06:49:18.66 5Tt2whiM.net
またインチキな破綻論か。

112: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 07:05:44.05 5Tt2whiM.net
俺総理大臣 大規模な財政ファイナンスにより、経済を活性化します。 所得税の累進性を高め格差を縮小します。 消費税は0%とします。 自衛隊を国軍化します。 チベットや台湾、モンゴルなど独裁国家による侵略の危機に瀕した国を積極的に支援します。 アジアで起こっている民主的な活動を積極的に支援します。

124: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 07:41:09.16 S8i7TjI+.net
黒田緩和の方法はいくらでもあるとか大見得切ってたのに今更何言ってんだ

129: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 08:20:05.68 YLmfo6MC.net
ダイヤモンドですもの。(笑) 毎度不安を煽って、聞いたこと無いジャンク外債を推奨してる 変な雑誌だよな。(笑)

136: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 08:42:40.39 PgVda84M.net
>市場は政府の思い通りにならないことを黒田は強調した。 ハ゛ロスww 下痢三www

141: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 08:50:00.17 6aXD3q7z.net
格付会社の動向より実態みて欲しい

142: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 08:52:52.09 TUe8cMwF.net
>>141 GDPの成長率はいい感じになりつつあるんだっけ

143: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 08:57:27.64 hwg9+Pfz.net
100年後の基軸通貨は、たぶんドルじゃないでしょ… でも現状では、世界の基軸通貨はドルだべ。 やっぱり日本は貿易立国だから、ドルの調達しないといけないからな… アメリカの単なる民間格付会社でも、政府関係者は気にしないといけないでしょ。

149: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 09:10:41.57 AGUv+j+U.net
結局財政赤字が全てのリスクを表している。

150: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 09:11:22.79 yCRazsYk.net
国債が暴落して金利が高騰したら資金を供給して金利を引き下げればいいじゃない

154: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 09:19:34.61 TcKAdRt9.net
こういう報道が日本をダメにする こんな記事載せるの恥ずかしくないの?

157: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 09:40:58.31 aSbVTjAE.net
マジで景気悪いぞ! 人生で一番景気悪いのが今

163: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 10:10:03.64 UZVGmRof.net
消費税だけで財政再建するつもりだったとしたら、黒田さんも無能だろう 実際には公務員給与と社会保障費に手を入れない限り無理だし

167: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 10:21:05.47 vCbvXbe3.net
下痢クロコンビ破綻。結構なことだ。

172: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 10:29:55.28 b91LjCpj.net
>>168

169: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 10:26:49.30 EAyg8PzK.net
そんなに財政再建したいなら、公務員の給与を据え置きでインフレにしろよ。

170: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 10:28:14.29 6g6Eso9f.net
安倍首相が危機感をあったら、また、下痢してしまうだろう。 健康のため、ストレスとなる危機感は無くしているだろう。

171: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 10:28:27.30 S96rp9C4.net
日経平均が15年ぶりの高値とかはしゃいでるけど、 銀行の株価はリーマン前の数分の一の低水準のまま 察しろ

173: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 10:33:56.19 rTPgPgrP.net
憶測だよねこれ 円安が抑えられないんだな こんなことしても海外の人は気にしないし効果ないよ

174: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 10:36:28.42 n8tivBjT.net
デフレと増税大好きな財務の言うとおりにしても財政問題は解決しないどころか むしろ国内不況から問題が酷くなるだけなのがな…

185: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 11:18:56.07 KZkMwPgE.net
緊縮しやがったからなぁ 緩和なかったら凄惨だったぞ

188: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 11:21:05.00 8w34dDn+.net
長期金利も0.38%と高くなってるしな 国債暴落してるわ

193: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 11:42:54.26 7ho6T1FN.net
そんなことを言う財務省幹部など国賊だろうw

202: 名刺は切らしておりまして 2015/02/26(木) 12:17:37.79 2sUZ8Qbl.net
今さらそんなこと言ってるのかよ 安倍が賢い前提だったなんて

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1424883311/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ