【労働】日本経済の停滞は正規・非正規雇用の分断に起因するところが大きい=英誌元編集長

1: 海江田三郎 ★ 2016/01/21(木) 09:40:53.51 CAP_USER.net
http://jp.reuters.com/a…icle/view-bill-emmott-idJPKBN0UM0TI20160112 [東京 12日] – 日本経済の低成長の背景にある家計需要の慢性的な低迷、生産性上昇の停滞は、 正規・非正規という労働市場の分断に起因するところが大きいと、英エコノミスト誌の元編集長でジャーナリストのビル・エモット氏は指摘する。 同氏の見解は以下の通り。 日本の経済発展と社会調和にとって、最大の障害は、労働市場の深刻な分断だ。 日本の賃金労働者は約60%のインサイダー(正規雇用労働者)と約40%のアウトサイダー (非正規雇用労働者、多くはパートタイマー)に二極化している。 前者が、高いレベルの雇用保障と福利厚生など賃金・給与以外の経済的利益(ベネフィット)を享受している一方、 後者の大多数は低賃金で、そうしたベネフィットも皆無に等しく、不安定な雇用を余儀なくされているのが実情だ。 日本は迅速に労働法制を調整し、フルタイム、パートタイムに関係なく、働くすべての人が同等の 雇用保障とベネフィットを受けられるようにする必要がある。 むろん、これは、インサイダーにとっては雇用保障のレベルが下がることを意味する。 したがって、失業者に対する保障制度の改善や再就職への公的支援の拡充が必要になる。 ただ同時に、アウトサイダーの権利と雇用保障のレベルを引き上げる必要がある。 大企業は当然、こうした変化を阻もうと政治に強く働きかけると思われるが、 アウトサイダーの権利を向上させることは、インサイダーの権利を引き下げるのと同じくらい重要だ。 労働市場の分断を解決しなければ、日本は家計需要の慢性的な低迷、生産性上昇の停滞に悩まされ続けるだろう。 そして、増加し続けるアウトサイダーの人的資本は着実に蝕(むしば)まれていく。技能習得にもっと投資しようという インセンティブが、会社側にも個人(非正規雇用労働者)側にも、働きにくいからである。 日本経済が完全雇用状態にあり、現実として労働力不足に直面しているにもかかわらず、 この人的資本の劣化と家計需要の低迷が継続しているということは、労働制度改革の喫緊の必要性について十分な根拠を示している。 完全雇用と労働力不足の状況下では本来、このような改革に伴う社会的な痛みは小さく済むとも言える。 *ビル・エモット氏は、英国のジャーナリスト。オックスフォード大学モードリン・カレッジ卒業後、 同大学のナフィールド・カレッジを経て、1980年に英エコノミスト誌に入社。83年から3年間、東京支局長。 93年から2006年まで13年間、同誌の編集長を務めた。「日はまた沈む」「日はまた昇る」など日本に関する著書多数。


12: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 09:47:52.66 R2SGVzdF.net
アベと自民党には何もできんよ できるなら公務員の給料あげたりしない 正社員制度がいらないんだよ、正社員制度をやめればよいだけの話 でも絶対できないね 根本的なことを自民党ができるなら、年金制度が今みたいになってないよ 自民党ができるのは、その場しのぎのごまかしだけ

19: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 09:54:10.77 hgaK9qCq.net
同一労働同一賃金は、正社員の待遇を派遣社員並に落とすことでしか実現しない。 正社員の解雇を容易にし、正社員にだけ供与してる福利厚生を廃止する。 で給料を業務の派遣の質量と合わせて下げる。 わざわざ正社員になるメリットが無いようにしないと同一労働同一賃金は実現しない。

23: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 09:58:12.76 rYBgWZ8Z.net
正社員制度を止めるじゃなく 派遣制度をやめりゃーいんだよ なー昔みたいに 皆正社員 なー竹中さん

32: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 10:09:05.25 R2SGVzdF.net
自民政治は毒を盛るようなもの 自民が毒を盛って、民主が刺す、、、、でも民主は無能すぎて刺せなかった また毒を盛る自民に戻ってしまった でも、もう、寿命無いよ、砒素だっていつまでも飲めない

45: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 10:24:34.07 /W99kCr0.net
規制により保護された業種と自由競争に晒された業種で天国と地獄の差が出来た。こんなんで平和な世になるはずがない。

52: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 10:35:03.28 SUtNb9r9.net
「ハゲタカ」であったな 派遣制度は中年の雇用を守るためにできたって 団塊世代の雇用のためにみんなが我慢した

53: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 10:35:30.58 /W99kCr0.net
もはや、労働力=奴隷は同義語。

61: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 10:44:43.05 /W99kCr0.net
公務員の給料を最低賃金に合わせろ。 そうしたらすぐ法令改正してでも最低時給2.500円にしよるよ。 非正規はリスクを背負ってるんだから現在の日本では時給2.500円が適正給与。

65: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 10:47:47.59 CkP4DWuC.net
>>61 アメリカはそうだよ。 アメリカは、トヨタの工場でも 最低時給は2500円ぐらいだ。 アメリカや欧米では、公務員の給与は 民間の最低以下が基準だ。公務員は、 安定しているから。

74: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 10:55:29.41 BvDsS33A.net
中年正社員が一斉に非正規化すると、 子どもがいる世帯が多いためたちまち貧困に落ちるだろ BIでも導入するなら別だが

81: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 11:01:04.32 2pP08z6s.net
お前ら資本主義に毒され過ぎてる

89: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 11:05:47.33 2pP08z6s.net
資本主義ってそんなに優れた制度か? もうどこもボロボロだと思うけど

95: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 11:12:59.65 /W99kCr0.net
>>89 マルクス主義の当の本人のカール・マルクスは、 資本主義をそのまま押し進めて社会を行き詰まらせ共産主義社会に移行させるべきだと主張し、 会社による福利厚生などの労働者の利益改善の容認者を修正主義者と言って罵った。

96: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 11:15:04.03 C71SElk/.net
徳川250年の鎖国によって出来た日本独自の村社会は日本人の心に染みついててなかなか取れないんだな。 日本の村社会は孤立してる場合はそこそこ上手く機能するが、グローバル化の時代には対応できない。 明治時代のような意気込みがないと再生は無理だと思う。

97: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 11:16:24.65 4Y1bWiOT.net
超正論の海外からの記事だが、日本は今再起不能な状態まで悪い慣習(竹中理論) で放置された、これが15年前から実行されてたら今はだいぶマシだっただろうな。 凄まじい少子化も労働の分断から来てる。

126: 名刺は切らしておりまして 2016/01/21(木) 11:38:49.92 WT91x6lB.net
正社員は優秀だから、正社員 正社員の奴らは、そう言ってる。 そう言ってる正社員が頑張らないから日本はダメなんだよね

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1453336853/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ