【学歴病】他人をこきおろす“高学歴負け組”たちの底知れぬ心の病み

1: 海江田三郎 ★ 2016/02/03(水) 09:37:01.18 CAP_USER.net
http://diamond.jp/a…icles/-/84419 今の日本には、学歴で個人を評価することに対して「時代遅れ」という風潮がある。しかし、表には出にくくなっても、 他者の学歴に対する興味や差別意識、自分の学歴に対する優越感、劣等感などは、今も昔も変わらずに人々の中に根付いている。 たとえば日本企業の中には、採用において人事部は学生の学歴を問わない、社員の配属、昇格、あるいは降格や左遷などの 人事評価においては仕事における個人の能力や成果のみを考慮する、といった考え方が広まっている。しかし実際には、 学歴によって選別しているとしか思えない採用や人事はまだまだ多く、社内には学閥のような不穏なコミュニティも根強く存在する。 そうしたなか、会社員は「何を基準に人を判断すればいいのか」「自分は何を基準に評価されているのか」がわかりづらくなり、 戸惑いや疑心暗鬼も…ている。このような状況は、時として、人間関係における深刻な閉塞感やトラブルを招くこともある。 学歴は「古くて新しい問題」なのだ。 これまでの取材で筆者は、会社員をはじめ、実に多くの人々の学歴に関する悲喜こもごもを見て来た。 学歴に翻弄される彼らの姿は、まるで「学歴病」に憑りつかれているかのようである。本連載では、そうした「学歴病」の正体を…しながら、 これからの時代に日本人が議論すべき「人生の価値基準」の在り方を考える。 ● 人生に行き詰まった人々が自分を 奮い立たせる「学歴」という最終兵器 学歴は、人生が行き詰まったときに、自分を奮い立たせるための1つの武器なのかもしれない。 連載第1回は、プロローグとして、そんな思いを持つにいたった筆者の経験を紹介したい。 先月、東京大学地震研究所の准教授だった都司嘉宣(つじ・よしのぶ)さん(68)(現在、深田地質研究所客員研究員) を取材したとき、こんなことを語られていた。 「どこの学校をどのような成績で卒業した、ということは、その後社会人になってから、大きな影響を与えるものではないと 私は思います。私は人をみるとき、学歴は一切、無視します。研究者の力を判断するときも、論文や学会などでの活躍だけに興味がわきます」 筆者もその通りだと思う。しかし、企業社会を二十数年取材していると、学歴にいつまでもしがみつく人たちがいることもまた、 事実なのである。中には、「高学歴でもなかなか認められない」と嘆く人も多い。その姿は、どこか哀れで悲しみを誘う。 その一例を挙げたい。 2010年の暮れ、筆者はある忘年会に参加した。主に出版界などで仕事をするフリーライターやフリーの編集者、 デザイナーなどが集う場だった。30人ほどの中で、テーブルの隅に、異様に盛り上がっている女性3人がいた。筆者はその横に座っていた。 3人は互いに最終学歴を名乗り合い、権威を確かめ合うような挨拶をする。彼女たちの最終学歴は、 北海道大学文学部大学院修士、上智大学文学部大学院修士、早稲田大学第一文学部大学院修士だった。 平均年齢は30代後半。現在の仕事の話をすることはほとんどなく、出版社で働く編集者の人事について盛り上がる。 彼女たちが一緒に仕事をしている編集者たちだ。忘年会よりも数ヵ月前の9月〜11月、いくつかの出版社で 人事異動や昇格が発表されたのだという。 女性たちは自らの思いを伝えようと、上…を前のめりにするほどだった。 「(出版社に勤務する編集者が)人事異動を命じられて、その場で“はい”と返事をするのは甘えじゃない? 」 「編集者は、自分(の考え)を持っていないよね」「(編集者は)主体性がない! 」「(編集者は)自分を持たないと! 2本の足で立って生きないと! プライドを持つべき! 」「どこの大学を出ているのかな? 」 「立教とか明治ならば、編集長なんかなれないよ」「早稲田は、今は局長になるのは無理」 「あの人は東大? 局長はともかく、役員は無理じゃない? 」「私たちみたいな…学)院を出ている人なんて、あのクラスにはいないよ」 「今は、院ぐらいは出ていないとね」 こんなやりとりが、その後も延々と続いた。


37: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:00:27.91 5mXUSXWA.net
>>1 おまえが、記事で書いているように 高学歴をこき下ろしたいのがよく分かった

52: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:09:08.97 ZsZP+HmB.net
>>1 忘年会の女のおしゃべり盗み聞きして話作るとか 「白髪が・・ハゲで」を本気で考察とか 無駄に長いしいらんわ

72: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:27:55.59 qOMN2dxD.net
>>1 民間はクビも倒産もあるからまだいい。 インターン制度が必要なのはまず公務員。 やつらは一回こっきりの試験でどんな無能でも一生涯の保証がつく。

6: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 09:38:11.06 aeh53Bp7.net
長い・・・

11: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 09:42:46.82 mIVuUri9.net
女はやたら学歴にこだわる。

14: 2016/02/03(水) 09:43:53.29 2Lxp/QLd.net
学歴が必要なところでは学歴使えば良いし、違うものさしならそこに合わせれば良いだけの事 スポーツや音楽だって過去の大会やコンクールの実績がものを言うし、それと何が違うのか分からない

15: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 09:44:04.68 3BhBrQ1I.net
最近のワープア関連スレはこれの前降りだったのか

23: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 09:51:30.05 GEcWkzTq.net
学歴自慢の奴って自己紹介する時は30秒以内に出身校をわざとらしく言うな。 ブランド大好きなんだな

31: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 09:57:16.40 vKDVn5zb.net
教養と知恵の部分を勘違いしてるからじゃねえかなあ 学んで記憶した知識をどう活用するかって言う知恵の部分の方が重要 そらあ、高学歴にこしたことはないがな。

33: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 09:57:59.77 WCiLdRKJ.net
地方銀行の裏話。行員に 東大卒が居る、理由は財務省の役人は東大卒が多いゆえ、 業務の折衝などには彼が話を伺う役目。 普通に仕事をこなしているそうな。 才能と学歴が一致するならそれでも良いだけ。

43: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:03:39.81 vKDVn5zb.net
まあ、脳と言うか、人の能力と言うか 学問では推し量れない部分が多いって事だろ 知的障害者が莫大な計算を暗算でやってのけるとか 規則的な作業をやらせるとミスも無く完璧にこなし続けるとか でも、誰も彼らを優秀とは言わないだろう。

46: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:05:21.66 sNDYymG7.net
社会人になってから物を売るのに忙しくて 学歴版に全く行かなくなった

55: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:09:54.44 DmplzCz6.net
一橋程度なら早稲田に出世競争負けてるけどな

57: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:14:15.96 xUeAu8+9.net
新卒採用は学歴重視、中途採用は職歴・経験重視。 低学歴のニート・引きこもりは問題外。

71: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:27:22.00 wA6uZ1sD.net
左翼の小説家とかだろ。 会津プロパガンダとか、福島の左翼とつるんで、日本人をこき下ろししてるよな。

80: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:33:05.57 J4T8BwJU.net
ここには低学歴がいっぱい

87: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:37:53.41 RBuvyT6x.net
インド社会にカーストが無ければ、彼らはもっと軌道に乗れる カーストはインドの歴史が、餓えと争いを回避する為に作ったものだが、 日本の職場社会の学歴カーストは、 無闇に己を誇る個人的なものだから温存する意味が無い 非効率なだけ

89: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:40:09.45 JS9y6UYA.net
菊川怜的な…

93: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:43:08.03 kFCa0cmq.net
学歴は大事だよ。 やっぱり2流校出身者は殆どの場合使い物にならない。 本末転倒なんだよ。 社会で実力で勝負するのは東大に入るよりずっと難しいんだ。 社会に出て成功するような奴なら、よほど偏屈でもない限り、高学歴をもってる。

98: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:44:20.75 ceuy1W8F.net
お前らキター

101: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:45:53.97 1I2NAnKZ.net
まあ、こいつらが、自分で自縛している意味で、一番の敗残者なんだろうな。

102: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:46:31.53 iGGfmBSx.net
ハーバードやオックスフォード出ても日本の残業当たり前、上からネチネチ、新しいことに挑戦しづらい企業だから無理 日本の高学歴は入学後遊んでしまい卒業後は 楽しようと思うだけで会社入るから能力の無駄

109: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:50:18.55 6V5UrqG9.net
またまたつまらない煽りネタだなぁ。 本人次第。 これが結論。

111: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 10:53:10.49 q5SW7kUI.net
会社と配属先は学歴で決まる。 配属先は出世コースと万年平社員コースがある。

119: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 11:01:39.47 HnK08K0f.net
諦めんなよ! 諦めんなよ、お前!! どうしてそこでやめるんだ、 そこで!! もう少し頑張ってみろよ! ダメダメダメ!諦めたら! 周りのこと思えよ、 夢見てる人たちのこと 思ってみろって! あともうちょっとの ところなんだから!

120: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 11:02:25.43 iZPJT56o.net
こういう奴らが中間管理職になって職場を腐らせていく

137: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 11:24:57.40 LTbyUysv.net
金正恩第一書記は 金日成総合大学出身者だけしか 中枢に登用しないのだろうか? あの大学に出ている人の中にも 張成沢氏みたいな人物もいる、ということは 第一書記だって、当然ご存知のはずではないだろうか?

141: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 11:37:32.26 Hev7p1VD.net
中卒の俺で年収900万だから 大卒の方々なら年収3000万は軽く越えてるんだろな

146: 名刺は切らしておりまして 2016/02/03(水) 11:43:50.80 i06lE4rp.net
>>141 どんな悪事を働いてそんな稼いでるんだ。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1454459821/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ