【油】偽オリーブオイルが日本でも横行か、専門家が警鐘「海外ブランドの多くは欠陥品」

1: 海江田三郎 ★ 2016/02/26(金) 12:11:06.82 CAP_USER.net
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160223/dms1602231550008-n1.htm 健康や美容に効果があるとされ、料理にも多用されるオリーブオイル。その中でも最高品質をうたう エキストラバージン・オリーブオイルの海外ブランドの一部で偽物が横行しているという。腐ったオリーブから搾油する ケースもあるといい、「海外ブランドの多くは欠陥品」との驚くべき証言も。背景には、流通前に実施される検査の“機能不全”が指摘される。 イタリアの主要紙「コリエレ・デラ・セラ」は昨年11月、普通のオリーブオイルを高額で取引される 「エキストラバージン・オリーブオイル」と偽って販売した疑いがあるとして、同国の捜査当局が、 国内の食品メーカーなど約10社を捜査していると報じた。世界的な有名メーカーも捜査対象となっているという。 遠い出来事に感じるかもしれないが、日本は多くをイタリアなどからの輸入に頼っている。 業界事情に詳しい日本オリーブオイルソムリエ協会の多田俊哉理事長は「日本で販売されている海外ブランドの多くは欠陥品とみられる。問題は深刻だ」と警鐘を鳴らす。 多田氏によると、オイルの品質を保つ上で生命線といえるのが鮮度。オリーブは収穫してすぐ搾らなければ腐るが 「数日間貯蔵し、酸化や発酵してカビが生えたものが搾油されているケースは珍しくない」という。 本物ならコレステロールのバランスを良好に保ち、心筋梗塞の予防などにも効果があるとされるが、偽装品なら健康被害を起こす可能性もある。 なぜこのような状態が…ているのか。多田氏は市場流通前に実施される検査の“機能不全”を指摘する。 エキストラバージン・オリーブオイルが市場流通するに当たって行われる検査は「化学検査」と人が風味分析する「…検査」(味覚検査)の2種類。 いずれも国際オリーブ理事会が定める品質規格をクリアする必要がある。 だが、同会はオリーブの生産国で組織され、品質認証にあたっては生産国以外の第三者のチェックは行われない。 「自分たちが作ったものの善し悪しを自分たちで判断している。チェック機能が働いているかは疑わしく、多少欠陥があっても『エキストラ』と偽って売っている」と多田氏。 そもそもエキストラバージン・オリーブオイルは、一番搾りのオイルで酸度0・8%以下、 その他さまざまな化学分析に合格するほか、風味上の欠陥が…のものにだけ与えられる称号。 生産段階でも採れるのはわずかだが、多田氏らの調査では明らかに欠陥品と分かる商品が簡単に見つかるといい、 「国内には欠陥を見抜く高い技能を持ったバイヤーは少ない。品質を分かっていない納入業者の言葉をうのみにして仕入れてしまっているようだ」(多田氏)。 「オリーブの生産地は反社会的勢力の勢力図とピタリと重なる。検査サイドだけでなく、役人も賄賂をつかまされ、 厳格であるべき検査が形骸化している」(別の業界関係者)と“黒い影”の影響を指摘する声もある。 では、購入する際、どのような防衛策を講じればいいのか。多田氏はこう語る。 「大容量の容器で数百円など安価で売られているものは『エキストラ』の表示があっても、注意する必要がある。 良質なオイルの平均的な国内…は500ミリリットルで3000円から5000円くらいだ。 丁寧な仕事で極めて優秀な商品を作っているところはもちろんあるので、ワインを買うとき銘柄を見て選ぶように、 オリーブオイルも銘柄で選ぶという意識を持つことも大事だ」 多田氏らはオリーブオイルソムリエの養成のほか、世界中のオリーブオイルを集めたコンテストを毎年実施しており、本物を知り、優秀な銘柄を知る機会にもなりそう。 偽物を見抜くには自らの目を養う必要もありそうだ。


77: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 13:56:45.76 4bfqWAJt.net
>>1 EU域内と日本国内での法整備の違いには触れないの? EUと同じ品質基準を導入して日本でも偽エキストラが出回らないようにすべき なんじゃないの? そこが問題の核心なんじゃないの?

4: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 12:15:07.81 rqhtO0Gu.net
boscoも偽物なの? それだけ知りたい

5: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 12:15:53.48 FwDrZpzs.net
コストコとか異常に安いよな

15: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 12:28:10.69 8/O2V1nY.net
エゴマ油もやばいと思うな

30: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 12:48:43.65 UG0jqgHL.net
>海外ブランドの多くは欠陥品 ^^^^^^^^^^^^^^^ もこみち憤死! こじゃれた外食産業も、客に毒を食わせてた。

33: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 12:50:32.86 nTrmjraJ.net
そんなに高いのか じゃあうちのは偽物だな

36: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 12:54:04.94 /ATTovIp.net
アブヤスオイル

37: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 12:54:39.88 /ATTovIp.net
貧乏人が危安油なんて買って通ぶってたのが間違いだ

38: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 12:55:02.49 NnU6UlSj.net
そらみつのギリシャ産は美味しかったな

46: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 13:01:29.16 7LITHPlb.net
500ccで3千円〜5千円というのは最高級なのでは? よく分からんので、濃い色の瓶入りの物を買ってるが、安いと匂いは余り無いね。 ペットボトル入りは買わない。 次は、コブラムエステートを買ってみるつもり。 炒め物にはトルコ産のピュアオイル使ってる。

58: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 13:19:07.50 +GOb4GOd.net
業者「じゃあラベル張り替えて値上げしとこ。」

63: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 13:29:48.48 FZGRlvX5.net
もこみちは記者会見して説明責任果たせ

70: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 13:46:22.22 sRBc/l60.net
そういえばサントリーウイスキーは元から水割りって言われてたな

72: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 13:49:21.50 8vlfULLS.net
魚沼産コシヒカリみたいなもんか

79: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 13:58:05.44 IV6IjWzH.net
まぁ、不作になるとトラブルが出るのはオリーブオイルの伝統みたいなもんだからな。 「登録商標オリーブオイルソムリエ」が偉そうに言うまでもなく、そんなの常識だよ。

84: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 14:04:17.80 NuW4YISV.net
あぁ…ショック すでに二十数年エクストラバージンだけ使ってるのに 毒を選んで食ってたんだね… どおりで家族みな健康体じゃなくなって来てるわ

105: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 14:34:53.68 EE1ZkPP7.net
ペペロンチーノはコーン油かキャノーラ油で充分 最後に少しオリーブオイル垂らしてる

108: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 14:35:48.49 LuSQZBpi.net
小豆島産買うわ

109: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 14:35:48.97 qisA4BDK.net
日本人にガンが多い理由の一つって、まがい物や汚染された食品の輸入が貢献してると思うの 日本だって、福島産の食品を国外に平気で出してるだろうし 恐い時代ですな〜・・・

114: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 14:43:44.92 oKfssJgF.net
味の素のオリーブオイルでいいじゃん。高くはないし

115: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 14:44:21.58 ndlncGDB.net
高くても確かなものがあれば買ってみたいけどね 収穫期に現地に行って一度味わうのがベストなのか 小豆島の品質がどの程度のものなのかという疑問が今度は出てくるが

120: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 14:56:58.94 Zw3s+78N.net
「おいひぃですぅ」

121: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 14:59:01.06 5DzLfzef.net
日清オイリオのボスコ大丈夫かな

128: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 15:14:13.32 Vjkm8DMy.net
本当最低だなもこみち

130: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 15:15:57.15 EE1ZkPP7.net
そもそもオリーブオイルでないとダメな料理って本当にあるのかね なんでも良さそうな気がするけど

141: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 15:39:13.35 AhNPXAVz.net
油モノは圧搾とわからないものは買わない 安い油は有機溶剤で溶かしだしてる

144: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 15:43:13.92 CfWgnubZ.net
偽物を見抜くには自らの目を養う必要もありそうだ。 高いの買えっよて事か? それ以外に養う方法が何かあるのか?

152: 名刺は切らしておりまして 2016/02/26(金) 16:08:47.50 JV6hi0ym.net
>>144 とりあえずそこいらのスーパーで手軽なお値段で売ってるのは偽物ってこったな

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1456456266/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ