【クルマ】本格的に復活の兆しが見えてきた「MT車」

1: 海江田三郎 ★ 2016/04/03(日) 09:30:51.86 CAP_USER.net
http://autoc-one.jp/special/2626541/ スズキ アルトワークスのMT販売比率は「90%」!

最近、MT(マニュアルトランスミッション)を搭載したスポーティカーが話題になっている。 直近では2015年12月に発売された「スズキ アルトワークス」が5速MTを用意したところ、MTの販売比率は約「90%」にも達した。アルトワークスのATはシングルクラッチ式の「5速AGS」で、ツインクラッチやCVTに比べると変速時の滑らかさに欠けてしまう。 2015年3月にアルトターボRSを5速AGSのみで発売し、「5速MTが欲しい」という声に応えて投入されたのがアルトワークスだった。 そのような経緯があるために5速MTの比率が高いのは当然といえば当然だが、それにしても90%という比率はかなり高い。 過去を振り返ると、1980年代の中頃はAT車とMT車の販売比率はそれぞれ「50%」前後だった。 Lサイズセダンを中心にAT比率が高まってはいたが、コンパクトな車種を中心にATとMTが設定されていて…はMTが安かった。 そして当時のATはトルクコンバーター式の3速か4速だから燃費性能も劣り、ATの欠点を避けるために実用性でMT車を選ぶユーザーも多かった。 ところが1991年にAT車に限定した「オートマチック限定免許」が発足すると、状況は一変。 AT限定であれば技能講習の時間が短く、運転免許の取得費用も節約できる。同時に1990年代に入ると、 2代目マーチなどのコンパクトカーにもトルクコンバーターをロックアップさせる4速ATが増えて、燃費の不満も解消されてきた。 このような事情で1990年代の中盤には乗用車に占めるAT車の比率が80%前後まで高まり、MT車は販売減少と併せて 搭載車も減らすようになった。そして2000年代には、AT車の販売比率は90%を上まわり、今ではMT車の比率は5%に満たない。 免許の取得形態を見ても、いまや第1種普通運転免許を取得した人の「56%」はAT限定だ(2014年版・運転免許統計)。 ただしAT車の限定免許が普及したからというだけで、AT車の販売比率が90%に達したとはいえない。直近の統計でも、 運転免許取得者の44%はMTの運転を可能としている。 MT車の販売比率が5%以下に下がった理由は、MT車の品ぞろえが激減したからだ。 今は新車として売られるクルマの38〜40%を軽自動車が占めるが、軽自動車の中でMTを選べるのは前述のアルトワークスを含めて少数になる。 地域によっては軽自動車は日常生活に不可欠な移動手段で、ユーザーには高齢者も多い(だから増税は許されない)。 その中にはAT車を運転した経験のない人も含まれるから、一部のベーシックグレードには5速MTを残している。それでも販売比率はごくわずか。 ファミリーユーザーを対象に売られるミニバンは、ほぼすべての車種がAT専用。セダンやSUVも、一部の車種やグレードを除くとATのみだから、 販売比率は必然的に90%を超えるのだ。このあたりはメーカーがユーザーの気持ちを理解していないところだろう。 AT車の比率が増加傾向になり、AT車の限定免許も用意され、AT車の燃費も向上したとなれば「MT車はもう不要」と判断されてしまう。 ATの限定免許が発足したのは前述のように1991年で、それ以前に取得したユーザーも大勢いるのに考慮されないのだ MTをラインナップしたことで話題となった「マツダ アテンザディーゼル」

(中略) 「運転して楽しいクルマがない」と不満を募らせていたところに、スポーティなセダン&ワゴンで、ディーゼル+6速MTのアテンザが 登場したから注目された。「これは商売になる」と判断したマツダは、今では5速と6速のMTをガソリンエンジン搭載車を含めてデミオなど複数の車種に用意する。 大量に売れるわけではないが、好みに応じて選べるのは大切なことだ。 「日本はオマケ」で売れ行きを落とした3ナンバー車と、「国内専売」で売上を伸ばした軽自動車 今の日本車の品ぞろえでは、MTと同様の現象がさまざまな分野に見受けられる。例えばセダンとワゴンは5ナンバー車が激減して、海外向けの3ナンバー車…りになり、売れ行きを落とした。 問題はサイズというより、商品企画の対象にある。海外向けに企画された車種を「日本でも売る」という姿勢で投入すれば、 販売台数を伸ばせないのは当然だ。この背景にもMTと同様の誤解が絡む。 1989年に消費税の導入と併せて自動車税制が改訂され、


105: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 13:12:43.27 5cKomVXf.net
>>1 こんなクルクルパーな文章でよく仕事として成立しているもんだなwww

189: 名刺は切らしておりまして 2016/04/04(月) 00:19:40.18 tvPL6sZH.net
>>1にも書いてあるが、もはやMTが機能的に優れている点なんてない。 趣味でMTに乗るのは否定しないけどね。

6: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 09:36:46.76 xuhhDqUt.net
アクセルとブレーキとクラッチ踏み間違えたの事故が増えるな

18: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 09:55:24.55 LzZ/jg0a.net
>>6 エンストするだけやで

13: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 09:49:34.17 SSq7wbVb.net
実のところATはメーカーが言うほど燃費良くないしな MTより良くなったって触れ込みで廃止したけどw

19: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 09:57:41.18 UvRCyrDo.net
MTの方が運転するのが楽しい 今はATに乗ってるが次はMTを買う

22: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:01:13.05 cQkSemRY.net
MTは楽しいが、渋滞の時に苦痛 渋滞がなければ、MTにする

24: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:07:29.90 JZ4iOEAf.net
安いからやろ ATてMTより10万ほど高いでな

26: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:08:26.40 vqumsoFb.net
結局とろい奴が何もかも滅茶苦茶にする

35: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:18:36.60 YJ/vN5Gg.net
みっちょん?

42: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:27:11.04 pUiJZpzK.net
アルトワークス見た目ダッサ S660のがかっこいい

43: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:28:55.22 dRvX4rCd.net
AT車は進みたがる MT車は止まりたがる 信号待ちでジリジリ進む奴って前がつかえてるのに見えないのかな?

50: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:34:27.40 lbnTLH0R.net
>>43 燃費が悪くなるので、信号待ちの時はNに入れてるわ それと積極的にエンジンブレーキを使うようにしている そのおかげか、以前とブレーキの減りがぜんぜん違う

120: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 14:23:36.03 xraqzqDE.net
>>43 それわかるw わざわざ詰めようとするやつの心理がわからん 早く行けるとでも思ってるんだろうかw

44: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:29:28.76 Yye36hXq.net
マツダロードスターMTで6000回転回すのが快感 でも実用性のない車に350万円は手が出ない

49: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:33:49.84 1rVw01Dv.net
先週MT買った まぁMTしか買ったことないけど

54: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:39:50.22 dKYtetzx.net
体が勝手に動くからMTしか乗れん

56: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:40:32.46 ZjHWkfVE.net
アルトが売れないんで必死にてこ入れか

66: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 10:57:24.24 jZFCRp0Y.net
マニュアルで免許取ったけどオートマ20年目なんで絶対運転できんわ

68: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 11:02:55.05 IQU9AivK.net
この車はマニュアルのが確実に「面白い」と思う

69: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 11:05:50.23 Qt4NLyIv.net
アラフォーの俺らまでが、若い頃に無理して車買った世代かもな 当時はMTにこだわって車種選んでたが、段々選択肢が狭くなってくる 結婚前に諦めてアウディワゴンのAT買ったが、結婚後も嫁が乗れて結局無駄にはならなかった

70: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 11:12:24.93 9u66Ak+j.net
酷く頭悪い記事ですねw 復活の根拠がまったく無いじゃん 2010年代に入って乗用車新車販売におけるMT率は2%切ったまま 86でMT復活とか騒いだ後も2%すら超えられない どこが復活?

72: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 11:20:08.79 lzeBUIKn.net
FJネクスト エフ・ジェー・ネクスト 迷惑勧誘電話7 [無断転載禁止]・2ch.net http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1457609776/

73: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 11:21:19.49 CYoo2ji5.net
5年前、子供に車かってやろとおもたら、AT車しかなかったわ。 週刊「NAMT車を作ろう」みたいなの出ないかな?

74: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 11:21:35.98 fjOilppQ.net
愛車遍歴でワークスに大人4人乗りで曲がっているとき 速度出してないのに内輪が浮いててワロタw

77: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 11:25:39.82 qQmomUWC.net
東京みたいに渋滞の多いところではMTに乗る気はしないな。 少し動いては止まるが続くと疲れる。 まぁそもそもMT車持ちってのは2台以上の所有が前提だとは思うが。 アルトワークスMT買う人も趣味で買うだけで、最低もう一台家族用のミニバンやsuvがあるはず。

79: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 11:36:54.16 LZed3niT.net
たまにMT運転すると左足が筋肉痛を起こす

81: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 11:47:56.62 aTZp+aAw.net
仕事でMTの軽トラ乗るけど、軽トラでもMTの楽しさって分かる?? MTの楽しさってのがよくわからん

124: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 14:48:32.47 JIK7E/w1.net
>>81 >仕事でMTの軽トラ乗るけど、軽トラでもMTの楽しさって分かる?? この話題になると、よく田舎の婆さんでも軽トラで畑に〜と言う意見も出てくるが、操作が出来るだけとMTの楽しさとは全く次元の違う別問題

84: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 11:52:31.38 H1iFn3OJ.net
MT車のいい点は同乗者の体重を発進のクラッチ加減で感じる事ができるところ

85: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 12:03:55.00 XAaG98St.net
バッテリー上がりしたときはMTのほうがよい 軽なら自分で押して飛び乗ってエンジンかけられる

94: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 12:28:05.85 V737pjnD.net
>>85 今の車はクラッチ踏まなきゃダメだから無理だろ

90: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 12:32:02.97 CJy7DDCPE
MT車でもトランスミッションやクラッチが手動というだけで、アクセルやブレーキが半分オートマチックになってたら意味がない。エンスト防止とか、ヒルアシストとか余計なもの付いてるのがあるから最近のMT車は欲しくならないな。特にシンクロレブコントロールなんて論外。

92: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 12:23:40.44 1wI+FHJp.net
ジムニーはMTだと燃費もいいし走りやすいし最高

98: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 12:57:38.20 D5Xn81ip.net
暇なら頭文字Dを見てみ、むしょうにMT車が乗りたくなるよ

103: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 13:10:16.42 O+uSEiGL.net
MT車が人気が出てきているっていっても、AT限定免許が普及している今、はたしてMT車を増産して売れるんかという疑問もあるけどな 一部のマニアにはうけるかもしれないが、爆発的にMT車が売れることはないだろ

108: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 13:31:10.30 vB/c45sI.net
いま銀塩フィルムが静かなブーム、ってのと変わらん。

112: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 13:46:03.14 BghNUm4X.net
ホンダのアフリカツインがオートマチックを出してんだが 味付けが玄人好みで悪路の操舵に集中できると好評らしい 跳んだり跳ねたりするんじゃなけりゃスクーター然としてても問題ないんだな

115: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 13:57:17.37 z0x9I0Gb.net
売ってればメインで乗ってるセダンもMTで買いたかったんだよなあ 仕方なく7速トルコンATにしたけど・・ ま、セカンドカーの軽トラは5速MTだから たまに運転する事で技量は維持出来てると思う 純粋に早くシフトしたいなら 最早DSGとかの方が早いわけだけど MTはクルマをコントロールしてる感じがあるのが良いんだよな

117: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 14:02:10.57 nzLlnwmR.net
復活したら左足が悩むで。 難しいんだから。 エンスト必至。

121: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 14:24:06.87 Y6CcpkY+.net
経にパドルシフト付けてくれたらマジで買うかも。

128: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 15:26:11.11 k+WKnN5G.net
坂道発進が未だにこわい

132: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 15:54:02.13 vybUju/O.net
都内は80年代と比較すると渋滞減ったからMTの運転は楽になったんじゃね?

134: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 16:35:25.79 GsDyA50w.net
MT車は節約の気持ちが大きかった。 前方赤信号が見えたらNTにしてブレーキかけずに止まってたな。 どこでNTに切り替えるか毎回考えながら走っていた。

138: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 16:47:54.62 x75pIcki.net
> AT限定であれば技能講習の時間が短く、運転免許の取得費用も節約できる。 自動運転が実現してしまうと、自動車学校は潰れる

139: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 16:50:43.62 7qFQsdVl.net
天下り先の教習所はどんな手を使っても保護するでしょ?w

146: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 17:24:45.03 wtHlAkcX.net
いざという加速の時に 低ギア高回転でブチ回せないから ATは融通きかない

153: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 18:03:06.59 DAAm1GAt.net
>>146 わかる MTはクラッチ繋いだその瞬間にドンといくから、追い越し加速も悠々 AT&CVTはどんなやつでも、ほんの一瞬のタイムラグがあるし、加速もトロイ いざという時の危険回避の点でもヤバイと思う

148: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 17:29:13.45 vyz6eIAE.net
ワークスは元々そういう車だしな むしろAGSという自動MTこっちの方に興味湧く はやくワゴンRやハスラーにAGS仕様出てくれ

152: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 17:52:38.29 RgCTrZG5.net
うちのサンバートラックだな

156: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 19:02:11.05 k3ili5HS.net
軽のアルトワークスに乗るくらいならアルトバンとかミラバンMTのほうが楽しそう

159: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 19:17:15.51 dRvX4rCd.net
マニュアルモードATってのがあってな、最初は物珍しさで使うが 暫くすると面倒くさくなって使わなくなる

161: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 19:41:04.96 6aN+X0X0.net
車なんて安全で快適な部屋の中でゲームのリモコン操作するようなものだから、 ATだろうがMTだろうが大して変わらんだろw バイクならATとMTで大きく違うが。

177: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 21:41:51.28 T1iy0+Rf.net
戻って来たと思うならそれは退化しただけの事

179: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 21:46:31.46 tNHaM3/E.net
MTは絶滅しろ

185: 名刺は切らしておりまして 2016/04/03(日) 22:57:19.40 Cisvw5ua.net
MT乗りがAT否定するのは感心しないが分からんでもない AT限定がMT否定するのは感心しないというより意味不明、精神病の一種だろう 普通免許しか持ってない奴が大型免許取得者を否定してるようなもんだ

193: 名刺は切らしておりまして 2016/04/04(月) 01:38:22.89 n+N9A3ww.net
MTの人車一体感は ATでは味わえません

196: 名刺は切らしておりまして 2016/04/04(月) 03:58:12.11 gzY3qXX4.net
クラッチはアクセル戻すより、気持ち先に切れよ シフトの度に先にアクセル戻して、エンブレが掛かるの嫌なんだ そして繋げる時のエンジン回転が綺麗に合うと クラッチをスッと切れて、スッと繋ぐことが出来る 完全な自己満足だが

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1459643451/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ