【ネット】おじさんはインスタグラムやらないで・・・中年と繋がりたくない若者たちが増加中

1: 海江田三郎 ★ 2016/05/05(木) 18:24:20.46 CAP_USER.net
http://diamond.jp/a…icles/-/90062 おじさんは入っちゃダメ? ブログで盛り上がる「インスタ年齢問題」 「お願いー?目上の方々、おじさんおばさんはインスタやらないで」 30代以降の中年世代なら、イラ立ちを感じそうなこの一文。こうした書き出しで始まったある女性のブログが、今年大きな騒動となった。 “インスタ”とは、友人と写真を共有したり、それにコメントしたりする「インスタグラム」のことで、SNSの一種だ。 数あるSNSの中でも成長著しく、たとえば自分自身を撮影する「自撮り」がここ数年で定着したのも、 その写真をインスタに載せて友達に見てもらうというゴールが…たから、と考えられる。 この流行は世界的なもので、「自撮り」を意味する英語の「セルフィー」という言葉が一気に定着したらしい。 おじさんの典型と言える筆者(30代)にとっては、到底ついていけない世界だ。 実際、インスタは10代・20代の若者を中心に人気を得ていると言われる。そんななか、冒頭で紹介したブログは、 インスタの人気上昇に伴い、中年世代にそれが普及することに対して、否定的な内容となっている。 もちろん、このブログが看過されるわけはなく、ブログに対して「年齢でこんなことを言っちゃダメ」 「自分たちが正義みたいな言い方やめなさいよ」というコメントがついている。 ただし、批判的なコメント…りではない。ブログの反応を見ると、決して少なくない数の賛同があったのも 事実だ(それについては後述したい)。また、ブログの主張は別にして、確かにインスタグラムは若者文化の象徴であり、「みずみずしい世界」という印象がある。 ある知人(38歳/男性)は、「インスタに写っている日常は全部セレブみたい。よく言うと、キラキラして見える」と言っていた。 筆者としても、まぶしくて近寄りがたい、踏み込むには勇気がいる印象だ。 とはいえ、人気を博すツールなら、今後私たち中年世代でも“インスタをやりたくなるとき”が来るかもしれない。 過去、SNSの多くは若者から流行し、次第に中年世代に普及していった。 であれば、インスタにおける若者との距離の取り方も考えてみたいところ。そこで参考になるのは、少数とはいえすでにインスタを楽しんでいる中年世代だ。彼らは、インスタの中で「若者との温度差」を感じているのだろうか。気を遣う部分があるのだろうか。また、一方の若者たちは、中年世代のインスタ進出をどう考えるのか。彼らの声を聞きながら、若者文化と中年世代の距離感を探ってみた。 インスタを「若者文化の象徴」と言ってきたが、それはデータからも読み取れる。総務省の『平成27年…通信白書』 を見てみよう。ここには、様々なSNSの年代別利用率が載っている。以下に、インスタとフェイスブック、ツイッターのデータを載せた。 ■年代別利用率(左から20代以下、30代、40代、50代) ・インスタグラム:16.0%、7.8%、3.5%、2.0% ・フェイスブック:49.3%、38.3%、36.8%、30.8% ・ツイッター:52.8%、33.0%、29.5%、24.3% フェイスブックやツイッターに比べ、インスタは年代が上がるごとに利用率の比率がガクンと下がる。「20代以下」と「40代」の利用率を比べても、フェイスブックやツイッターは半減まではいかないものの、インスタグラムはおよそ4分の1まで利用率が落ちている。若者が集中的に使っていると言えよう。 おじさん世代のユーザーは 若者との温度差を感じている? では、若者が多いインスタの世界で、中年世代のユーザーは「若者との温度差」を感じているのだろうか。「インスタ利用の目的」と合わせて聞いてみた。以下に紹介しよう。 なお、中年ユーザーを探すのはなかなか大変だったため、それほどコメントが多くないことはお許しいただきたい。 「ゴルフが趣味なので、ゴルフ仲間とのコミュニケーションにインスタを使っている。自分のスイング…を載せてコメントをもらったり、その日のスコアや新しいゴルフウェアを見せたり。基本的にその仲間内だけで使っており、 みな同世代。だから若い人をあまり意識しない」(42歳/男性) 「興味本位で登録したインスタ。子どもができてからは、『子どもと○○に行った』『今日は子どもが○○した』という子育て日記になっている。コメントがつくと嬉しいので、今も子どもの写真をアップしている。


145: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:00:11.36 nTOZuzZC.net
>>1 40代以上はゆとりを人間だと思ってないし 交流とかこっちから願い下げだから大丈夫w

306: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 23:44:21.49 EldmE5Mz.net
>>1 >「自分たちが正義みたいな言い方やめなさいよ」 ウザw

3: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 18:26:51.23 c7bOPGh+.net
若者はいつの時代もこういうものだ 自分が中年になるとか想像もつかないのだろう

14: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 18:38:04.25 SPVD91WL.net
30歳を超えたグラビアの人が激怒しそうな気もする。

15: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 18:38:12.46 Hbz0u9Xt.net
常に「同意〜w」「わかる〜w」「それなw」やってて 意見の違う人がいるってことに耐えられない 豆腐メンタルなんだろうなって

22: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 18:43:19.32 0llLEppn.net
女子高生としたい、、、

25: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 18:44:44.96 uqMuepez.net
手紙のが秘密守れるよ〜

37: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 18:55:07.39 l/csc/Tr.net
44だからギリセーフ

38: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 18:55:47.89 dAh9prRh.net
写真撮って人に見せる習慣ないからインスタどころかFBもほったらかしだわ

40: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 18:56:16.36 pRJzk+fP.net
オサレな小物をスマホでパシャリ → オサレ風画像加工 → インスタにアップ → フォロワー達がこぞって"お気に入り" 本当にキモい

42: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 18:56:41.41 bMCxBjgb.net
虚構の世界から現実に引き戻すなと

44: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 19:00:09.47 PAcDS++Y.net
SNSが嫌ならメールだけで済ませばいいじゃない

45: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 19:03:21.16 O6U2sGmV.net
エフェクトの感じがいいし、タダだから仕事で画像加工ソフトとして 4年ほど前から使ってるおっさんです。 最初はsnsだと思わなかった。

55: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 19:16:42.27 Iof5GbfH.net
勿論やってないよ。おいらはtwitterと2ちゃんしかやらない。

56: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 19:17:42.79 8Ps+Bdrj.net
つまらない投稿やらレスやらやる奴は年齢関係なく邪魔だよね。

74: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 19:48:33.31 1aVb7eNM.net
Facebookはジジ臭いからな〜 情弱多いし、間抜け揃いだな

78: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 19:56:37.31 Gw2HfRvw.net
まあ大人がいない遊び場が欲しいのは分かる

85: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 20:03:27.43 031xwz2D.net
おじさんはかつらとらないで、に見えた

86: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 20:03:35.21 /9gZkCuU.net
他人に強制できないのはこの世のルール。嫌なら見なきゃいいし、自分が止めればいい。 しかし、移民とか来たら中年どころじゃないまさに異人種なのにどうすんだ。

88: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 20:05:57.33 MtfxniD7.net
うわー昔の自分見てるみたいでこっぱずかしいし懐かしくもあるなー

95: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 20:13:50.06 QNJMRX3V.net
おっさんども乗り込めー

117: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 20:28:49.42 7FCI7Rz/.net
あの競合潰しは鮮やかだったよな。 芽が出る可能性を感じたら札束で潰すのが王者のやり方

134: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 20:45:04.80 SvT1AjoE.net
世代ごとで住み分けるのは別に当然のことだと思うが、 最近は10代・20代が多く集まる場所や物には必ずコリアンがオルグしに押しかけて来るんじゃないか? まあ今の若いのがダサさの極めつけである左翼活動に感化されることはないだろうがな。 貧乏でもカネを使わないやり方でスマートに暮らしているようだし。

147: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:01:56.69 vmucgd+2.net
「同学年しか繋がれないSNS」 とか、需要ありそうだな。 やるか。

148: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:01:57.07 r+WTnqHM.net
写真を見て何語るの? きれいだねうまいねおいしそうだねよかったねで終わり。 実に下らない。 心情とか考えを伝えあった方がよくないと思わんか?

149: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:03:34.79 /GcxErVB.net
そこまでしてリア充を装いたいのって一種の病気じゃないか

152: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:08:58.15 fEYW1XIx.net
画像に特化したSNSってニーズがイマイチわからない 30代だが使わないから安心してくれ

162: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:17:41.70 7QHbyxoR.net
この現象の何が凄いって、若者のほうがネットを理解してないってことだ

168: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:22:21.16 X+eLI1bS.net
規制緩和のお陰で優秀な人材がごっそりと派遣会社に流れてしまい 多くの企業は組織がガタガタになってしまった。 優秀な人材ほど会社を転々とし、残った無能の中から役員を選ぶという 悪循環に陥ってしまったのである。

169: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:22:37.40 jS5XsCtT.net
低学歴マイルドヤンキーのSNS版かな 高所得エスタブリッシュ層ほどいろんな人種と繋がりを求める

174: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:27:40.03 Tb1rK0Ol.net
なんでオープンなシステム使って閉鎖的に使いたいっていうんだろう 閉鎖的に使いたいなら内輪で掲示板立てるなり何なりすりゃいいだろうに

184: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:35:07.20 FjbTORtJ.net
そもそもインターネットがどういう性質のものか分かってないんだろうな。 twitterで身内向けのつもりで犯罪自慢して逮捕される輩と同じ精神構造。

189: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:45:39.87 Kx80vFsg.net
そういえばリアルで30代バブル世代と勘違いしてる奴見たことある。 そいつは当然ゆとりだった。

190: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:46:05.83 X9xvftoK.net
インスタグラムとか全く興味なかったが そう言われたんなら仕方ない はじめて見るか

194: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:50:44.00 4Ucb+gUd.net
いかにもジャップ臭いネット差別

206: 名刺は切らしておりまして 2016/05/05(木) 21:59:00.40 19L3cXsc.net
ゆとりの吾輩一回りも上の人に淫スタグラムの存在を教わる しかし吾輩ガラケーだったで御座る

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1462440260/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ