【教育】中教審が「専門職大学」創設を答申 短大以来半世紀ぶりに新たな教育機関

1: 海江田三郎 ★ 2016/05/30(月) 17:24:27.21 CAP_USER.net
http://www.sankei.com/life/news/160530/lif1605300018-n1.html 中教審は30日、ITなど成長分野で即戦力となる人材育成を目指し、実践的な職業教育を行う新しい 高等教育機関の創設を馳浩文部科学相に答申した。大学制度に位置付け、「専門職大学」「 専門職業大学」の名称案を提示。文科省は平成31年春の開学を目指し、法改正や制度設計を進める。 大学制度に新たな教育機関が加わるのは昭和39年の短大以来で約半世紀ぶり。 答申は、ITや観光、農業などの成長分野の現場で、けん引役を担う人材の育成が必要だと指摘。 農産物の生産から販売、加工品開発まで手掛ける生産者といった具体例を挙げた。 新機関は大学相当の4年制課程と、短大相当の2、3年制課程とし、工業高校など専門高校を含む 高卒生だけでなく、専門学校生や大学生、社会人などを受け入れる。


156: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 22:19:00.72 HOomqR86.net
>>1 何で「大学」って名前を付けたがるんだよ・・・ もう高校みたいに大学も「通うことに意義がある」って感じになりそうだなw 本人に学ぶ気のない教育ほど無駄なものはないのに。

2: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 17:26:05.87 YM1IFn2D.net
私立東京工科大学とかwww

7: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 17:31:05.03 cAzwsPwx.net
えっ 高専が 「専門職大学」「専門職業大学」という名称になるの?

8: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 17:43:24.65 dgFpWKTP.net
法科大学院の悲惨な現状をみると、不安になるな

9: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 17:44:12.25 DlP+bcd/.net
今のあらかたの私大を専門職大学に移行できる保証がないのであれば、 意味のない制度創出。

11: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 17:48:17.60 /56qnzTr.net
専門学校とどう違うの?

17: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 17:52:30.17 +iMsnFeE.net
既存の役に立たない文系大学を これに転換したらいい

21: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 17:55:51.61 gcm5TKdq.net
なんとか工業大学とか なんとか電機大学とか なんとか農業大学とか すでにあるやん

24: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 17:58:20.87 6D5foNei.net
実体は、専門学校だろ、より実践的にはなるだろうけど しかし今の私大に専門学校に転換しろと言っても聞くはずがない だから中身は職業専門学校に変えて、名称は専門職大学と「大学」名は残すんだろ まあ一部の専門学校は、この機に大学に格上げするかもしれんが 要は役立たずでお荷物の私大文系を転換させるのが狙いだろ

34: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 18:14:25.92 mIto1CRa.net
ハロワの職業訓練を強化した方がいい

37: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 18:17:50.33 rKZxIMIP.net
AIに取られない仕事に就けるの? 教員だけの食い扶持じゃあ税金の無駄

44: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 18:25:32.92 Clh6MwbA.net
新たな利権、天下り先確保きたな

45: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 18:26:45.20 9eD8suhB.net
リテール営業大学では営業トークのロープレや電話でのアポ取り 飛び込み訪問での名刺集めなどの実践的教育で学生を 断られても罵倒されても平気な根性を持つ営業の即戦力に育て上げます

59: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 18:59:16.00 FAJPiohP.net
specialised training college 「専門学校」 specialised training university 「専門職大学」 college of technology 「高等専門学校」 Junior college 「短期大学」 これ、大学院がある大学を university 無い大学は基本的に全て college なんだな、知らなかったw

64: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 19:41:15.38 P0BGQ54n.net
新しく大学を作るって言うとこれ以上増やすなって言われるからこういう手に出ることにしたんじゃないか。 即ち利権屋のための新しいオモチャ。入学者が0になればいいのに。

66: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 19:51:55.07 FAJPiohP.net
大学といえばドイツ式のユニバーシティに対抗して アメリカは質より量でカレッジをポコポコ大量に作りまくって 最終的にはドイツの大学を上回って行った訳でしょう。 べつに「超学」でも何でもいいけど、 本気出すならプライドなんか捨てちゃったていいんじゃないかなってw いずれにせよ、俺には無縁の場所w

68: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 19:56:22.24 bxnNp6bY.net
これは改革の衣をまとった階層わけですよ。 親は、是が非でもマーチ駅弁にねじりこませるべきですよ

70: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 20:05:17.96 a2RH68Dk.net
専門学校でいいのに

79: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 20:32:19.08 IZXI3kJQ.net
結局のところ専門学校と何にも変わらない学校になりそう 学問の効率化なんてそうそう上手くいくもんじゃない

80: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 20:32:33.52 TJPK2Ixv.net
アメリカのポリテクニックみたいな奴か?

87: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 20:42:07.27 K3b1CmnP.net
イチローは、野球専門職大学院博士課程だな

90: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 20:44:08.05 K3b1CmnP.net
中途半端な仕事に直結しない学問は、エンターテーメントとして 趣味で頑張ってくれ。補助金が入る以上、金を稼げるものに特化するしかない 道楽はもうやめだ

100: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 20:55:08.77 P0BGQ54n.net
>>90 仕事に直結しない学問やめろって言ったってどの学問から金のなる木が産まれるかわからんからな。 学問に投資する額は国民が決めるべきだが。仕事に直結することだけやってたら数年でネタ切れして学問分野そのものが金の成らない木になるんだよ。

93: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 20:45:10.65 EaAaydPf.net
高専の名称はどうなるん?

94: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 20:45:21.81 K3b1CmnP.net
リベラルアーツは、高校までに終わっとけ

96: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 20:46:44.94 DXN66vYF.net
つーか大学校でいいだろ 文科省管轄では無いが

101: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 20:59:09.75 f6FsFSPM.net
地方の国立大学を縮小するための方便だろうな いいんじゃね

122: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 21:16:17.20 K3b1CmnP.net
トップレベルのメジャーリーガーやNBAプレーヤーを養成できなら いきなり年収10億だしな

126: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 21:22:52.76 K3b1CmnP.net
ここで育てても新卒で年収300万からとか、やめてね 卒業時に年収1000万くらいのオファーがないと、意味ないな

129: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 21:26:31.81 wF9dnXOE.net
>>126 そういうのはないだろうなー 一流大卒がヒット商品生むとか そんなケースは少ないからな

135: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 21:32:23.83 Maw20+DU.net
高学歴が大衆化し、それに見合う経済的見返りは無い時代だ。 勉強したければ、放送大学を活用することだよ。 学ぶことは否定しないが、借りたものは返す事。 これができないのに借りること自体間違い。 政府は、放送大学の存在を多くの国民に知らしめることだよ。 学ぶ機会は、与えられている。

139: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 21:49:00.82 K3b1CmnP.net
プロは金で評価される。 新卒かどうかなんて関係ない。年齢も関係ない。 入社時にいくら取れるか、見ものだな。 まあサラリーマンになるような奴は、いかんだろうが。

144: 名刺は切らしておりまして 2016/05/30(月) 21:59:33.97 G0j3AVYt.net
水産業や鉄工業もお願いしたい 林業も畜産も 治水灌漑も 産業の土台をしっかりしてもらいたい 今の学者さんでは 今ある技術を繋げない

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1464596667/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ